ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

神道祭@松本


日曜日、松本は四柱神社の「神道祭」で、各町会の山車(だし)が松本城前の路上に並びました。

7月24日の天神祭もこの10月2日の神道祭も、3年ぶりの上に、今年はちょうど曜日が日曜に重なりました。
天気が良かったせいもあり、コロナ前のように多くの観光客や市民が見守って写真を撮る中、中町の山車を曳行しました。

今年は年番長という責任者の役で、町の長老の方々に多くのことをやって頂きながら、問題なく祭りが終わってほっとしました。

この週末にこれだけ人出があったのが、10月11日から「全国旅行支援」とインバウンドの完全解禁で、松本の町はこれから相当賑わうようになりそうです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です