イベント

JA松本すいか村

すいか祭り
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
農産物・食他農産物
時期7月中旬~8月中旬(7月中旬~8月中旬の9時半~16時売り切れ時終了 ※すいか祭りは以前は7月下旬(2019年は7/20~21)に開催されていました)
2025年7月10日8月15日
場所 中信/松本市 和田 JAアグリ資材センター和田前広場「すいか村」
アクセス:車長野道松本ICから約10分
アクセス:公共交通松本電鉄上高地線新村駅からタクシーで5分
料金 スイカ約2000円~5000円など特価直売
電話 JA松本ハイランド 0120-157-118
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

日本有数の美味しいスイカの産地、松本市波田下原に近いJA松本の旧スイカ共撰所(農家のスイカを集めて選別する施設)が、スイカの旬の時期に「すいか村」となります。テントでスイカ農家の方々が自慢のスイカを直接販売し、贈答用のスイカ~キズがあるが味は美味しい廉価品まで直売価格で購入できます。とうもろこし、トマト、モモなどスイカ以外の旬の新鮮な地場産農産物も特価で販売されます。

コロナ禍の前の2020年までは、お姉さんたちが見事な包丁さばきで切るスイカを試食できたり、露地物が出始める7月の週末には、「すいか祭り」のイベントが行われ、スイカ購入者の抽選会・重量あてクイズ・種飛ばし大会などが行われていました。
以前行った時に、抽選でなんと一等が当たったことがあり、秋に段ボールいっぱいの果物が商品として届きました。

松本市波田のスイカ

波田下原地区の畑のスイカ

果物は昼夜の温度差が大きい方が甘く美味しくなります。また、アフリカ原産のスイカは、「日照り草」と呼ばれ、日照時間が長い方が良く育ちます。波田地域はこの条件にぴったり合い、また、火山灰土の土壌が栽培に適しています。メディアでも取り上げられて人気が全国区になりつつあります。特に下原地区のスイカは「下原しもっぱらスイカ」と呼ばれ、生産者達が「日本一甘くて美味しい」とPRしています。日本一かどうかはとにかく、とても甘くて美味しいです。

2025.07.16 更新

Instagram

#すいか村
☆。.:*・゜
2021.8.9今日は少し足を伸ばして
すいかを買いに行ってきたε٩(º∀º)۶з
毎年買いに行ってたけど、
去年はなんだかんだ行けなかったから
今年はマスク消毒その他もろもろ完全防備して突撃!
朝一で行けばいいかなーと思って行くと
にゃんと!意外と混んでいる...
みんな考えることは一緒なのねw午前9時からと調べていたけど、着いたのが45分くらいで。
そしたら30分から販売開始だったみたい!
結果オーライで嬉しい(o>ω<o)ラッキーそして購入したのはいっちゃん大きい5L!!!
買うまでは冷蔵庫に入りきらないし
大きいのいらないよねぇって言ってたのに
実際にものを見ると美味しそうで
ついそっちを選んでしまう謎...w
持ち上げると重みがずっしり...
どんな音が美味しそうなのか分からないけど、
ぽんぽんいい音するからきっと美味しいな!
いつ切ろうかな(((o(*゚▽゚*)o)))
食べるのが楽しみだなー♡♡♡#すいか #5L #おおきい #テンションあがる #松本 #波田 #すいか村 #ごんちゃんすいか #今年は買えたよ #夏を満喫しまくります #台風の影響かな #車降りる度に雨にあたる #乗ると止む #もしかして #雨女

...

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

スイカ祭りは長野県のここでも行われます

道の駅今井恵みの里すいか即売会

中信/松本市
7月 土日

神戸地区すいか祭り

南信/辰野町
8月中旬

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

麵屋蔵人 松本和田店

300m
TEL0263-31-0343

魚菜・恩

1km
TEL0263-88-8876

らーめんまるや

1km
TEL0263-50-6256

旨処壱匠

1.1km
TEL0263-48-5232

飲み処ZERO

1.4km
TEL0263-47-6106

山吹

1.5km
TEL0263-92-4534

楽蔵ぴあの

1.5km
TEL0263-47-6086

クレヨン

1.7km

そば茶屋 松花

1.8km
TEL0263-87-7322

麺屋壱

1.8km
TEL0263-48-3566

お米の大将

1.8km
TEL0263-92-2122

居酒屋やっこ

1.9km
TEL0263-92-2232

十字路

1.9km
TEL0263-47-7230

スナックきみ

2km
TEL0263-92-2162

やきとり じぇろにも

2.1km
TEL0263-92-5069