ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

ブルーベリーを植えた

果樹栽培2012.05.07

曜日の感覚がわからくなるほど長かったGWが終わり、頭を仕事モードに切り替えないといけませんね。
信州ではGWはどこかに出かけても混むのと(5/5は松本城は入場2時間待ちで見学に3時間かかったとかface07)、菜園の準備や庭の花や芝生の手入れの時期。
家のアプローチ部分をハーブ&ブルーベリー畑にすべく、ブルーベリーの苗を植えました。
アパート暮らしの時は、管理しやすいと聞いて鉢植えにしたら冬越しに失敗して枯らせてしまい、今回は土作りを丹念にやって直植えで挑戦。
ブルーベリーも長野県が生産量日本一の信州の特産品。
来年には、鈴なりのあま~いブルーベリーが食べられるでしょうか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です