ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

クラフトフェア松本初日

松本で最も集客できるイベントに育った「クラフトフェアまつもと」。
28回目で、各地のクラフトフェアのはしりと言われています。
今日、初日、11時からだったので11時前に行ったら空いているかと思ったら甘かった。
もっと前から人がわんさか詰めかけ、前の通りはアリの行列。
会場前の交差点は非常点滅で人による信号で、通行人の数は「ここは渋谷か?」と言う感じ(ちょっと大げさか)

さほど買いたいものがなくても、「鍛冶屋さんの実演」など、見ているだけで楽しい。人が来る理由がわかります。
例年、2日の内1日は雨が降ることが多く、去年はいっとき土砂降りでしたが、今年は2日とも晴れそうで、入場者数は過去最多でしょうね。
今日・明日はクラフトフェアに合わせてバスデー。
アクセスは公共交通で!
車で来る方はきちんと有料駐車場を利用しましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です