ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

中山道奈良井宿ブロガーツアー


昨日は、長野県観光サイト Go! Nagano の外国語ブロガーのツアーで、中山道奈良井宿を歩きました。
細かい雨が降って少し霧がかった天気が、昔からの宿場町にはぴったり。
蕎麦+五平餅ランチを食べた、島崎藤村も訪れた部屋からは格子窓の向こうに街道が見え、これぞ時代劇のワンシーン。

奈良井宿は、特に外国人には、人気の妻籠・馬篭ほど知られておらず観光客も観光向けのお店も多くないけど、映画のセットのように本物の古い宿・お店がどこまでも並んでいて、来た人はたいてい「へえ~」と驚きます。
見事な天井絵のある長泉寺というお寺では、座禅と写仏体験をさせてもらいました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です