ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

菜の花・屋敷林・アルプス

花・植物2014.05.02


同友会安曇野支部の設立総会の会場の「安曇野スイス村」の前の菜の花畑。
菜の花・その奥に屋敷林・その奥にアルプスという、安曇野らしい美しい風景です。
ここは前は長野県内には珍しいチューリップ畑だったのですが、菜の花畑になってちょっと残念です。


菜の花・屋敷林・アルプス」への2件のコメント

  1. 「屋敷林」っていうんですね。常念の前に西洋ふうのチューリップよりは、菜の花畑の方が安曇野らしいと思います。林がイイ雰囲気出してますね♪

  2. そうかあ、そもそも「スイス村」というのが安曇野に合わないかもしれない。
    屋敷林は、家の暴風林的なものですが、とっても美しく見えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です