ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

今日はイースター

今日はイースター(復活祭)。キリストが十字架で死んで復活した日。クリスマスと並んでキリスト教の大きな祝祭である。
信仰はしていないが、牧師にお世話になっていることもあり、この日ぐらいはと、妻に誘われて教会に行った。
朝は松本教会、ここは100年ぐらい前からあり、古~いパイプオルガンがある。
昼は中町の東の端にある韓国の教会。ここは最近できた所で、松本教会とは対称的で、教会員も若い人と子供。雰囲気も明るくてにぎやか。ピアノとギターをひきながらの歌や、バイオリンの演奏、英語と日本語での独唱。教会は、異文化交流の最先端の場である。
(写真は、イースターエッグ)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です