ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

英語版松本広域マップ制作


松本広域連合という8市町村の連合のマップの英語版を会社で制作・印刷しました。
今回も外国人観光客ならどんな情報が必要かをとことん考え、日本語版マップのコンテンツから大幅にプラスマイナスしました。社内のネイティブスピーカーにスポットの選択や原稿の作成・翻訳をやってもらっています。
表面がパンフレットで、歴史&文化・自然・食・体験の4つに分類し、「松本城」「奈良井」「上高地」などの「キラーコンテンツ」を大きく紹介した上でそれ以外のスポットを掲載、その場所をわかるように裏面のマップと連動しています。

紙のパンフレットは内容を盛り込みすぎて字が小さくなって高齢者は読みにくくなりがちですが、このマップはできるだけ文字を大きくしました。
アジアの方は桜などの花や紅葉を見たい人も多いので、見られるスポットと地図中の位置・時期も表形式で記載しています。英語のガイドのリストも掲載。

外国人もレンタカーで旅行する人が増えていますが、外国語版のマップは市町村単位で作っていることが多く、広域の地図が少ないので、このマップが役に立てれば嬉しいです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です