日時 | 6月中旬~下旬(コロナ渦で、2022年は6/11~19に「祭り」は開催・公園は入場不可でオンライン鑑賞のみ、2021年は町民限定で入場可、2020年は完全閉鎖でした 目撃数のピークの日は、2019年は6/14、2007~2018年は年によって6/12~6/25でした) 夜8時前後にホタルが多く舞う 2023年6月10日~6月18日 |
---|---|
場所 | 南信/辰野町 ほたる童謡公園~松尾峡(お祭りは辰野駅前で開催) |
アクセス:車 | 中央道伊北ICから約15分(渋滞する上、遠くの駐車場しか空いていないと30分程歩くこともあり、電車で行かれることをおすすめします) |
アクセス:公共交通 | 辰野駅徒歩10分(松尾峡までの道は狭く、帰りはかなり混雑します) |
料金 | 2021年は無料。2020年までは500円(ホタル保護育成協力金・中学生以下無料)でした |
電話 | 実行委員会 0266-41-0258 |
web |
辰野町観光サイト「ホタルあれこれ」:https://www.town.tatsuno.lg.jp/kanko/hotaruarekore/index.html |
期間中来場者数 | 約6万人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
ホタルは、最近では、観光資源として信州のあちこちで見られるようになって来ましたが、辰野町松尾峡は東日本では一番ゲンジボタルがたくさん見られる「ほたるの里」として明治時代から有名です。
ホタルの発生は天候等の条件に大きく左右され、祭りの期間中でも日によって2600匹~11000匹(2009年の数)と大きく差があり、ホタルが少ない日はホタルより見物人の方が多いこともあります。天候は、蒸し暑くて風のない曇りの時がベストで、ホタルは、雨の日も発生はしますが舞いません。
年によっても差があり、2021年は蛍が多く、ピークの日で10000匹以上カウントされました。2005年は前年の台風や豪雨でホタルの幼虫やエサのカワニナが流されたことと春の少雨のため信州全般で少なく、辰野でも例年の半数以下でした。
蛍の数は毎日1匹単位まで計測・記録されていて、いったいどうやって?と思いますが、蛍の光を目でカウントされているようです。
ゲンジボタルってどんな昆虫?

7~8月によく水田等で見られるヘイケボタルより一回り大きく、6月中旬~7月上旬に清流でのみ見られます。
長野の思い出🪲
昼神温泉、湯元ホテル阿智川の夕食後🚗片道1時間77㎞走って辰野ほたる童謡公園へ🪲
辰野町の松尾峡(ほたる童謡公園)は『日本一のほたるの名所』と言われているそうで、2023年は6月10日~18日の間、「信州辰野ほたる祭り」が開催されていました🪲この日はちょうど最終日‼️
多いときでなんと1万匹以上ものゲンジボタルが飛び交っているそうです🪲
日本一の星空🌌と、日本一の蛍🪲を一緒に見ることができました🤩
June 18, 2023
#無加工 #長野 #長野県 #辰野町 #辰野ほたる祭り #辰野ほたる童謡公園 #蛍 #ほたる #日本一 #ゲンジボタル #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #47都道府県制覇 #全国制覇 #写真 #photo #旅行 #travel #観光 #sightseeing #trip #tour
#iPhone14pro
7月 30

長野の思い出🪲
昼神温泉、湯元ホテル阿智川の夕食後🚗片道1時間77㎞走って辰野ほたる童謡公園へ🪲
辰野町の松尾峡(ほたる童謡公園)は『日本一のほたるの名所』と言われているそうで、2023年は6月10日~18日の間、「信州辰野ほたる祭り」が開催されていました🪲この日はちょうど最終日‼️
多いときでなんと1万匹以上ものゲンジボタルが飛び交っているそうです🪲
日本一の星空🌌と、日本一の蛍🪲を一緒に見ることができました🤩
June 18, 2023
#無加工 #長野 #長野県 #辰野町 #辰野ほたる祭り #辰野ほたる童謡公園 #蛍 #ほたる #日本一 #ゲンジボタル #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #47都道府県制覇 #全国制覇 #写真 #photo #旅行 #travel #観光 #sightseeing #trip #tour
#iPhone14pro
長野旅行𓂃 𓈒𓏸 1日目
2023.6.18〜20
先ずは。。。
お天気は最高の快晴でしたがとっっっても暑かったです!!!
32℃って真夏日よ(*゚O゚*))))
夏生まれだけど暑いのは本当に苦手で(˙˘˙;)
生まれ月が苦手って言われる事にしっかり当てはまってるねアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
それでは!
1日目
戸隠神社五社巡りから、前回は時間が間に合わなかった善光寺で『お戒壇巡り』をしてきました( ¨̮ )
戸隠神社の五社巡りは、
宝光社ほうこうしゃ→火之御子社ひのみこしゃ→中社ちゅうしゃ→奥社おくしゃ→九頭龍社くずりゅうしゃ
奥社と九頭龍社はお隣同士なので奥社へ行けば九頭龍社にも行くことになりますᵕ̈*
中社までは車でチャチャっと行けますが、最後の奥社は始めは緩やかな杉並木の参道、途中からきつい登りになっていて30分以上歩きました。。。
ただ、大変な思いをして奥社まで辿り着くのでそれだけでも心が洗われます。
善光寺の中は撮影が出来ないのですが『お戒壇巡り』と言い、本堂の真下に階段を下ります。
なんとここが真っ暗なんです𐤔𐤔
真っ暗闇を壁づたいに手探りで進むと『極楽の錠前』と言われている手より少し大きな鉄で出来た扉の取手のような物があり、それに触ると極楽往生するらしいです(*◡̈)
真っ暗すぎて何も見えない中を歩くので前の人や後ろの人に迷惑をかけないようにと思い、いつのまにかみんなで『止まりまーす』『はーい』『進みまーす』のような和気藹々とした声掛けが始まり、暗闇なのに怖くなりませんでした(*´˘`*)
𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃
夜は今回の長野でいちばん楽しみにしていた
˗ˏˋ 辰野ほたる祭りˎˊ˗
とってもたくさんのホタルを見る事ができました〜(*´˘`*)
どこを見てもホタルが光るので感動です(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́﹏ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
#長野旅行 #戸隠神社 #戸隠神社五社巡り #戸隠神社奥社参道杉並木 #善光寺 #善光寺参り #お戒壇巡り #真っ暗闇 #いつのまにか #掛け声 #みんなで協力 #十割そば大善 #信州そば #パワースポット #辰野町 #辰野ほたる祭り #ほたる祭り2023 #真夏日 #暑い日
6月 21

長野旅行𓂃 𓈒𓏸 1日目
2023.6.18〜20
先ずは。。。
お天気は最高の快晴でしたがとっっっても暑かったです!!!
32℃って真夏日よ(*゚O゚*))))
夏生まれだけど暑いのは本当に苦手で(˙˘˙;)
生まれ月が苦手って言われる事にしっかり当てはまってるねアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
それでは!
1日目
戸隠神社五社巡りから、前回は時間が間に合わなかった善光寺で『お戒壇巡り』をしてきました( ¨̮ )
戸隠神社の五社巡りは、
宝光社ほうこうしゃ→火之御子社ひのみこしゃ→中社ちゅうしゃ→奥社おくしゃ→九頭龍社くずりゅうしゃ
奥社と九頭龍社はお隣同士なので奥社へ行けば九頭龍社にも行くことになりますᵕ̈*
中社までは車でチャチャっと行けますが、最後の奥社は始めは緩やかな杉並木の参道、途中からきつい登りになっていて30分以上歩きました。。。
ただ、大変な思いをして奥社まで辿り着くのでそれだけでも心が洗われます。
善光寺の中は撮影が出来ないのですが『お戒壇巡り』と言い、本堂の真下に階段を下ります。
なんとここが真っ暗なんです𐤔𐤔
真っ暗闇を壁づたいに手探りで進むと『極楽の錠前』と言われている手より少し大きな鉄で出来た扉の取手のような物があり、それに触ると極楽往生するらしいです(*◡̈)
真っ暗すぎて何も見えない中を歩くので前の人や後ろの人に迷惑をかけないようにと思い、いつのまにかみんなで『止まりまーす』『はーい』『進みまーす』のような和気藹々とした声掛けが始まり、暗闇なのに怖くなりませんでした(*´˘`*)
𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃
夜は今回の長野でいちばん楽しみにしていた
˗ˏˋ 辰野ほたる祭りˎˊ˗
とってもたくさんのホタルを見る事ができました〜(*´˘`*)
どこを見てもホタルが光るので感動です(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́﹏ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
#長野旅行 #戸隠神社 #戸隠神社五社巡り #戸隠神社奥社参道杉並木 #善光寺 #善光寺参り #お戒壇巡り #真っ暗闇 #いつのまにか #掛け声 #みんなで協力 #十割そば大善 #信州そば #パワースポット #辰野町 #辰野ほたる祭り #ほたる祭り2023 #真夏日 #暑い日
前から行きたかった#信州辰野ほたる祭り に行って参りました💡
4年ぶりに町外からの参加も可能になったからか、とっても賑わっていました✨
三脚の使用が禁止でしたが、手すりとかを駆使して何とか写真もとれました📷
#辰野ほたる祭り #ほたる祭り #ほたる #ホタル #蛍 #ゲンジボタル #長野 #辰野 #信州 #天竜川 #辰野ほたる童謡公園
#田舎の風景 #自然 #蛍光 #軌跡 #神秘的 #幻想的 #firefly
#カメラ初心者 #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #ダレカニミセタイケシキ
#art_of_japan_ #bestjapanpics #bestphoto_japan #ig_iapan #love_bestjapan #lovers_nippon
6月 19

前から行きたかった#信州辰野ほたる祭り に行って参りました💡
4年ぶりに町外からの参加も可能になったからか、とっても賑わっていました✨
三脚の使用が禁止でしたが、手すりとかを駆使して何とか写真もとれました📷
#辰野ほたる祭り #ほたる祭り #ほたる #ホタル #蛍 #ゲンジボタル #長野 #辰野 #信州 #天竜川 #辰野ほたる童謡公園
#田舎の風景 #自然 #蛍光 #軌跡 #神秘的 #幻想的 #firefly
#カメラ初心者 #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #ダレカニミセタイケシキ
#art_of_japan_ #bestjapanpics #bestphoto_japan #ig_iapan #love_bestjapan #lovers_nippon
昨日17日土曜日、16:00まで現場作業
相方がTVでほたるが数万匹飛んでるのを観た❗️と言う、長野県の辰野ほたる動揺公園でほたる祭りやってるから行こう❗️😅て、事で約150km🤣19:00到着。駐車場から約2km凄い人😅ほたるより多いんじゃ❓️
公園到着。今まで観たこと無いようなホタルの数にビックリ👀
帰宅は午前0時過ぎ💦でも、また来年も行くでしょう👍️🤣🤣次の日仕事
#辰野町
#辰野ほたる童謡公園
#辰野ほたる祭り
#源氏ほたる
6月 18

昨日17日土曜日、16:00まで現場作業
相方がTVでほたるが数万匹飛んでるのを観た❗️と言う、長野県の辰野ほたる動揺公園でほたる祭りやってるから行こう❗️😅て、事で約150km🤣19:00到着。駐車場から約2km凄い人😅ほたるより多いんじゃ❓️
公園到着。今まで観たこと無いようなホタルの数にビックリ👀
帰宅は午前0時過ぎ💦でも、また来年も行くでしょう👍️🤣🤣次の日仕事
#辰野町
#辰野ほたる童謡公園
#辰野ほたる祭り
#源氏ほたる
辰野の夜の、儚い共演。
辰野町・ほたる童謡公園にて、ホタルと天の川のコラボ。
夜中まで待ってて良かった。
2023/6/18
#ホタル #蛍 #ほたる #辰野町 #辰野ほたる祭り #夜 #z8 #夜景 #長野の車窓から #長野観光 #信州のいいところ #信州の風景 #信州 #長野 #風景 #長野のいいところ #icu_japan #igresjp #team_jp_ #nikon #nikonphotography #shinshu #nagano #naganojapan #_photo_japan_ #列車の旅が好き #アルクマ_クマなくあるく #天の川 #星空 #第22回ど真ん中フォトコン
6月 18

辰野の夜の、儚い共演。
辰野町・ほたる童謡公園にて、ホタルと天の川のコラボ。
夜中まで待ってて良かった。
2023/6/18
#ホタル #蛍 #ほたる #辰野町 #辰野ほたる祭り #夜 #z8 #夜景 #長野の車窓から #長野観光 #信州のいいところ #信州の風景 #信州 #長野 #風景 #長野のいいところ #icu_japan #igresjp #team_jp_ #nikon #nikonphotography #shinshu #nagano #naganojapan #_photo_japan_ #列車の旅が好き #アルクマ_クマなくあるく #天の川 #星空 #第22回ど真ん中フォトコン
❤︎休日朝ごぱんプレート
トースト🍞
ハーフ目玉焼き
ウィンナー
ズッキーニチーズパン粉焼き
ミニトマト
ブロッコリーとカリフラワーのポタージュ
桃とヨーグルトのスムージー🍑
今朝のごはんはホームベーカリーで
そのまま焼いた食パン🍞
予約機能で朝から焼き立てパンが食べられる幸せ☺️
いつもは捏ねまでお任せして
成形からは自分で焼いていたから
そのままホームベーカリーで
焼いた食パンは実は初めて🤭
思った以上にふわふわで美味しい〜🎶
昨日の夜は
日本一のホタルの名所として知られる
辰野町のほたる祭へ行って来ました
1日に約1万匹のゲンジボタルが舞う様子は
幻想的で美しく、心を奪われます
物心ついた幼少期の頃から
毎年ほたる祭りに連れて行ってくれて
この感動する光景を観ていました
小学校の頃までは家の周りにも蛍が舞っていたけど
いつのまにか見かけなくなってしまった🥲
コロナの影響で、ほたる祭りの一般公開は4年ぶり
👧🧒👶も初めてのほたる祭り
数匹のほたるは観たことがあったけど
約1万匹のほたるの乱舞には
幼いながらに感動興奮していました✨
このほたるの美しさを守るために
町ぐるみで保護活動をしてくれている
地元住民の方々には毎年感謝です💕
子ども達が大人になった時にも同じく
この光景が観れますように
夏を告げる辰野町のほたる祭り
今年はほたるを観ることができて大満足
(写真で写すのは難しい
本当はもっともっと美しいです)
帰って来てからは現実に戻り
明日の朝ごはんに悩み
ホームベーカリーで予約してから寝ました🌙
起きる前から美味しい香りがしてきてニヤけちゃう😊
ごちそうさまでした
#朝ごパン #朝ごはん #朝ごはんプレート #朝食 #朝食プレート #トースト #ホームベーカリー #ホームベーカリー初心者 #ホームベーカリー食パン #ホームベーカリーで手作りパン #焼き立てパン #パン活 #ぱんすたぐらむ #パンのある暮らし #西部ガス #マカロニメイト #フーディーテーブル #すまいる朝ごはん smile.zakka #辰野ほたる祭り #ほたる祭り #ゲンジボタル #長野県 #信州 #田舎暮らし #田舎の風景 #休日の過ごし方 #家族ごはん #休日ごはん #ニップン
6月 18

❤︎休日朝ごぱんプレート
トースト🍞
ハーフ目玉焼き
ウィンナー
ズッキーニチーズパン粉焼き
ミニトマト
ブロッコリーとカリフラワーのポタージュ
桃とヨーグルトのスムージー🍑
今朝のごはんはホームベーカリーで
そのまま焼いた食パン🍞
予約機能で朝から焼き立てパンが食べられる幸せ☺️
いつもは捏ねまでお任せして
成形からは自分で焼いていたから
そのままホームベーカリーで
焼いた食パンは実は初めて🤭
思った以上にふわふわで美味しい〜🎶
昨日の夜は
日本一のホタルの名所として知られる
辰野町のほたる祭へ行って来ました
1日に約1万匹のゲンジボタルが舞う様子は
幻想的で美しく、心を奪われます
物心ついた幼少期の頃から
毎年ほたる祭りに連れて行ってくれて
この感動する光景を観ていました
小学校の頃までは家の周りにも蛍が舞っていたけど
いつのまにか見かけなくなってしまった🥲
コロナの影響で、ほたる祭りの一般公開は4年ぶり
👧🧒👶も初めてのほたる祭り
数匹のほたるは観たことがあったけど
約1万匹のほたるの乱舞には
幼いながらに感動興奮していました✨
このほたるの美しさを守るために
町ぐるみで保護活動をしてくれている
地元住民の方々には毎年感謝です💕
子ども達が大人になった時にも同じく
この光景が観れますように
夏を告げる辰野町のほたる祭り
今年はほたるを観ることができて大満足
(写真で写すのは難しい
本当はもっともっと美しいです)
帰って来てからは現実に戻り
明日の朝ごはんに悩み
ホームベーカリーで予約してから寝ました🌙
起きる前から美味しい香りがしてきてニヤけちゃう😊
ごちそうさまでした
#朝ごパン #朝ごはん #朝ごはんプレート #朝食 #朝食プレート #トースト #ホームベーカリー #ホームベーカリー初心者 #ホームベーカリー食パン #ホームベーカリーで手作りパン #焼き立てパン #パン活 #ぱんすたぐらむ #パンのある暮らし #西部ガス #マカロニメイト #フーディーテーブル #すまいる朝ごはん smile.zakka #辰野ほたる祭り #ほたる祭り #ゲンジボタル #長野県 #信州 #田舎暮らし #田舎の風景 #休日の過ごし方 #家族ごはん #休日ごはん #ニップン
長野県辰野町にあるホタル童謡公園✨昔はあちこちでこのような景色が見られたみたいですが近代化の影響で環境がかわりホタルの数も減少化しかし地元の方々の努力で昔の風景が戻りつつあります。
無数の源氏蛍の乱舞はとても美しくこんな景色が永遠に残れば良いな✨
#ホタル
#蛍
#源氏蛍
#乱舞
#長野県
#辰野町
#ホタル童謡公園
#辰野ほたる祭り
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#信州
#長野カメラ部
#東京カメラ部
#japan_nature_photos
#bestphoto_japan
6月 17

長野県辰野町にあるホタル童謡公園✨昔はあちこちでこのような景色が見られたみたいですが近代化の影響で環境がかわりホタルの数も減少化しかし地元の方々の努力で昔の風景が戻りつつあります。
無数の源氏蛍の乱舞はとても美しくこんな景色が永遠に残れば良いな✨
#ホタル
#蛍
#源氏蛍
#乱舞
#長野県
#辰野町
#ホタル童謡公園
#辰野ほたる祭り
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#信州
#長野カメラ部
#東京カメラ部
#japan_nature_photos
#bestphoto_japan
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
ホタルは長野県のここでも見られます
辰野ほたる祭りは、たくさんのゲンジボタルを見られることと、屋台やイベントもあってにぎわいますが、ちっちゃく、はかないホタルたちが舞う独特の風情を静かに楽しみたい方には、より小規模な以下の場所も良いでしょう。


近くの宿
近くのお食事処














