ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

木曽漆器祭


大阪から来た母と姉を木曽まで送るついでに、年一度の人気イベント「木曽漆器祭」に立ち寄りました。
漆器祭の会場、木曽平沢地区は、中山道沿いに100軒以上の漆器の工房やお店が並ぶ全国一の漆器の街。
そこで漆器や木製品を展示販売していて、眼の保養になります。
漆器工房で制作された漆塗りのお箸を、米寿の母にプレゼントしました。

同時開催の「奈良井宿場祭」の、外国人に人気の「お茶壺道中」行列も見たかったのですが、時間が合わず残念でした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です