時期 | 4月中旬~5月中旬(チューリップ:4月中旬~5月上旬・菜の花:4月下旬~5月中旬 ※開花時期はその年の気温・種類・園内の場所により変わります(2024年は遅めでチューリップ:4/12開花・4/20~5/2が見頃、5/14終了・菜の花は4/12開花・4/19~5/5が見頃、5/14終了。2023年は早めでチューリップ:4/4開花・4/13~5/3が見頃、菜の花は4/19~5/6が見頃でした)) 2025年4月12日~5月18日 |
---|---|
場所 | 中信/安曇野市 国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 |
アクセス:車 | 長野道安曇野ICから約20分(県道57号経由) |
アクセス:公共交通 | 穂高駅からあずみの周遊バスで約15分 |
料金 | 公園入場料大人450円(GW中無料開園日有り) |
電話 | 国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高管理センター 0263-71-5511 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
国営アルプスあづみの公園は春になるとさまざまな花が楽しめますが、中でも堀金・穂高地区のチューリップは年々増えて数百種類・数十万本の規模があり、近年は「チューリップ祭り」として、日によってイベントも開催されます。
残雪を頂く北アルプスをバックに、4月中旬なら桜の花とも共演が見られます。チューリップ畑は公園の中央入口を入って右(北東)側の「田園文化ゾーン」の一角、穂高口側にありますが、もう一つの「里山文化ゾーン」には数百万本の菜の花の畑があり、チューリップから少し遅れて4月下旬から見頃になります。こちらも「ナノハナまつり」としてイベントも開催されます。「里山文化ゾーン」は、公園の南側に別の入り口があり、チューリップ畑からは歩いて15分ぐらいかかります。
6月には、球根を掘り取って持ち帰れるという珍しい「チューリップ狩り」も行われます。
国営アルプスあづみの公園は
全国18箇所にある国営公園の一つとして、2004年に安曇野の北アルプス側の山麓にオープンしました。入場料が必要な広大な公園です。
「堀金・穂高」地区と、「大町・松川」地区の2箇所にあり、花壇や遊歩道の他、蕎麦打ちなどいろいろな体験ができる施設があります。堀金・穂高地区は田んぼがあったり農家の体験ができ、大町・松川地区は樹木が多くアウトドアが好きな方向きです。
ペットも入場可能です。修学旅行などの団体客も多く受け入れています。
出荷できなかったチューリップを頂戴して🌷
東京に戻り、年に一度の贅沢な花生け。
#チューリップ #安曇野チューリップ
#安曇野農場 #安曇野 #fujiwaranursery #fujiwaranurseris #garden #gardening #gardening #ガーデン #ガーデニング #ガーデンデザイン #外構デザイン#造園 #庭のある暮らし #植物のある暮らし #花のある暮らし
3月 24

出荷できなかったチューリップを頂戴して🌷
東京に戻り、年に一度の贅沢な花生け。
#チューリップ #安曇野チューリップ
#安曇野農場 #安曇野 #fujiwaranursery #fujiwaranurseris #garden #gardening #gardening #ガーデン #ガーデニング #ガーデンデザイン #外構デザイン#造園 #庭のある暮らし #植物のある暮らし #花のある暮らし
今年も🌷
#チューリップ #安曇野チューリップ
#安曇野農場 #安曇野 #fujiwaranursery #fujiwaranurseris #garden #gardening #gardening #ガーデン #ガーデニング #ガーデンデザイン #外構デザイン#造園 #庭のある暮らし #植物のある暮らし #花のある暮らし
3月 20

今年も🌷
#チューリップ #安曇野チューリップ
#安曇野農場 #安曇野 #fujiwaranursery #fujiwaranurseris #garden #gardening #gardening #ガーデン #ガーデニング #ガーデンデザイン #外構デザイン#造園 #庭のある暮らし #植物のある暮らし #花のある暮らし
2023.5.13☀️☁️
✨渋・湯田中温泉の旅♨️⑦✨続き
北アルプスのすそ野
安曇野の恵まれ自然環境を活かした
緑豊かな「国営アルプスあづみの公園」
甲信地方最大117品種27万球の圧倒的な
スケールのチューリップ畑🌷
のはずが1週間遅くイベントもお花🌷も
終わっていました😭
ネモフィラは風に揺れながら
可愛らしく咲いてみる事が出来ました😍
最後の写メはHPからお借りしました。
#国営アルプスあづみの公園
#安曇野市自然
#北アルプス自然
#堀金穂高地区
#堀金穂高管理センター
#安曇野チューリップ
#安曇野ネモフィラ
6月 11

2023.5.13☀️☁️
✨渋・湯田中温泉の旅♨️⑦✨続き
北アルプスのすそ野
安曇野の恵まれ自然環境を活かした
緑豊かな「国営アルプスあづみの公園」
甲信地方最大117品種27万球の圧倒的な
スケールのチューリップ畑🌷
のはずが1週間遅くイベントもお花🌷も
終わっていました😭
ネモフィラは風に揺れながら
可愛らしく咲いてみる事が出来ました😍
最後の写メはHPからお借りしました。
#国営アルプスあづみの公園
#安曇野市自然
#北アルプス自然
#堀金穂高地区
#堀金穂高管理センター
#安曇野チューリップ
#安曇野ネモフィラ
農場でのチューリップ収穫が進む中、売り物にならない花は贅沢に飾ります。
これぞ生産者特権♪
#チューリップ #安曇野チューリップ
#安曇野農場 #安曇野 #fujiwaranursery #fujiwaranurseris #garden #gardening #gardening #ガーデン #ガーデニング #ガーデンデザイン #外構デザイン#造園 #庭のある暮らし #植物のある暮らし #花のある暮らし#キッチンと花
3月 21

農場でのチューリップ収穫が進む中、売り物にならない花は贅沢に飾ります。
これぞ生産者特権♪
#チューリップ #安曇野チューリップ
#安曇野農場 #安曇野 #fujiwaranursery #fujiwaranurseris #garden #gardening #gardening #ガーデン #ガーデニング #ガーデンデザイン #外構デザイン#造園 #庭のある暮らし #植物のある暮らし #花のある暮らし#キッチンと花
※※🌷チューリップ🌷
咲いた〜♪咲いた〜♪
チューリップの花が〜♪
とってもかわいいです🌷
いつもお世話になっている
Fujiwara Nurseryさんのチューリップ
fujiwara_nursery
堀金物産センターで購入できますよ☺️
おすすめで〜す🌷
*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*
営業時間(第1日曜日・月曜・日曜夜 定休)
○ランチ 11:30 open (予約不可)
ご来店したお客様から順次ご案内します
10:30よりお名前を伺います
満席になり次第close
L.O. 13:00
コース料理になりますので
お時間にゆとりを持ってお越しください♪
○ディナー 18:00 open (要予約)
当日予約は14:00まで
入店は19:30までにお願いしております
未就学児のお子さまのディナーのご予約は
申し訳ございませんがお断りしております🙇♀️
※インスタのDM・コメント欄での
お問合せ・ご予約はできません🙇♀️
※お支払いは現金のみです
各種クレジット・QRコード決済はご利用できません🙇♀️
:
:
ご予約・お問合せ ℡0263 81 5260
restaurant BON VIVANT
#bonvivant_azumino
#レストランボンヴィヴァン
#安曇野ボンヴィヴァン
#安曇野フレンチ
#安曇野ランチ
#安曇野ディナー
#安曇野チューリップ
#春ですね
3月 16

※※🌷チューリップ🌷
咲いた〜♪咲いた〜♪
チューリップの花が〜♪
とってもかわいいです🌷
いつもお世話になっている
Fujiwara Nurseryさんのチューリップ
fujiwara_nursery
堀金物産センターで購入できますよ☺️
おすすめで〜す🌷
*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*⁂*
営業時間(第1日曜日・月曜・日曜夜 定休)
○ランチ 11:30 open (予約不可)
ご来店したお客様から順次ご案内します
10:30よりお名前を伺います
満席になり次第close
L.O. 13:00
コース料理になりますので
お時間にゆとりを持ってお越しください♪
○ディナー 18:00 open (要予約)
当日予約は14:00まで
入店は19:30までにお願いしております
未就学児のお子さまのディナーのご予約は
申し訳ございませんがお断りしております🙇♀️
※インスタのDM・コメント欄での
お問合せ・ご予約はできません🙇♀️
※お支払いは現金のみです
各種クレジット・QRコード決済はご利用できません🙇♀️
:
:
ご予約・お問合せ ℡0263 81 5260
restaurant BON VIVANT
#bonvivant_azumino
#レストランボンヴィヴァン
#安曇野ボンヴィヴァン
#安曇野フレンチ
#安曇野ランチ
#安曇野ディナー
#安曇野チューリップ
#春ですね
安曇野農場出はチューリップの収穫が最盛期です。
18日のワークショップイベントではチューリップの花束販売します。
お楽しみに♪
#チューリップ #安曇野チューリップ
#安曇野農場 #ワークショップ #ws #安曇野 #fujiwaranursery #fujiwaranurseris #garden #gardening #gardening #ガーデン #ガーデニング #ガーデンデザイン #外構デザイン#造園 #庭のある暮らし #植物のある暮らし #花のある暮らし
3月 16

安曇野農場出はチューリップの収穫が最盛期です。
18日のワークショップイベントではチューリップの花束販売します。
お楽しみに♪
#チューリップ #安曇野チューリップ
#安曇野農場 #ワークショップ #ws #安曇野 #fujiwaranursery #fujiwaranurseris #garden #gardening #gardening #ガーデン #ガーデニング #ガーデンデザイン #外構デザイン#造園 #庭のある暮らし #植物のある暮らし #花のある暮らし
長野県
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
広大な土地に広がるチューリップ花壇が綺麗でした。
球根農場は別として、観光地では今はこういう植え方が主流なのかもしれませんが、木々と組み合わせたチューリップの植え方が本場のオランダの公園みたいな感じで素敵で、見晴らしが良い立地と相まって「さすが国営だなー」と行くたびに毎回思います😊。
午前中に行けば、背後の北アルプスとチューリップ花壇を一緒に写せたと思いますが、私が行った時間は午後だったため逆光になってしまいました💦。
チューリップだけでなくとても広大な菜の花畑もあるのですが、同行者がいたため、そちらは行けず。
とにかく広大な公園で全部回るとかなり時間がかかります。
次回は午前中に行って、もっとゆっくり回りたいです😅。
#安曇野観光 #安曇野市
#長野花畑
#安曇野チューリップ
#国営アルプスあづみの公園堀金穂高地区
#国営アルプスあづみの公園
#国営アルプス安曇野公園
#アルプスあづみの公園
#安曇野 #長野県 #長野
#長野観光 #チューリップ畑
#長野のチューリップ #長野のガーデン
#信州 #信州の花 #信州のチューリップ
#フォト活164 #フォト活164上信越
5月 13

長野県
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
広大な土地に広がるチューリップ花壇が綺麗でした。
球根農場は別として、観光地では今はこういう植え方が主流なのかもしれませんが、木々と組み合わせたチューリップの植え方が本場のオランダの公園みたいな感じで素敵で、見晴らしが良い立地と相まって「さすが国営だなー」と行くたびに毎回思います😊。
午前中に行けば、背後の北アルプスとチューリップ花壇を一緒に写せたと思いますが、私が行った時間は午後だったため逆光になってしまいました💦。
チューリップだけでなくとても広大な菜の花畑もあるのですが、同行者がいたため、そちらは行けず。
とにかく広大な公園で全部回るとかなり時間がかかります。
次回は午前中に行って、もっとゆっくり回りたいです😅。
#安曇野観光 #安曇野市
#長野花畑
#安曇野チューリップ
#国営アルプスあづみの公園堀金穂高地区
#国営アルプスあづみの公園
#国営アルプス安曇野公園
#アルプスあづみの公園
#安曇野 #長野県 #長野
#長野観光 #チューリップ畑
#長野のチューリップ #長野のガーデン
#信州 #信州の花 #信州のチューリップ
#フォト活164 #フォト活164上信越
雨が降り出すと
しっとり濡れて
鮮やかな花色に
晴天とは一味違う
美しい花風景です
:(*´˘`*).。o♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ**
📸2022.4.26
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
#アルプスあづみの公園
#北アルプスの見える風景
#安曇野チューリップ
#チューリップ
#チューリップ畑
#安曇野 #あづみの
#信州安曇野 #安曇野春
#美しい花風景
#花で世界平和
#しあわせ信州
#長野のいいところ
#雨が降り出す
#日盤吉報 #吉報取り
#言葉を超えて伝わるもの
#振動数上げて
#素敵な景色に囲まれて
#小さなチャレンジをいっぱい
#今ある幸せに感謝します
5月 3

雨が降り出すと
しっとり濡れて
鮮やかな花色に
晴天とは一味違う
美しい花風景です
:(*´˘`*).。o♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ**
📸2022.4.26
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
#アルプスあづみの公園
#北アルプスの見える風景
#安曇野チューリップ
#チューリップ
#チューリップ畑
#安曇野 #あづみの
#信州安曇野 #安曇野春
#美しい花風景
#花で世界平和
#しあわせ信州
#長野のいいところ
#雨が降り出す
#日盤吉報 #吉報取り
#言葉を超えて伝わるもの
#振動数上げて
#素敵な景色に囲まれて
#小さなチャレンジをいっぱい
#今ある幸せに感謝します
国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区や周辺では他にもこんなイベントが
早春賦まつり
チューリップ・ナノハナ祭りの時期中に開催されます。この日は例年国営アルプスあずみの公園に無料で入園できます。 | |
時期 | 毎年5月4日 |
---|---|
時間 | 午前10時~12時・13時30分~(コンサート) |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
大王わさび農場のページをご覧ください。
チューリップは長野県のここでも見られます
千曲市にあった民間最大規模の100万本を誇っていた「チューリップの里」は2009年に残念ながら閉園しました。
菜の花は長野県のここでも見られます





近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














