ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

渡来人祭り(来週日曜)ののぼり立て

次週5/19の日曜、浅間温泉広場で「第8回渡来人祭り」が開かれます。
昨日、雨の中、渡来人倶楽部のスタッフで、あちこちに、告知の幟(のぼり)を立てました。
日頃、何気なく見る幟ですが、どこに立てれば目に付くか考え、たくさん人が来てくれるようにと思いを込めながら立てる作業でした。
長野出身の東京の知事が「イスラム圏はケンカばかりしてる」とアホなことを言ったが、その前の東京の知事達のせいで、北東アジアの4国こそ、国どおしでケンカばかり。
こんな時こそ民間の交流が重要で、今回、韓国済州島から14名が来日して行う伝統仮面劇にたくさんの方が来て頂ければと思います。

他にも、信大のグループ「和っしょい」・琉球國祭り太鼓・松本フォーク村・チャーリー宮本と国境なき音楽団の演奏、フィナーレの「カンガンスルレ」の踊り、韓国料理や地元のお店の食のブース・手打ち蕎麦実演販売・青空ビアガーデン、キッズスペース、ホットプラザ浅間割引など、盛りだくさんのイベントです。

パンフレットはこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です