| 所在地 | 東信/佐久市・群馬県県境 |
|---|---|
| 最高地点の標高 | 1422m |
| 参考サイト | |
| 天気サイト | https://tenki.jp/leisure/3/13/65/153840/10days.html |
| おすすめの季節 | 1年中OK。芽吹きの季節や秋は森が美しい |
荒船山は、その名の通り、巨大な船(航空母艦?)を思わせる山容で人気のある山です。この辺りには、妙義山を始め、変わった形の山が多いですが、荒船山もかなり特徴的です。
登山ルートは3つほどありますが、その中で登山口までのアクセスがわかりやすく、艫岩を経由するため、人気の高い内山登山口をご紹介します。
往復4時間で登って来れますが、展望が良い艫岩まではけっこう急な稜線、そこから山頂までは、美しい森の中の森林浴ハイク、と変化に富んでいます。
2009年に、人気漫画「クレヨンしんちゃん」の作者、臼田儀人さんが、この艫岩から滑落して亡くなられたことでも名前が知られるようになりました。
「現地ライブカメラ」へのリンクは、お出かけ前に現地の天候状況などを知るのにお役立てください。ただし、山の天気は急変する事があります。
記載してある内容で事故などの問題が発生しても、当サイトでは一切の責任や賠償を負いません。記載内容の一部が古かったり正確でない場合も、管理している施設等に責任はありません。
歩行開始地点付近の地図
歩行開始地点までのアクセス
車
上信越道佐久IC(または下仁田IC)から約30分
- 佐久IC出口から、県道9号を佐久市外地の方向に南下
- 国道254号(コスモス街道)にぶつかったら左折
- 国道254号を登り、内山トンネル手前で右側に行き、内山峠の駐車場に停める
群馬県側の下仁田ICからは、国道254号を逆に走り、内山トンネルを過ぎて左折して内山峠へ
公共交通 タクシー
小海線中込駅から約20分
コース案内
登山口~艫岩(1時間半)
荒船山登山口駐車場奥の登山口から、すぐにアップダウンがあります。この山は、アップダウンが多く、せっかく登ったと思ったらまた少し下りる、ということが多いです。
45分ほど登ると、巨大な岩があります。腰を下ろして休憩しましょう。やがて分岐するので右に歩を進め、途中ハシゴを登り、さらに登ると視界が開け、休憩所が見えて来ます。その左奥が艫岩です。
艫岩~山頂(経塚山)(40分)
艫岩は、船で言うと船尾にあたる場所で、格好の展望台です。200mもの断崖絶壁になっており、見下ろすと、国道254号がはるか下に見えますが、「クレヨンしんちゃん」の作者のように転落して命を落とす方が多いのでご注意ください。視界が良いと、周りの浅間山や妙義山などのユニークな山々や北アルプスの眺望も望めます。
ここから荒船山頂の「経塚山」までは、船では甲板にあたる、テーブル状の溶岩台地を歩くことになるので平坦です。美しいブナの森の中の森林浴ハイクが楽しめ、途中、川も流れています。
山頂~艫岩~登山口(1時間50分)
山頂付近の美しいブナの森山頂は、船で言うと船首にあたる場所ですが、狭く、小さな祠があるだけです。樹木のためにあまり視界は良くありませんが、間から八ヶ岳が望めます。
帰りは、来た道を戻ります。タクシーで来た方などで車を回送できる場合は、山頂から奥に進み、山岳信仰のお寺「荒船出世不動尊」の登山口に下りることもできます。

待ちに待ったクジラ🐳が浮上し😆
暫く泳いだあと、霧の中へ消えて行きました。
#camp
#アウトドア
#キャンプ
#ソロキャンプ
#荒船パノラマキャンプフィールド
#荒船山
#絶景キャンプ
#絶景キャンプ場
#キャンプ好きな人と繋がりたい
#長野キャンプ
#内山牧場
9月 25
荒船山登山🥾⛰
低山だからさくっと登れるけど、岩場があって楽しい✨️
山頂は平らな高原みたいなところだからのんびりできる🫠❤️
なんて思いながら下山して荒船山遠目からみたら
とんでもない形してる😂
#荒船山#県境#登山
9月 25
この間豪雨で朝日見れなかったから
リベンジのつもりで道の駅美ケ原高原へ
出発遅くて日の出には間に合わなかった😱
車中泊スペースがベストポジションにできて
キャンピングカーがずらっと並んでいるし
人だかりが凄くてよく見れなかったな
こんなに平日で人多いの初めて遭遇したかも
気を取り直して王ヶ頭ホテルを目指すも真っ白
暑くないから登りやすかった
帰りは少し晴れて牛さんもたくさん出てきてくれた
振り返ったホテルの方は雲の中だから、ずっと真っ白だろうね💧
その日は『荒船パノラマキャンプフィールド』で一泊
トラブルで設営遅くて慌ただしかったけど
次の日の荒船山かっこよくて、大変だったたことも
全部忘れてしまった😂
晴れ☀
最低19°C/最高24°C
・
・
・
・
#美ケ原高原 #王ヶ頭ホテル #ソロキャンプ #長野キャンプ #荒船パノラマキャンプフィールド #荒船山
9月 25
念願の荒船山キャンプフィールド🏕️✨
晴天ではなかったけど、日本のエアーズロックも見れて絶景のパノラマに癒されました😮💨
今回もたくさん旦那をいらつかせたけど、ハプニングもあるから楽しいんだなと言わせた癒し効果👀‼️
また来たいキャンプ場が増えた\(^o^)/
#荒船山パノラマキャンプフィールド #荒船山#長野キャンプ
9月 24
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
温泉
国道254号の長野県側の手前を北に少し登ると初谷温泉があります。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処









