ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

ニッコウキスゲとノカンゾウ

花・植物2007.07.29

昨日の浅間山登山で、登山口の近くに咲いていたニッコウキスゲです。
信州では、色々な場所でニッコウキスゲが咲きます。最も有名な霧ヶ峰は、時期が平年より少し遅れ、8月上旬まで花が見られるそうです。
今は、ニッコウキスゲだけでなく、ユリ科の花たちの時期。
あちこちの畑のあぜ道で見られるノカンゾウが、うちの庭でも自生していて、今年もけなげに咲いてくれてます。


ニッコウキスゲとノカンゾウ」への1件のコメント

  1. おはようございます!
    トラックバックありがとうございます。
    ニッコウキスゲは大好きなんですが最近はお目にかかったことが
    ありません。
    お盆も9月も信州には帰ります、この4月まで私の実家も大阪の方に
    お貸ししておりましたが、少しずつ修理をして夏にはなるべく帰るように
    しようかと、思っております。
    私もちょくちょく訪問させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です