イベント

戸隠そば祭り(献納祭・半ざる手形)

新そば献納祭の蕎麦打ち
束に分ける独特の「ぼっち盛り」の戸隠そば
農産物・食そば
時期11月
2023年度:新そば献納祭は11/1・半ざる食べ歩きは11/6~24の平日(チケットブックは各店舗期間中販売)  
場所 北信/長野市 戸隠神社宝光社
アクセス:車上信越道信濃町ICから国道18号・県道36号経由約30分または長野ICから国道18号・浅川ループライン・バードライン経由約40分
アクセス:公共交通長野駅からバス約1時間
料金 新そば献納祭は見学は無料(献納蕎麦は1,200円)・半ざる食べ歩きチケットブックは2500円で半ざる4食食べ歩き可能
電話 実行委員会(戸隠商工会) 026-254-2541
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

「信州」といえば「そば」。信州では10月下旬頃から新そば蕎麦の季節を迎えます。戸隠のそばは信州の中でも最も有名で、戸隠そば祭りも50年以上の歴史があります。

以前は、9月の秋分の日前後に、手打ちそば一気打ち披露・そば喰いコンクールなども行われていましたが、2009年から10月末の新そばの季節に、戸隠神社内で、新そばの献納式・献納行列・そば打ち・献納された蕎麦の有料での提供等のイベントが行われるようになりました。戸隠のそばは古くから戸隠神社の山岳信仰や修行と密接に繋がっていて、献納式は、その年に獲れた新そばを打って神に献納する儀式です。

また、「半ざる食べ歩きチケットブック(旧半ざる手形)」が4枚つづりで販売されます。このチケットで11月下旬まで好きな店の新蕎麦を食べ歩くことができます。
このほか、期間中「戸隠そば三昧」として、各宿や蕎麦屋で「そば会」・「そば食べ放題」などのサービスも行われます。

以前は、前夜祭のお猪口購入による2時間食べ歩き放題の「大盤振る舞いそば」が人気でしたが、2014年から「時間制限の食べ歩きはそばをゆっくり味わってもらえない」という理由で行われなくなりました。

戸隠のそばの由来・蕎麦屋・ネット通販は

戸隠そば博物館のページをご覧ください。

2023.09.16 更新

戸隠そば祭り(献納祭・半ざる手形)の公式新着情報

日本三大そばのひとつである戸隠そばを食べに行ってきました✨戸隠そばは[ぼっち盛り]と呼ばれるひとつのざるの上に、そばの水を切らずにくるっと長い円を描くように盛り付けられているのが特徴です!戸隠には沢山のお蕎麦屋さんがあるので食べ比べをしたりお蕎麦屋さん巡りをしてみるのも楽しいですね♪※写真はイメージです。#ロイヤルホテル長野
#royalhotel長野
#そば
#そば好き
#蕎麦猪口
#蕎麦好きな人と繋がりたい
#日本三大蕎麦
#戸隠
#戸隠そば
#戸隠そば祭り
#旅行好きな人と繋がりたい
#食べ比べ
#蕎麦巡り
#長野県観光
#長野グルメ

日本三大そばのひとつである戸隠そばを食べに行ってきました✨

戸隠そばは[ぼっち盛り]と呼ばれるひとつのざるの上に、そばの水を切らずにくるっと長い円を描くように盛り付けられているのが特徴です!

戸隠には沢山のお蕎麦屋さんがあるので食べ比べをしたりお蕎麦屋さん巡りをしてみるのも楽しいですね♪

※写真はイメージです。

#ロイヤルホテル長野
#royalhotel長野
#そば
#そば好き
#蕎麦猪口
#蕎麦好きな人と繋がりたい
#日本三大蕎麦
#戸隠
#戸隠そば
#戸隠そば祭り
#旅行好きな人と繋がりたい
#食べ比べ
#蕎麦巡り
#長野県観光
#長野グルメ
...

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

戸隠ハイキングコースのページをご覧ください。

そば祭りや新そばのイベントは長野県のここでも開かれます

写真:信州新町観光協会提供

左右高原新そばまつり

北信/長野市信州新町
11月上旬

さらしなの里そばまつり

北信/千曲市 湯のさとちくま白鳥園
10月

浅間温泉新そば祭り

中信/松本市
11月初旬
2023年11月4日11月5日

奈川の新そば祭り

中信/松本市
8月中旬・10月中旬~11月初旬
2023年度:8/19-27,10/1-11/5  

おたり新そば祭り

中信/小谷村村内各店舗
10~11月
2023年10月7日11月26日

八坂新そばまつり

中信/大町市
10月下旬~11月上旬

美麻 新行そばまつり

中信/大町市
10月
2023年10月10日10月20日

木曽馬の里新そば祭り

中信/木曽町開田高原
10月
2023年10月7日10月9日

新そば祭

東信/小諸市 みはらし交流館
11月

武石新そば祭り

東信/上田市武石観光センター
11月

行者そば祭り

南信/伊那市内ノ萱地区
10月

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

戸隠珈琲豆焙煎工房「き楽珈琲」

130m

紅葉

480m
TEL026-254-3433

戸隠そば博物館 とんくるりん

950m
TEL026-254-3773

仁王門屋そば店

1.1km
TEL026-254-2244

cafe a-hum

1.1km

awai(旧中社公会堂)

1.1km
TEL026-219-3444

戸隠そば 山口屋

1.1km
TEL026-254-2351

元祖手打そば 岩戸屋

1.2km
TEL026-254-2038

くれは

1.2km
TEL026-245-2939

喫茶 lamp

1.2km
TEL026-254-2360

元祖戸隠そば処 叶屋

1.3km
TEL026-254-2111

Bar Nirvana

1.3km

ニルヴァーナ

1.3km
TEL026-254-3006

蕎麦家 ゆたかや

1.3km
TEL026-254-2235

蕎麦処 うずら家

1.3km
TEL026-254-2219