ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

あめ市2009@松本

昨日は、松本の市街地の冬の一大イベント「あめ市」。
この日は、三九郎(どんど焼き)・成人式もあり、3つのイベントが重なる日です。
今年も中町町会のみこしを楽太郎がかつぎました。
歩行者天国のあっちこっちでにぎやかい演奏やお神輿をやっていて、写真の琉球太鼓の演奏を少し聞いたが、なかなかよかった。
慰労会では、町内の三味線・和楽器専門店の「まつ乃」さんの三味線の演奏もあって、いい音色を聞かせて頂きました。
1時過ぎに用事があったので、今年もまたメインイベントの「綱引き」を見逃した~


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です