ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

お箏(こと)演奏体験処OPEN! 外国人モニター募集中


松本城の近くで、お箏の演奏体験処を、知り合いが日本人&外国人向けに始めました!

中町で三味線体験ができた「芸遊館」が、ご師匠が昨年逝去されて閉館になり、とても残念に思ってましたが、別に、和楽器の体験処が新たにできたわけで、とても嬉しいです。
始められたのは、東京芸術大学で和楽器を学ばれたという経歴の持ち主。

9月まで、国内在住の外国出身者と付き添いの日本人を対象に、無料で体験できるモニターを募集されています。知り合いの外国人でモニター希望の方がいたら、otowakokoro.jp@gmail.com or phone: 09042226211 に連絡してください。

一昨日、見学してきましたが、三味線より弦が多く、右手だけでも演奏できるので、とりあえず音を出して簡単な曲を演奏するのはわりと簡単にできそうに見えました。箏の素材や歴史も聴けて、興味深いです。HPはこちら