ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

霧ヶ峰外国人ブロガーネタツアー

先週末は、2日とも休めず、あれこれとお出かけ。
土曜は、長野県多言語観光サイト Go! Nagano の県内在住外国人のブロガーネタツアーで霧ヶ峰へ。
This is Japan!!と言える、車山山頂の神社の鳥居の向こうに見えた富士山。
その富士山を初め、標高日本2・3・5位の山(北岳・奥穂高岳・槍ヶ岳)など、長野県内のメジャーな山がほぼすべて見えました。

八ヶ岳の裾野の向こうに見える富士山は、車山ならではのあまりに美しい姿です。

頂上の神社にも御柱がちゃんとあった(今年御柱祭もやるらしい)のが、あちこちの小さい神社にも御柱がある諏訪らしい光景。
ニッコウキスゲはまだこれからなのと鹿に食べられて減っていますが、それでも少し可憐な姿を見られました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です