時期 | 9月下旬~10月上旬日曜(2023~2021はコロナウイルス対策により9~10月に各自が諏訪湖の周囲を歩いて応募するイベント「諏訪湖DEウォーク」として開催されました(申し込み7~8月)) 2025年度:未定 |
---|---|
場所 | 南信/下諏訪町 岡谷市 諏訪市 諏訪湖周回コース(スタート・ゴールは諏訪湖畔公園) |
アクセス:車 | 中央道中央道諏訪ICから国道20号経由約10分 |
アクセス:公共交通 | 上諏訪駅から徒歩10分 |
料金 | 参加費700円~ |
電話 | 諏訪湖一周ウォーク実行委員会事務局 0266-52-4141 |
参加者数 | 千数百人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
諏訪湖畔公園
とっておき情報
秋の諏訪湖を自由に歩いて一周するウォーキング大会です。諏訪湖の周回は平坦で、16kmのちょうどいい距離です。また、ソフトラバーで足に優しいウォーキング・ランニングコースが整備されていて、楽に歩けます。一周は4時間ぐらいかかりますが、半周8km歩いた後に諏訪湖を横断する白鳥の遊覧船に乗ってスタート位置まで戻ってゴールする半周コースもあります。お子さん連れの方は半周コースを選ばれる方が多いです。
ウォーキング大会は、どうしてもタイムを気にしてしまうマラソン大会とはずいぶん違い、話しながら、音楽を聞きながら、休憩しながら、途中食べながらなど、各人が好き勝手に歩いて自由に楽しめます。また、諏訪湖の回りには、公園、天竜川への水門、ボートレース場、間欠泉センターなどがある他、北澤美術館・原田泰治美術館・SUWAガラスの里などの美術館やショップの建物があり、見ながら歩くと飽きません。
定員オーバーでなければ当日申し込みも可能です。終わった後は、スタート地点近くの上諏訪温泉の片倉館やすわっこランドで汗を流せます。参加費+すわっこランド入場券のセットコースもあります。
10月には、7000人がやはり諏訪湖を1周する「諏訪湖ハーフマラソン」も開かれます。
体験記

2009年の諏訪湖一周ウォークに参加してみました。秋晴れの中、あちこちでコスモスが揺れていました。見晴らしが良いコースで、気分爽快。マラソンでも走ってみたくなりました。
諏訪湖一周ウォークには、地元の企業セイコーエプソンの社員の方がたくさん参加されていて、参加者の年齢層が思ったより若く、子供連れも多かったです。ゼッケンに今住んでいる市町村名が書かれているので、見ると、諏訪エリアの他、松本や長野から、また、長野県外の全国各地からも参加されていました。
【2025年1月18日】
長野・諏訪湖
『諏訪湖』は2市1町(諏訪市・岡谷市・下諏訪町)にまたがる、四方を山に囲まれた諏訪盆地内に広がる周囲約15.9kmの湖です。
水上では遊覧船に水陸両用バス、冬季にはワカサギの穴釣りなどアクティビティが楽しめます。
また、湖周はジョギングやサイクリングロードの整備が進んでおり、秋は「諏訪湖マラソン」が開催され、夏には「諏訪湖祭湖上花火大会」など様々なイベントが湖畔で行われています。
観光面では諏訪神社の総本社や美術館に博物館も数多く点在し、少し移動すれば雄大な山々を見渡すことができる『霧ケ峰高原』や『富士見高原』があり見どころ満載の観光地です。
アクセスは🚃公共交通機関だとJR上諏訪駅から徒歩約5分🚙車だと中央道・諏訪ICより約15分です。
#長野県
#諏訪湖
#諏訪市
#岡谷市
#下諏訪町
#諏訪盆地
#諏訪湖遊覧船
#諏訪湖水陸両用バス
#諏訪湖ワカサギ釣り
#諏訪湖マラソン
#諏訪湖祭湖上花火大会
#諏訪神社
#諏訪神社総本社
#霧ケ峰高原
#富士見高原
#諏訪湖畔
#諏訪湖ダックツアー
#諏訪湖ワカサギ
#諏訪湖サイクリング
#諏訪湖サイクリングロード
#諏訪湖ランニング
#諏訪湖眺望
#諏訪湖一周ウォーキング
#諏訪湖観光
#諏訪湖一周
2月 27

【2025年1月18日】
長野・諏訪湖
『諏訪湖』は2市1町(諏訪市・岡谷市・下諏訪町)にまたがる、四方を山に囲まれた諏訪盆地内に広がる周囲約15.9kmの湖です。
水上では遊覧船に水陸両用バス、冬季にはワカサギの穴釣りなどアクティビティが楽しめます。
また、湖周はジョギングやサイクリングロードの整備が進んでおり、秋は「諏訪湖マラソン」が開催され、夏には「諏訪湖祭湖上花火大会」など様々なイベントが湖畔で行われています。
観光面では諏訪神社の総本社や美術館に博物館も数多く点在し、少し移動すれば雄大な山々を見渡すことができる『霧ケ峰高原』や『富士見高原』があり見どころ満載の観光地です。
アクセスは🚃公共交通機関だとJR上諏訪駅から徒歩約5分🚙車だと中央道・諏訪ICより約15分です。
#長野県
#諏訪湖
#諏訪市
#岡谷市
#下諏訪町
#諏訪盆地
#諏訪湖遊覧船
#諏訪湖水陸両用バス
#諏訪湖ワカサギ釣り
#諏訪湖マラソン
#諏訪湖祭湖上花火大会
#諏訪神社
#諏訪神社総本社
#霧ケ峰高原
#富士見高原
#諏訪湖畔
#諏訪湖ダックツアー
#諏訪湖ワカサギ
#諏訪湖サイクリング
#諏訪湖サイクリングロード
#諏訪湖ランニング
#諏訪湖眺望
#諏訪湖一周ウォーキング
#諏訪湖観光
#諏訪湖一周
2024.11.16
信濃路の秋を感じながら諏訪湖までWRX STIでドライブして来ました。
目的は諏訪湖一周ウォーキングです。
一周約16kmあるので、なかなか歩き甲斐のあるコースでした。
諏訪湖はウォーキング&ジョギング用にゴムで舗装されており足腰に優しく、車道と自転車道とも分離されており、安全に気楽に歩けるのは非常にありがたいです。
天気は薄曇りでしたが気温は割と快適で、風さえ弱ければ最高の天気でした。
所々に色付いてたモミジやイチョウが鮮やかでした。
一周する間には静態保存されたD51や色んなオブジェがあったり、見所もたくさんあり飽きる事なく歩けました。
10km越えたあたりから多少足の付け根が痛くなりましたが、帰りもマニュアル車を運転出来るレベルで大した事なくて良かったです。
ちょうど良い気候の中、景色を楽しみながらのウォーキングは運動不足解消にもなり非常に良い趣味だと思っています。
#subaru
#スバル
#wrx
#wrxsti
#vab
#wrblue
#wrブルー
#flat4
#ej20
#諏訪湖
#諏訪湖一周
#諏訪湖一周ウォーキング
#紅葉
11月 17

2024.11.16
信濃路の秋を感じながら諏訪湖までWRX STIでドライブして来ました。
目的は諏訪湖一周ウォーキングです。
一周約16kmあるので、なかなか歩き甲斐のあるコースでした。
諏訪湖はウォーキング&ジョギング用にゴムで舗装されており足腰に優しく、車道と自転車道とも分離されており、安全に気楽に歩けるのは非常にありがたいです。
天気は薄曇りでしたが気温は割と快適で、風さえ弱ければ最高の天気でした。
所々に色付いてたモミジやイチョウが鮮やかでした。
一周する間には静態保存されたD51や色んなオブジェがあったり、見所もたくさんあり飽きる事なく歩けました。
10km越えたあたりから多少足の付け根が痛くなりましたが、帰りもマニュアル車を運転出来るレベルで大した事なくて良かったです。
ちょうど良い気候の中、景色を楽しみながらのウォーキングは運動不足解消にもなり非常に良い趣味だと思っています。
#subaru
#スバル
#wrx
#wrxsti
#vab
#wrblue
#wrブルー
#flat4
#ej20
#諏訪湖
#諏訪湖一周
#諏訪湖一周ウォーキング
#紅葉
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
ウォーキング大会は長野県内のここでも開かれます


近くの宿
近くのお食事処














