日時 | 5月中旬(5月土曜) 10:00~16:00 2025年5月17日 |
---|---|
場所 | 中信/塩尻市 平出遺跡公園 |
アクセス:車 | 長野道塩尻ICから10分※当然のことですがドライバーは飲めません。 |
アクセス:公共交通 | 塩尻駅から徒歩15分・バス5分 |
料金 | 5,000円(4月上旬からネットで発売。当日券はありません。2024年に3,500円から値上げされました) |
電話 | 塩尻市役所観光課 0263-52-0280 |
web | |
前売券販売数 | 2,000名 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
「ワイナリーフェスタ」は、古くからブドウ栽培とワイン醸造の盛んな塩尻市の、大小10社以上あるワイナリー+珍しいワイン醸造を習う高校が合同で行うイベントです。
2019年までは、塩尻駅前の「ワインステーション」で各社のワインが販売される他、「ワイナリー巡り」として、臨時循環バスか徒歩で各社のワインの試飲や、工場・ブドウ農園の見学ができる形式でした。ワイナリーごとにいろいろな趣向で迎えてくれたり、ブドウ棚の下で「ぶどう畑ピクニック」として飲食できるワイナリーもありましたが、コロナ渦で2年中止になった後、2022年から屋外の平出遺跡公園でブースで飲み比べる形式で開催されています。
ワイナリーを巡りたいという方のために、2024年はワイナリーをバスで巡るツアーが行われ、2025年は「ワイナリー巡り」も復活しました。
参加証としてもらえるオリジナルワイングラスは、台の部分が地元の木曽漆器でできているお洒落な物です。地元の農産物の販売やキッチンカー、ミニコンサートもあります。
2013年までは秋の新酒のシーズンに行われていましたが、ワイナリーが忙しい時期に重なるため、5月開催になりました。
秋は、2016年までは屋外で「塩尻ヌーボーピクニック」、その後2019年まで屋内でオリジナルワイングラスで各ワイナリーの新酒を楽しめる「信州塩尻ヌーボー&メルローサミット」が開催されていましたが、コロナ渦で行われなくなりました。

ワイナリー巡りは、2005年の初年度から主催者側も驚くほど多くの人が集まり、参加者が多すぎるため、枚数を限定して前売券が全国で発売され、購入者のみ参加できるようになりましたが、2025年はワイングラスなしの当日券も販売されます。チケットは発売日当日に完売することも多いです。
塩尻のワインは、本場の海外のワインに比べて割高という人もいますが、最近はブドウの栽培やワインの醸造の質が上がっていて、人気漫画「神の雫」で取り上げられた井筒ワインや、発売してすぐ売り切れる人気のKidoワイナリーなど、評価が高いです。
#8nagano
haduki_ryogoku
毎月8日は信州地酒でカンパイの日 です。
6月のカンパイは
サンサンワイナリー コンコードスパークリング2017です。
塩尻ワインの代表セパージュ「コンコード」
塩尻ワイナリーフェスタ2024年で出会った甘味と酸味のバランスが素晴らしいワインです。
#nagano #naganoken #shinshu #shiojiri #shiojiricity #shiojirishi #sunsunwinery #concord #shiojiriwine #shiojiriwineryfesta #shiojiriwineryfesta2024 #長野 #長野県 #信州 #塩尻 #塩尻市 #塩尻ワイン #サンサンワイナリー #コンコード #コンコードスパークリング #コンコードスパークリングワイン #塩尻ワイナリーフェスタ #塩尻ワイナリーフェスタ2024#sunsunwinery
6月 8

.
5月半ば
塩尻ワイナリーフェスタに行きました!
長野県塩尻市のワイナリーがたくさん集まって
試飲しながらピクニックできるイベント👼
昼間から沢山いろんなワイン飲めて最高
高校生が作ったワインがめちゃ美味しかったんだけど文化祭でしか販売してないらしい
親戚のようで親戚でない知人が城戸ワイナリー持ってきてくれました🤲
ほかにも初めて知るワイナリーたくさんあって、購入して帰宅🍷
なにより天気が最高でした🌞
#塩尻ワイナリーフェスタ
6月 1

日曜に塩尻ワイナリーフェスタ2024に行ってきました。遺跡跡の広場でおいしいものいっぱい
#塩尻ワイナリーフェスタ #塩尻ワイナリーフェスタ2024 #winepicnic #ワインピクニック #ワイン #平出遺跡 #塩尻ワインバレー #信州 #長野 #塩尻 #メルロー #wine #winery #vine #vineyard #picnic
5月 23

塩尻ワイナリーフェスタ2024
朝から夜まで塩尻のワインを飲み続けました。
ワイナリーフェスタ終了後、会場から駅前のワインテラスに移って飲み、さらに塩尻駅にある“アイマニ”さんに移って飲み、帰りの電車でも飲みながら帰ってきました。
▪️参加ワイナリー
林農園(五一わいん) / 信濃ワイン / アルプス / 井筒ワイン / サントリー塩尻ワイナリー / シャトー・メルシャン桔梗ヶ原ワイナリー /サンサンワイナリー / ドメーヌ・スリエ / 塩尻志学館高校 / いにしぇの里葡萄酒 / Belly Beads Winery /霧訪山シードル / 丘の上幸西ワイナリー / ドメーヌ・コーセイ / たのめ企画 / 塩尻市観光協会 / 塩尻ワイン大学
ごちそうさまでした(´Д` )/
#塩尻ワイナリーフェスタ #塩尻 #塩尻グルメ #塩尻ワイン #塩尻ワインサークル #アイマニ #アイマニshiojiri #塩尻駅 #shiojiri #五一ワイン #井筒ワイン #いにしぇの里葡萄酒 #信濃ワイン #ワイン #wine #vino #🍷 #丘の上幸西ワイナリー #ドメーヌコーセイ #ドメーヌスリエ #bellybeadswinery #シャトーメルシャン桔梗ヶ原ワイナリー #長野 #nagano #旅愁 #ごちそうさまでした #サンサンワイナリー #サントリー塩尻ワイナリー #メルロー #ピノグリ
5月 20

ワイナリーフェスタ2日目は昨日の快晴から一転、曇り空の一日となりましたが、本降りの雨になることはなく無事イベント終了を迎えることができました。
平出博物館の縄文土器を触ってみるコーナーもただ持って写真をとるだけでなく、さまざまな質問を投げかけられることもあり、遺跡や歴史に興味を持っていただくきっかけになっているように感じました。
#塩尻市 #平出遺跡 #平出遺跡公園 #信州塩尻 #塩尻ワイナリーフェスタ #遺跡に行こう #博物館に行こう #観光 #縄文 #縄文土器 #jomon #ワイン
5月 19

塩尻ワイナリーフェスタ🍷
お天気も良く、楽しいイベントでした。
塩尻志学館高校のロゼワインがお気に入り😍
#長野#塩尻#塩尻ワイナリーフェスタ#塩尻志学館高校
5月 21

ワインの手ぬぐい
#シャルドネ春秋
#メルローひと粒物語
ここでしか買えません
#日本ワイン #塩尻 #塩尻市 #ワイン #手ぬぐい #手拭い #葡萄酒浪漫 #辰巳琢郎 #日本手拭い #日本手ぬぐい #擦染 #ワイン手拭い #ワイン手ぬぐい #塩尻ワイナリーフェスタ #ワイナリーフェスタ
6月 9

*
念願の塩尻ワイナリーフェスタ!
普段飲んでるワインから、なかなか買えないワイン、そして高校生が作ってるワイン!
10社中6社回れて大満足*
色んなワイナリー巡れて楽しかった!
あんなちゃん一緒に行ってくれてありがとう!
#塩尻ワイナリーフェスタ #五一ワイン #城戸ワイン
5月 19

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
五一わいんのページをご覧ください。
塩尻市では他にもこんなワインやブドウに関するイベントが
ワインのイベントは長野県のここでも開かれます
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














