イベント/花の見頃

信州は四季がはっきりしていて、春夏秋冬それぞれに魅力があります。このページでは、花の見頃や開山祭等自然に合わせたイベント・伝統的なお祭り・音楽イベント等で、地元で人気のあるもの・スタッフが参加して良かったおすすめのものを中心にご紹介します。

※各イベントの開催日時などは最新の情報でない場合があります。確実な情報はリンク先の公式サイトなどでお確かめ下さい。

イベントカレンダー

イベント検索

長野地図

イベント一覧

中信/安曇野市
農産物・食他農産物
6月中旬土日
中信/安曇野市
スポーツ・山遠泳・カヌー花を見るアヤメ科
6月中旬~下旬 2024年度:あやめ祭り:6/15~16・にじますカップ:6/8  
中信/安曇野市
スポーツ・山
3月の日曜 2024年度:未定

国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区の福寿草

中信/安曇野市 水辺の休憩所北側
花を見る福寿草
2~3月

信州野鳥の会探鳥会

中信/安曇野市 松本市 北信/長野市松本アルプス公園・白樺峠・戸隠森林植物園等
四季・自然探鳥会
毎月数回

ほりがね物産センター隣・スイス村等

中信/安曇野市
花を見る菜の花
4月下旬~5月上旬

常念岳 常念坊

中信/安曇野市
四季・自然雪形
4月中~下旬
呑み助のお坊さんの伝説

前常念岳 万能鍬

中信/安曇野市
四季・自然雪形
4月下旬

アルプスあづみのセンチュリーライド

中信/大町市 安曇野市 松川村 松本市 池田町 白馬村
スポーツ・山自転車
4・5月 2024年度:4/20(土)~21(日)・5/25(土)~26(日)  
松本で自転車ショップを営む元五輪代表・五輪チーム監督の鈴木雷太プロデュースの最長160kmのロングライド。復路に貸切サイクルトレイン利用可

住吉神社 御船祭り

中信/安曇野市 三郷温みさとゆたか
祭・伝統芸能お船祭
4月最終土日

あづみのドレッサージュ

中信/安曇野市 あづみの乗馬苑(ホースランド安曇野の近く)
スポーツ・山乗馬大会
4~5月

光城山

中信/安曇野市
花を見る
4月中旬~下旬
2000本の桜の登山道
 
北小倉の枝垂れ桜

北小倉の枝垂れ桜・桜田多井観音堂の枝垂れ桜

中信/安曇野市
花を見る
4月上旬~中旬

黒沢川堤防

中信/安曇野市
花を見る
4月上旬~中旬

豊科近代美術館 バラ祭り

中信/安曇野市
花を見るバラ
5月末~6月初旬(開花は5月下旬~6月末と10月下旬~11月中旬)
500種1000株

潮神明宮うしおしんめいぐう 例大祭

中信/安曇野市明科
祭・伝統芸能お船祭
5/4~5

栗尾山満願寺つつじ園

中信/安曇野市穂高牧
花を見るツツジツツジ
5月中旬~下旬
6千本

須砂渡渓谷つつじ園

中信/安曇野市
花を見るツツジツツジ
5月下旬~6月中旬

あづみの公園早春賦音楽祭

中信/安曇野市国営アルプスあずみの公園
文化・子供音楽早春賦
5/4
地元の合唱団の他、プロの演奏家も来る音楽イベントとしてたくさんの方が訪れます。この日は例年国営アルプスあずみの公園が無料入園日になります。

信州安曇野ハーフマラソン

中信/安曇野市
スポーツ・山マラソン
5~6月
ハーフ 2015年から開催

室山池のスイレン

中信/安曇野市
花を見る
6月末~8月

国営アルプス安曇野公園堀金・穂高地区

中信/安曇野市
花を見るヒマワリ
7月下旬~8月上旬
2万本

北アルプスや八ヶ岳山頂付近

中信/大町市 安曇野市 南信/茅野市 燕岳・八ヶ岳(赤岳や横岳)・蓮華岳の山頂付近など
花を見る山野草コマクサ
7~8月

旬の味ほりがね物産センター

中信/安曇野市
花を見るヒマワリ
8月上中旬
5万本

スイス村ハイジの里隣

中信/安曇野市
花を見るヒマワリ
8月下旬

安曇野薪能

中信/安曇野市明科龍門渕公園
祭・伝統芸能
8月中旬土曜
2023年に8年ぶりに開催

熊野神社 御船祭り

中信/安曇野市 三郷明盛みさとめいせい
祭・伝統芸能お船祭
8月最終土日
船の山車の大きさが安曇野のお舟祭りの中でも最大

国営アルプスあづみの公園 サマーキャンプ

中信/大町市 安曇野市
文化・子供大道芸・人形劇・子供キャンプ
8月

安曇野花火

中信/安曇野市 御宝田遊水池周辺
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/14
5千発

国営アルプスあずみの公園 堀金・穂高地区のコスモス

中信/安曇野市
花を見るコスモス
9月中旬~10月下旬
35万本

重柳しげやなぎ八幡宮 祭り舟

中信/安曇野市豊科南穂高
祭・伝統芸能お船祭
秋分の日

三郷スカイライン~鍋冠山

中信/安曇野市
四季・自然紅葉
10~11月

旧国鉄廃線敷 ケヤキなど

中信/安曇野市
四季・自然紅葉
10~11月

穂高商店街ハロウィン!

中信/安曇野市
文化・子供大道芸・人形劇・子供祭・伝統芸能ハロウィン
10月下旬

光の森のページェント

花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
11~1月 2024年度:11/5-1/9  
50万球以上の電飾で人気

安曇野の里中庭 光のページェント

中信/安曇野市
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
11月下旬~1月末

神竹灯かみあかり

中信/安曇野市 穂高神社
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明灯籠
11月末~12月初旬の金~日曜
1万本の竹の灯籠(とうろう)が穂高神社境内を照らす。ライブやマルシェも開催

豊科 あめ市

中信/安曇野市新田区・成相区
祭・伝統芸能農産物・食年頭市
1月土日