ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

ナナカマドが街路樹@松本本町

花・植物2011.10.08

松本のメインストリートの本町の通りの街路樹はナナカマドで、今、赤い実が成っています。あと1~2週間で葉っぱも紅葉するのでしょう。
ナナカマドと言えば、真っ赤に燃える紅葉の涸沢とか山で見られるものと思っていたら、会社のそばでしょっちゅう通る場所にうえられていたとは、実は、恥ずかしながら最近まで知りませんでした。
松本の街路樹は、ナナカマドの他に、大名町のシナノキ、芸術館近くのライラック、他の場所にはカツラが多く、信州らしい樹が植えられてます。
今日から松本城のソバ祭りで、大勢の人が通るけど、何人の人が目を止めるかな。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です