イベント

市田灯篭流し大煙火大会

ポスター
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
花火・イルミネーション花火祭・伝統芸能灯籠流し
日時8/18(荒天時翌日に順延) 灯ろう流し:18時~・花火:19時~21時頃
2025年8月18日
場所 南信/高森町 下市田 天竜川明神橋付近
アクセス:車中央道松川ICから車で20分(交通規制あり)
アクセス:公共交通市田駅から徒歩5分(伊那大島・飯田駅より臨時列車あり)
料金 無料
電話 高森町観光協会 0265-35-3111
web
来場者数 約5万人
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

市田灯ろう流しと花火(写真:高森町)

市田の灯篭とうろう流しは、信州各地でお盆前後に行われる灯ろう流しの中でも歴史が古く、JR飯田線の開通した大正末期から現在まで行われ、2013年には100回目の大会が開かれました。
最初は、「あばれ天竜」と呼ばれる天竜川の水害の犠牲者などを供養して始まり、今では、新盆を迎えた家々から集められたり地元の中学生が作った数百もの灯ろうが天竜川を流れます。

同時に打ち上げられる2千発の花火は、高森町が中央アルプスと南アルプスに挟まれているため、花火の音が2つのアルプスにこだまし、この地方の花火大会独特の雰囲気が味わえます。商店街は歩行者天国となってにぎわい、市田駅前では太鼓の公演も行われます。

2025.03.01 更新
.
高森町市田の灯篭流し
例年と打ち上げ位置が変わったのか
今年は我が家のリビングからも
何故か花火が拝める🤩冷房の効いた部屋で
ダラダラしながら花火を鑑賞する。素晴らしい👏
なんて、自堕落的なんだ🤣唯一の欠点は、それでもスターマインは下半分が欠けて見えるって事くらい。#高森町
#市田灯篭流し

...

.
市田灯篭流し
『初めてのスケボー体験会』2024年8月18日(日)午後3時受付開始15:00 受付(事前予約された方のみ)
15:30 体験会&スクール
14:30 フリー滑走
17:00 ジャムセッションコンテスト
16:00 デモンストレーション
18:30 フリー滑走
19:00 イベント終了☆ボード、プロテクターは無料貸出
☆参会者にアイスクリームプレゼント
☆見学だけもオッケー#スケートボード
#スケートボードパーク
#スケパー
#高森町
#星の見えるスケートボードパーク
#南信州
#スケボー
#高森町アグリ交流センター
#ランプ
#セクション
#市田灯篭流し
#飯伊スケートボード協会
#株式会社のみもの

...

.
SUMMER SKEAT BOARDING市田灯篭流しお祭り広場にパーク登場#スケートボード
#スケートボードパーク
#スケパー
#高森町
#南信州
#スケボー
#市田灯篭流し
#ランプ
#セクション

...

//
Photo by takamori_town_official


Ichida Toronagashi Fireworks Festival
(Takamori Town)


The Ichida Toronagashi Fireworks Festival is held annually on August 18th.

As part of Obon, families here send lanterns down the Tenryu river in remembrance of the deceased. During the evening, large fireworks are launched into the sky.

The number of fireworks launched during the festival are the highest of any in the area. Please stop by to see one of the Ina Valley’s traditional summer spectacles.

Ichida Toronagashi Fireworks Festival
Sunday, August 18th, 2019
Time: 19:00 to 21:10
Location: Tenryu River Myojin Bridge Area


============


厳かな光に見送られて
「市田灯篭流し大煙火大会」
@高森町

毎年8月18日に催される
「市田灯篭流し大花火大会」🎇

新盆の家から届けられた灯ろうの
厳かな灯りが天竜川の川面に映り
夜空には大輪の花火が打ちあがります🎆

花火の打上げ数は地域最大級
伊那路の夏の風物詩をぜひご覧ください✨

■市田灯篭流し大煙火大会
2019年8月18日(日) ※毎年同日 
時間:19:00 - 21:10
場所:天竜川明神橋周辺

_________

Location /Takamori Town, Nagano, Japan 

#長野のいいところ #市田灯篭流し大煙火大会 #高森町


...

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

灯ろう流し・灯ろうまつりは長野県のここでも開かれます

ろうかく湖とうろう流しと花火大会

北信/長野市信州新町
8/15

花火は5千発

時又灯ろう流し・納涼花火大会

南信/飯田市 天竜川時又港
8/16

花火は3千発 尺玉あり

松原湖灯籠流し花火大会

東信/小海町 松原湖畔
8/16

花火は2千発

木崎湖灯籠流しと花火大会

中信/大町市 木崎湖南端
8/15

野尻湖花火大会

北信/信濃町 野尻湖畔
7月最終土曜

2千発

花火大会は、諏訪湖祭湖上花火大会のページをご覧ください

灯ろうを並べるイベントは長野県のここでも開かれます

冬の灯明夜まつり

北信/野沢温泉村 野沢温泉スキー場
3月上旬土曜

たいまつ滑走・花火・灯明等

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

エルニーニョ

770m
TEL0265-35-7813

地野菜 実のり

900m
TEL0265-55-3369

居酒屋・寄ってってよ

960m
TEL0265-49-0255

スナック丘の上

960m
TEL090-9664-3216

居酒屋 舞

1000m
TEL090-7815-3183

ふじむら

1.2km
TEL0265-35-2510

みや

1.7km
TEL0265-35-7618

みんなのナンハウス 高森店

1.8km
TEL0265-48-6196

中華料理 福龍居

1.9km
TEL0265-35-9368

竹や五平餅店

2.7km
TEL0265-33-2154

鉄板居酒屋 亀じい

2.7km
TEL0265-55-3181

ス ジュスィール

2.8km
TEL0265-48-9025

茶房深山

3km
TEL0265-35-5793

花みづき

3.1km
TEL0265-33-3264

らーめんじゃげな高森店

3.3km
TEL0265-35-9833