ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

はるかのひまわり絆プロジェクト

花・植物2011.08.05

春に神戸から送ってもらった「はるかのひまわり絆プロジェクト」の種から、松本のうちの庭にきれいなヒマワリが咲きました。
「はるかのひまわり」は、阪神大震災で亡くなったある子どもさんのお宅の庭に咲いたヒマワリの種を希望者に配布して咲かせ、災害の教訓、命の尊さ、人の絆(きずな)の大切さを忘れないようにしよう、というプロジェクトです。
一株のヒマワリから、全国各地の里親の手で(一部がGoogleマップで見られます)、12万粒の種になり、今年は、南三陸町~気仙沼市に「ひまわりロード」を作ろうと、7万粒が蒔かれたそうです。
もともとヒマワリは一番好きな花。
うちのはるかのヒマワリも秋に種ができるので、希望者にはお分けします。


はるかのひまわり絆プロジェクト」への1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です