ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

長野県インバウンド推進協議会が発足


2/28、長野県インバウンド推進協議会が発足、設立総会に出席してきました。
11年前に、戸倉上山田温泉のタイラーさん達とNaganoインバウンドサミットという集まりを開催し、その後Ninja Projectができたのに遅れて、ようやく県が腰をあげて頂いたという感じです。
行政が音頭を取るとさすがに集まる団体は多く、300以上の団体が登録、設立総会もすごい人の数。知事も出席・会場と対話して、熱気がありました。
残念なのは、理事や役員に外国出身者がいないこと。インバウンドには、外国人の視点が重要と常日頃から言っている者としてはどうかと思います。女性もいないし、年齢層が高く、「ヨソモノ」も少ないです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です