ハイキング・登山

本沢温泉~しらびそ小屋

本沢温泉出典: Wikimedia Commons
ミドリ池から望む東天狗岳
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
森林浴・街道歩き
歩行時間 2時間
レベル
所在地 東信/南佐久郡南牧村(八ヶ岳東山麓)
最高地点の標高 2150m(本沢温泉 雲上の湯)
参考サイト
天気サイト
おすすめの季節 春~秋。特に,初夏は森林浴を満喫できる。早春や晩秋は時に積雪があるので注意

本沢温泉(雲上の湯)は、通年営業している中では日本で最も標高が高いところにある温泉として有名です。周囲には八ヶ岳の原生林が広がり、ハイキングに最適です。
ここでは、本沢温泉を経由してしらびそ小屋まで往復するコースをご紹介します。しらびそ小屋は本沢温泉から約1時間、標高約2000メートルにあるミドリ池の岸辺に立つ山小屋です。このコースは、ほぼ整備された登山道を歩きますが、途中数ヶ所道の狭い斜面を通るので、履き慣れた登山靴が必要です。また、高山なので、急な天候変化にも対応できるよう準備してください。

!ご注意
「現地ライブカメラ」へのリンクは、お出かけ前に現地の天候状況などを知るのにお役立てください。ただし、山の天気は急変する事があります。
記載してある内容で事故などの問題が発生しても、当サイトでは一切の責任や賠償を負いません。記載内容の一部が古かったり正確でない場合も、管理している施設等に責任はありません。

歩行開始地点付近の地図

歩行開始地点までのアクセス

上信越道佐久ICまたは中央道須玉ICから約1時間

  • 佐久IC出口を右折、国道141号線に突き当たったら左折して141号線に入り、道なりに約40分進む。
    または、須玉ICから国道141号線を北に、清里・野辺山を経由して約45分進む。
  • 「松原湖入口」を右折し、松原湖畔で右折
  • リエックスCC(ゴルフ場)を過ぎたら稲子湯方面に左折
  • 稲子湯を過ぎて更に行き、本沢温泉入口まで進む(普通車はここに車を置いて以降は歩き)。
  • (本格的四輪駆動車で運転に自信がある場合のみ)本沢温泉入口から石や岩の転がる山道を約20分進む。進入禁止のゲート前に車を置く。

公共交通  バス+徒歩

小海駅から約45分+30分

  • 小海駅前で小海町営バス松原湖線乗車、終点「稲子湯」下車後徒歩

コース案内

ゲート~本沢温泉(1時間)

本沢温泉

ゲートから本沢温泉までは、温泉宿の車が通ることのできるよう、幅が広く歩きやすい道になっています。登りはじめの10分ほど緩やかな傾斜を登ると、あとは尾根沿いになだらかな登りが続きます。周囲に拡がる森や谷間の風景を眺めながらゆっくり歩いて、1時間ほどで本沢温泉に到着します。

本沢温泉~しらびそ小屋(1時間)

しらびそ小屋

本沢温泉から来た道を少し戻ると、左手に分かれる登り道があるので、その道に入ります。少し急な傾斜の階段ですが、15分ほど登れば尾根を越えて、下り道になります。
下りになって10分ほど進んだところ、がけ沿いに下るところは足場が悪く滑りやすいので注意してください。そこを除けば、あとは森林浴を楽しみながら、ゆったり歩くことができます。
途中の湿原地帯からは、天候が良ければ硫黄岳を望むこともできます。
中山峠から下りてくる道と合流して10分ほど歩けば、目的地のしらびそ小屋に到着です。
しらびそ小屋は静かな山小屋で、リスや野鳥に餌づけしており、小屋の窓から間近に見ることができます。
帰りは来た道を戻ります。バスで来た人は、しらびそ小屋からまっすぐ稲子湯に下りるとよいでしょう(1時間半)。

本沢温泉~夏沢峠、往復(オプショナルコース、2時間)

ヒュッテ夏沢の風力発電機

体力に自信のある人は、本沢温泉から夏沢峠まで往復するのもよいでしょう。夏沢峠は八ヶ岳連峰で最も標高の高い峠です(2,440m)。昔は諏訪と佐久を結ぶ重要な交通の要所でしたが、今は八ヶ岳登山の基地として親しまれています。
本沢温泉からは、カラマツに囲まれた急な傾斜を登っていきます。1時間ほどで夏沢峠に到着します。
夏沢峠にはヒュッテ夏沢、やまびこ荘の2軒の山小屋があります。夏沢峠から更に1時間登れば硫黄岳ですが、こちらは本格的な登山装備が必要でしょう。
夏沢峠からは来た道を戻ります。

2004年ハイキング時の情報です
2022.09.08 更新

本沢温泉~しらびそ小屋の公式新着情報

Instagram

#本沢温泉
八ヶ岳縦走🏃
2025.5.8〜5.10🗓️2泊3日山が好き🏔️
自然が好き🌳
温泉が好き♨️残雪残る赤岳 2899m単独登頂日記📓
2日目は8時間半も歩き通したハード日程無事達成🙆‍♂️山小屋予約時、受付時
山の人「その行程を行かれるってことは
    上級者の方ですか?」
ワイ👨‍🦰「全然違います!初登山です。」
山の人「え。その行程は上級者レベルの
    ルート・行程になります。
    特に今は雪も残っておりプラス
    1時間半必要となります」
ワイ👨‍🦰「え。あ、はい。。。」結果、身に危険⚠️は感じつつも
なんとか八ヶ岳三山縦走1日で制覇※ピッケル⛏️必要でした。。。
 5月でもしっかり持って行きましょう
無しで滑落・死にかけました😂名探偵コナン映画公開前に登山計画📝
たまたまコナンの映画観に行ったら
赤岳と野辺山が舞台でびっくり🫢赤岳天望荘カレー🍛めっちゃうまかった
赤岳山頂から雲を突き破る
ひょっこり富士山🗻見えた
国の天然記念物『ニホンカモシカ』
ご対面🦌1日目:
新宿駅13時00分発~(特急あずさ25号)~茅野駅15時7分着〜夏沢鉱泉さん無料送迎~桜平登山口(桜平ゲート)〜(徒歩30分)~夏沢鉱泉2060m 16時30分到着 泊
2日目:
夏沢鉱泉6時40分出発〜夏沢峠~硫黄岳2760m~横岳2830m~赤岳2,899M(折り返し)~赤岳天望荘2722m(昼食)~横岳~硫黄岳~夏沢峠〜
本沢温泉2150m 15時40分到着 泊
3日目:
本沢温泉7時45分出発〜みどり池入口バス停10時28分〜(町営バス)〜松原湖駅〜(小海線)〜野辺山駅〜
(HIGH RAIL 1375)〜小淵沢駅〜高尾駅次回は北アルプス穂高連峰縦走🏃
ジャンダルム🧗制覇して初上高地へ#japan #photoshoot #photo #traveler #travel #長野 #山梨 #八ヶ岳 #八ヶ岳連峰 #赤岳 #横岳 #硫黄岳 #夏沢鉱泉 #本沢温泉 #秘湯 #秘湯を守る会 #名探偵コナン #名探偵コナン隻眼の残像 #聖地巡礼 #聖地 #滑落 #滑落注意 #雪山 #millet #アイゼン #ピッケル #雪の上 #野天風呂 #富士山 #日本一

八ヶ岳縦走🏃
2025.5.8〜5.10🗓️2泊3日

山が好き🏔️
自然が好き🌳
温泉が好き♨️

残雪残る赤岳 2899m単独登頂日記📓
2日目は8時間半も歩き通したハード日程無事達成🙆‍♂️

山小屋予約時、受付時
山の人「その行程を行かれるってことは
    上級者の方ですか?」
ワイ👨‍🦰「全然違います!初登山です。」
山の人「え。その行程は上級者レベルの
    ルート・行程になります。
    特に今は雪も残っておりプラス
    1時間半必要となります」
ワイ👨‍🦰「え。あ、はい。。。」

結果、身に危険⚠️は感じつつも
なんとか八ヶ岳三山縦走1日で制覇

※ピッケル⛏️必要でした。。。
 5月でもしっかり持って行きましょう
無しで滑落・死にかけました😂

名探偵コナン映画公開前に登山計画📝
たまたまコナンの映画観に行ったら
赤岳と野辺山が舞台でびっくり🫢

赤岳天望荘カレー🍛めっちゃうまかった
赤岳山頂から雲を突き破る
ひょっこり富士山🗻見えた
国の天然記念物『ニホンカモシカ』
ご対面🦌

1日目:
新宿駅13時00分発~(特急あずさ25号)~茅野駅15時7分着〜夏沢鉱泉さん無料送迎~桜平登山口(桜平ゲート)〜(徒歩30分)~夏沢鉱泉2060m 16時30分到着 泊
2日目:
夏沢鉱泉6時40分出発〜夏沢峠~硫黄岳2760m~横岳2830m~赤岳2,899M(折り返し)~赤岳天望荘2722m(昼食)~横岳~硫黄岳~夏沢峠〜
本沢温泉2150m 15時40分到着 泊
3日目:
本沢温泉7時45分出発〜みどり池入口バス停10時28分〜(町営バス)〜松原湖駅〜(小海線)〜野辺山駅〜
(HIGH RAIL 1375)〜小淵沢駅〜高尾駅

次回は北アルプス穂高連峰縦走🏃
ジャンダルム🧗制覇して初上高地へ

#japan #photoshoot #photo #traveler #travel #長野 #山梨 #八ヶ岳 #八ヶ岳連峰 #赤岳 #横岳 #硫黄岳 #夏沢鉱泉 #本沢温泉 #秘湯 #秘湯を守る会 #名探偵コナン #名探偵コナン隻眼の残像 #聖地巡礼 #聖地 #滑落 #滑落注意 #雪山 #millet #アイゼン #ピッケル #雪の上 #野天風呂 #富士山 #日本一
...

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

シェラ

2.5km

アゼリア

2.6km

小海リエックス ホテル

2.6km
TEL0267-93-2211

エーデルワイス

2.9km

食事処 おあがりなんし

3.8km

花更紗

3.9km
TEL0267-93-2151

レストハウスふるさと

4km
TEL0267-93-2004

シャトレーゼ バウムクーヘン工場&カフェ

4.1km