イベント

戸隠そば祭り(献納祭・半ざる手形)

新そば献納祭の蕎麦打ち
束に分ける独特の「ぼっち盛り」の戸隠そば
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
農産物・食そば
時期9~10月(2024年は献納祭&献納そば提供11/1・半ざる食べ歩きは11/5~22の平日でしたが、2025年は半ざる食べ歩きは9月になりました)
2025年度:半ざる食べ歩き:9/1~30(13~15以外)※チケットブック8/18~オンライン販売・新そば献納祭&提供:10/31  
場所 北信/長野市 戸隠神社宝光社
アクセス:車上信越道信濃町ICから国道18号・県道36号経由約30分または長野ICから国道18号・浅川ループライン・バードライン経由約40分
アクセス:公共交通長野駅からバス約1時間
料金 新そば献納祭は見学は無料(献納蕎麦は1,200円)・半ざる食べ歩きチケットブックは2000円で半ざる3食食べ歩き可能(オンライン予約販売)
電話 実行委員会(戸隠商工会) 026-254-2541
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

「信州」といえば「そば」。信州では10月下旬頃から新そば蕎麦の季節を迎えます。戸隠のそばは信州の中でも最も有名で、戸隠そば祭りも50年以上の歴史があります。

10月末~11月初めの新そばの季節に、戸隠神社内で、新そばの献納式・献納行列・そば打ち・献納された蕎麦の有料での提供等のイベントが行われます。戸隠のそばは古くから戸隠神社の山岳信仰や修行と密接に繋がっていて、献納式は、その年に獲れた新そばを打って神に献納する儀式です。

また、2025年は9月に「半ざる食べ歩きチケットブック『蕎麦ごよみ』(旧半ざる手形)」が販売され、好きな店の蕎麦を食べ歩くことができます。

以前は、9月の秋分の日前後に手打ちそば一気打ち披露・そば喰いコンクールが行われていた他、2時間食べ歩き放題の「大盤振る舞いそば」も人気でしたが、2014年から「時間制限の食べ歩きはそばをゆっくり味わってもらえない」という理由で行われなくなりました。

戸隠のそばの由来・蕎麦屋・ネット通販は

戸隠そば博物館のページをご覧ください。

2025.08.11 更新

戸隠そば祭り(献納祭・半ざる手形)の公式新着情報

9/13(土)【戸隠神社 中社】
信州パワスポ巡り道路の気温表示18度(8:00)肌寒い
時々小雨の降る中の参拝でした。さざれ滝からの癒しのパワーは
いつもながら清々しい✨✨今朝は、三連休初日で
早朝から中社鳥居近くの駐車場はほぼ満車🈵今日も混み合うんでしょうなぁ。
警備員さんもいらっしゃいました。これから仙台へ向かうため、
ご挨拶をしてきました。宇宙巫女MASAE( xinjingmasae )さんの
【金蛇水神社の同行参拝】へ参加します🤗✨✨良い機会なので、
金蛇水神社禊行事にも参加🌈🌈
kanahebi_shrine今からワクワクです💖🤗💖素敵な三連休をお過ごし下さい🚗🚃🏔️🏕️最後まで読んでいただき
ありがとうございます!
⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·417 298 631
心にそっと癒しの風を
龍遣いMAMIKUTOI(まみくとい)⛩️代理参拝(随時募集中)
色んなパワスポ巡りしてます✨
https://x.gd/DjYnI🐉龍秘術®︎
【オフライン】お気軽♡龍秘術®︎セッション
https://x.gd/js1sG
【初回の方限定】龍秘術®️セッション
https://x.gd/fDRzy🐲ドラゴンクリスタルチャネリング
ドラゴンクリスタルチャネリングカード
を使ったカードセッション
https://x.gd/6phpb
⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·#龍使いmamikutoi
#信州パワスポ巡り
#戸隠神社
#戸隠神社中社
#戸隠そば祭り
#代理参拝
#心にそっと癒しの風を

...

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

戸隠ハイキングコースのページをご覧ください。

そば祭りや新そばのイベントは長野県のここでも開かれます

写真:信州新町観光協会提供

左右高原新そばまつり

北信/長野市信州新町
11月上旬

さらしなの里そばまつり

北信/千曲市 湯のさとちくま白鳥園
10月

浅間温泉新そば祭り

中信/松本市
11月初旬

奈川の新そば祭り

中信/松本市
8月中旬・10月中旬~11月初旬
2025年度:8/19-27,10/1-11/5  

おたり新そば祭り

中信/小谷村村内各店舗
10~11月

八坂新そばまつり

中信/大町市
10月下旬~11月上旬

美麻 新行そばまつり

中信/大町市
10月

木曽馬の里新そば祭り

中信/木曽町開田高原
10月

新そば祭

東信/小諸市 みはらし交流館
11月

武石新そば祭り

東信/上田市武石観光センター
11月

行者そば祭り

南信/伊那市内ノ萱地区
10月

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

戸隠珈琲豆焙煎工房「き楽珈琲」

130m

紅葉

480m
TEL026-254-3433

戸隠そば博物館 とんくるりん

950m
TEL026-254-3773

仁王門屋そば店

1.1km
TEL026-254-2244

cafe a-hum

1.1km

JOY\'S TEA ROOM

1.1km

元祖戸隠手打そば 岩戸屋

1.2km
TEL026-254-2038

スナックくれは

1.2km
TEL026-254-2939

ランプ

1.2km
TEL026-254-2360

元祖戸隠そば処 叶屋

1.3km
TEL026-254-2111

Bar Nirvana

1.3km

蕎麦家 ゆたかや

1.3km
TEL026-254-2235

蕎麦処 うずら家

1.3km
TEL026-254-2219

徳善院そば極意

1.4km
TEL026-254-2044

珈琲茶館 十輪

1.4km
TEL026-254-2030