ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

菜の花とアルプス@安曇野


昨日はHPの打ち合わせで観光協会をはしご。
天気が最高で、途中、安曇野のスイス村の菜の花とアルプスがwonderfulでした。
それにしても寒い上に雨がちっとも降らず、野菜がなかなか育ちません。


菜の花とアルプス@安曇野」への2件のコメント

  1. 言葉も出ませんわ。ただぼ~っと見てるだけで幸せ。「スイス村」?スイスに菜の花咲いてるのか、ちょい違和感。もう外国になぞらえなくても充分な風景じゃまいか。

  2. 確かに!
    「スイス村」は昔はスイスになぞらえていたんでしょうが、今は地元の野菜とか売ってて、名前に「スイス」が付いていることも地元ではあまり意識されない。
    改名すればいいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です