日時 | 8月の夜(2024年は8/4~18・2023年は8/6~22・2022年は8/7~16・2021年はコロナウイルス対策で8/7・8/21の2日のみでした) 19:30開演 2025年8月3日~8月17日 |
---|---|
場所 | 南信/原村 八ヶ岳自然文化園 |
アクセス | ハイキングの八ヶ岳自然文化園~八ヶ岳農場のページをご覧ください |
料金 | 1000円(前売 800円、中学生以下は500円) |
電話 | 八ヶ岳自然文化園 0266-74-2681 |
web | |
期間中入場者数 | 延べ約1万人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
「星空の映画祭」は、八ヶ岳山麓にある八ヶ岳自然文化園を、特別に夜間入場可能にし、星空の下で行われる野外上映会です。2006年まで「 スターダストシアター」という名前で行われ、いったん中止されて2010年に復活しました。
「星空の映画祭」では、夏の間約1ヶ月もの期間、洋画・邦画の新作や話題作が日替わりで上映されます。特に、アドベンチャー・ファンタジーや自然をモチーフにした映画が、自然に囲まれた野外での上映にマッチしていてお勧めです。
会場は原村のペンション街の近くなので、1泊して星空と映画を楽しむことができます。標高1300mの高地に位置するため、夜は急速に冷え込みます。厚着を用意し、芝生の上なので座ぶとんも持参することをおすすめします。
会場の八ヶ岳自然文化園は、2005年にヒットした映画「いま、会いに行きます」のオープニングのお墓参りのシーンのロケ地としても使われた場所で、園内の芝生広場に、映画で使われたお墓も再現設置されています。
星空の映画祭の公式新着情報
八ヶ岳自然文化園で毎夏行われている、
星空の映画祭。
https://www.hoshizoraeiga.com
屋外で大スクリーンで、
自然と融合する映画を見られる貴重な機会です。
育英セミナーで前売り券をお預かりしています。
ご希望の方は、
ご希望の枚数と受け取り希望日を
中村京子ミヤコ宛メッセンジャーにてお知らせください。
#starlight #movie #星空の映画祭 #summer #night #夏 #夜 #八ヶ岳 #japan
7月 13

八ヶ岳自然文化園で毎夏行われている、
星空の映画祭。
https://www.hoshizoraeiga.com
屋外で大スクリーンで、
自然と融合する映画を見られる貴重な機会です。
育英セミナーで前売り券をお預かりしています。
ご希望の方は、
ご希望の枚数と受け取り希望日を
中村京子ミヤコ宛メッセンジャーにてお知らせください。
#starlight #movie #星空の映画祭 #summer #night #夏 #夜 #八ヶ岳 #japan
星空の映画祭
2025.8.3-8.17
@八ヶ岳自然文化園
前売り券の販売がスタートしています🎉
八ヶ岳自然文化園でももちろん取り扱いがあります。
売店レジにてお声がけ下さい✨
前売り券:大人1300円、子ども500円
※前売り券の販売は8/2に終了します。
前売り券の販売店は八ヶ岳自然文化園以外にもお取り扱い店舗がございます。詳細はホームページをご確認頂き、お近くの販売店も是非ご利用ください🏠
https://www.hoshizoraeiga.com/
#hoshizoraeiga #星空の映画祭 #八ヶ岳 #八ヶ岳自然文化園 #長野 #茅野 #原村
7月 13

星空の映画祭
2025.8.3-8.17
@八ヶ岳自然文化園
前売り券の販売がスタートしています🎉
八ヶ岳自然文化園でももちろん取り扱いがあります。
売店レジにてお声がけ下さい✨
前売り券:大人1300円、子ども500円
※前売り券の販売は8/2に終了します。
前売り券の販売店は八ヶ岳自然文化園以外にもお取り扱い店舗がございます。詳細はホームページをご確認頂き、お近くの販売店も是非ご利用ください🏠
https://www.hoshizoraeiga.com/
#hoshizoraeiga #星空の映画祭 #八ヶ岳 #八ヶ岳自然文化園 #長野 #茅野 #原村
夏といえば!
星空☆の映画祭だぞ〜〜!
大麦小麦でも前売り券販売しております。
販売は映画祭開催前日の8/2までです。
どこでもそれ以降は買えませんのでお早めにね!!
電話やDMでも取り置きしまーす。
恒例最終日の音楽映画は民謡クルセイダーズのドキュメンタリーだって🎵
#星空の映画祭
7月 12

夏といえば!
星空☆の映画祭だぞ〜〜!
大麦小麦でも前売り券販売しております。
販売は映画祭開催前日の8/2までです。
どこでもそれ以降は買えませんのでお早めにね!!
電話やDMでも取り置きしまーす。
恒例最終日の音楽映画は民謡クルセイダーズのドキュメンタリーだって🎵
#星空の映画祭
さて、夏といえば、、、
星空☆の映画祭ですよ!!
原村、八ヶ岳のふもとの森の中、八ヶ岳自然文化園野外劇場で毎夜映画が楽しめるもはやレジェンドな映画祭です。
スタッフはみなさんボランティアで、良き映画を夏の夜の森という非日常で味わえる。
一回映画館で観たものでも、全く違った感覚で楽しめます。
大麦小麦でも前売り券販売しております。
何枚か買っておいて、観たい時観る!という方もいます。
大人1300円
こども500円
ですので、通常の映画館より安いですね。
今年は8/3から17まで2週間の開催です。
前売り券は映画祭が始まる前日8/2まで販売します。
それ以降は、どこでも購入はできませんのでぜひお早めに。
お電話でも取り置きいたします!
ご連絡くださいませ!
(こむぎは最終日の民謡クルセイダーズドキュメンタリーが観たい)
♬7/27(日) Tommy Dawnライヴ♬
18時〜 2500円+オーダー
吉村瞳さんのギター&ヴォーカルを、ぜひ🎶
☆コース料理、テイクアウト、オードブル、お弁当、デコレーションケーキのご予約は1週間くらい前にはお願いいたします。
☆駐車場がせまいので、グループの方はお車乗り合わせでご来店ください。
待ち合わせはご遠慮くださいませ。
☆ご予約、お問い合わせはお電話でお願いします。ランチタイムはゆっくりお問い合わせに答えられない場合が多いです。15:00以降にお電話ください。
☆許可していない配信、生配信はおやめください。
#大麦小麦茅野市
#茅野市カフェ
#八ヶ岳カフェ
#茅野市ランチ
#クラフトビール
#ビアカフェ
#星空の映画祭
#八ヶ岳自然文化園
7月 12

さて、夏といえば、、、
星空☆の映画祭ですよ!!
原村、八ヶ岳のふもとの森の中、八ヶ岳自然文化園野外劇場で毎夜映画が楽しめるもはやレジェンドな映画祭です。
スタッフはみなさんボランティアで、良き映画を夏の夜の森という非日常で味わえる。
一回映画館で観たものでも、全く違った感覚で楽しめます。
大麦小麦でも前売り券販売しております。
何枚か買っておいて、観たい時観る!という方もいます。
大人1300円
こども500円
ですので、通常の映画館より安いですね。
今年は8/3から17まで2週間の開催です。
前売り券は映画祭が始まる前日8/2まで販売します。
それ以降は、どこでも購入はできませんのでぜひお早めに。
お電話でも取り置きいたします!
ご連絡くださいませ!
(こむぎは最終日の民謡クルセイダーズドキュメンタリーが観たい)
♬7/27(日) Tommy Dawnライヴ♬
18時〜 2500円+オーダー
吉村瞳さんのギター&ヴォーカルを、ぜひ🎶
☆コース料理、テイクアウト、オードブル、お弁当、デコレーションケーキのご予約は1週間くらい前にはお願いいたします。
☆駐車場がせまいので、グループの方はお車乗り合わせでご来店ください。
待ち合わせはご遠慮くださいませ。
☆ご予約、お問い合わせはお電話でお願いします。ランチタイムはゆっくりお問い合わせに答えられない場合が多いです。15:00以降にお電話ください。
☆許可していない配信、生配信はおやめください。
#大麦小麦茅野市
#茅野市カフェ
#八ヶ岳カフェ
#茅野市ランチ
#クラフトビール
#ビアカフェ
#星空の映画祭
#八ヶ岳自然文化園
八ヶ岳自然文化園や周辺では他にもこんなイベントが
サマーホリデーin原村星まつり
同じ場所で、やはり夏の昼~夜に行われます。 | |
時期 |
7月下旬~8月中旬 2025年度:7/27~8/4・10・12で8/2がメイン日 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
ハイキングの八ヶ岳自然文化園~八ヶ岳農場のページをご覧ください。
映画祭は長野県内のここでも開かれます
野外上映会は、以前、諏訪湖畔公園で諏訪湖映画祭が開かれていましたがなくなりました。野外でない映画祭については小津安二郎記念 蓼科高原映画祭・信州の映画祭のページをご覧ください。
近くの宿
スタッフおすすめの宿・利用した感想
ジョバンニの小屋
ペンション街の一画にある本格的なログハウスのペンションです。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の主人公にちなんだ名前で、木の香りと宮沢賢治の本と、周囲の自然環境の中でメルヘンチックな時間が過ごせます。
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














