所在地 | 南信/箕輪町 |
---|---|
最高地点の標高 | 1200m(アルプス展望台) |
参考サイト | |
天気サイト | https://www.mapion.co.jp/weather/spot/ILSP0000132287_ipclm/ (萱野高原キャンプ場の天気) |
現地ライブカメラ | https://ina-dani.net/live_cameras/show/11 (箕輪町北部) |
おすすめの季節 | 春夏秋。特に、水芭蕉の咲く4~5月や秋の紅葉の時期 |
萱野高原は南アルプスと中央アルプスの間に位置し、伊那谷と中央・北アルプスを一望できる眺めが魅力です。特に、アルプスに沈む夕陽を見られる場所として「信州のサンセットポイント100選」にも選ばれています。
遊歩道は整備され、春の水芭蕉や山菜から紅葉まで四季折々の草花やさまざまな小鳥のさえずりを楽しみながら歩けます。ここに紹介した以外にも何本かの遊歩道があります。
「現地ライブカメラ」へのリンクは、お出かけ前に現地の天候状況などを知るのにお役立てください。ただし、山の天気は急変する事があります。
記載してある内容で事故などの問題が発生しても、当サイトでは一切の責任や賠償を負いません。記載内容の一部が古かったり正確でない場合も、管理している施設等に責任はありません。
歩行開始地点付近の地図
歩行開始地点までのアクセス
車
中央道伊北IC(または伊那IC)から約30分
- 伊北ICを出て153号を左折し、「松島」交差点を左折、十沢橋を渡る。
- 「長岡入口」交差点を右折
- 「萱野高原」の道標をよく見て2度左折した後、ひたすら登る。
- 登り切って平坦になった所で、右側に何台か駐車できるスペースがある。
公共交通 タクシー
伊那松島駅から約20分
コース案内
「小鳥の森巡回コース」遊歩道入り口~夫婦池(約15分)

駐車スペースの少し先の右側に「小鳥の森巡回コース」遊歩道の入り口があります。軽いアップダウンを過ぎ、分岐点を左に行きます。右に行くと、遠回りで萱野高原の奥に行きます。すばらしい林間コースを過ぎ、橋を渡ると「夫婦池」があります。この辺りから奥にかけての植物園には水芭蕉のある湿地があり、4月中旬~5月上旬には可憐な花が見られます。
夫婦池~かやの山荘(約10分)
夫婦池をぐるっと回って、分岐点の標識の「右 紅葉丘」の方向に登ると、モミジ・白樺・レンゲツツジなどの雑木林があります。タラノキやコシアブラなどの山菜の樹を見ながら進むと、遊歩道がいったん終わり、キャンプ基地・宿泊施設の「かやの山荘」の建物が見えて来ます。ここまで車を入れて、拠点として散策することも可能です。
かやの山荘~アルプス展望台(約10分)~遊歩道入り口(約20分)
右手に水場とアルプスが展望できる広い休憩棟、左手にキャンプ場があります。オートキャンプではない自然の中のキャンプができ、夜空の星が綺麗に見えます。キャンプ場は縄文時代の遺跡だった場所だそうで、こんな高地に住んでいたのかと驚きです。
さらに進むと白樺林の向こうに「アルプス展望台」の鉄塔が見えて来ます。ここからのアルプス・伊那谷と天竜川の眺めは素晴らしく、また、「信州のサンセットポイント100選」に選ばれているアルプスに沈む夕陽は格別です。帰りは車道を通れば近いですが、遊歩道を適当に歩いて植物園経由で行くのが良いでしょう。

▶︎ #レンタルバイクツーリング
▶︎ #青森ツーリング
▶︎ #シーズンイン
▶︎ #ジドリストの集い
▶︎ #津軽半島ライダー赤さん
.
.
.
2025年シーズンイン!
冬眠明けの青森の大地を駆け抜ける🏍️💨
▶︎Day.1
え?暑い🥵蒸し暑い💦関西と変わらんやーん😳
てことで、津軽半島ライダー 赤さん が時間調整してくれて青森空港で合流の神対応からスタート✨
.
お久ぁ〜赤さん✋▶︎ akasan_gb350s
.
早速お手製スモーカーズボトルのお土産を渡してコンビニで一服🚬😎していると白バイが前を走り去る🏍️
赤さんはその白バイ隊員に何度もサインを求められたとのこと👮
やっぱ有名人はちゃいますねぇと談笑の後、これ以上サインを求められちゃならんので周囲確認とスピードに注意して八甲田長生きの茶屋までツーリング♪
街中は暑かったが山へ向かうと涼しく気持ちよかったなぁ♪
てかなんか青森っぽくない気温だったな笑
津軽半島を知り尽くした赤さんの後ろを走れて安心感半端なかったなぁ👍
.
寄せた雪がまだ残る茶屋で生姜味噌おでんとラーメンを喰らい🍢🍜
食後のドクターペッパーで乾杯しようと自販機へ😎
ん?え?お?あれ?
探す、、、👀
無い、、、。
探す、、、🔍
無い、、、。
端っこにあったドクターペッパーが細缶コカコーラになってる😳💦
茶屋に集まるライダーの中では売り切れるほど人気のドクターペッパーが無い!💦
ここで売らなきゃどこで売れるのよってくらいなのに!
.
ℹ️information📢
茶屋好きライダーの皆様
茶屋でドクターペッパーは購入できませんので飲みたい方は御持参下さい笑
.
贅沢に赤さんを独占しまくってましたがお昼過ぎから仕事なのでここでお別れ✋
楽しい時間をありがとでーっす♪
.
さぁここからどこへ走ろうか🤔
まだまだ時間はたっぷりある🤔
十和田湖も行けそう🤔
と悩んでいると先輩ライダーさんお二人からお声がけされ、まだ走り出さない笑
お一人の方は以前、7年間和歌山に住んでいたこともありローカルトークに花が咲く🌸
今は車両通行禁止の懐かしの大川峠トークとか茶屋で話しするなんてね😂
.
で、この奥はまだ雪が残り雪解け水が常に流れてるから気をつけてねと☃️
カッパのズボン持ってる?
持ってたら大丈夫よーと😮
.
とりあえず城ヶ倉大橋へと走り出してすぐ!
めーーーっちゃくちゃ寒くなる🥶💦
寒い、、
やべぇ、、
10℃以上寒くなってる💦
このまま奥は寒いでしかないと思いとりあえず橋の方へ💦
暑い🥵
蒸し暑い💦
なんなのこの気温差ぁ〜!
.
寒いのを我慢して走るのは嫌なので黒石を抜けビーチにしめやで焙煎珈琲☕️
ジドリストを存分に満喫し、ほっそい滝も変わらず細いのを確認してマブタチの仕事終わりを待つ🍻♪
.
▶︎ haramikou
.
一瞬のハロ現象も見れて全力で楽しめたなぁ♪
.
▶︎Day.2へ続く
.
.
.
.
.
.
#青森ツーリング #津軽半島ツーリング #レンタルバイク旅 #長生きの茶屋 #萱野高原 #城ヶ倉大橋 #ハロ現象 #ビーチにしめや #岩木山 #乳穂ヶ滝 #ジドリストの集い #バイクのある景色 #バイクのある風景
.
.
.
仕事終わりに駆けつけてくれて乾杯をした居酒屋の料理も最高だったなぁ👍
おつかれハラミちゃん🐼👍
いつもありがとう✨
6月 13

▶︎ #レンタルバイクツーリング
▶︎ #青森ツーリング
▶︎ #シーズンイン
▶︎ #ジドリストの集い
▶︎ #津軽半島ライダー赤さん
.
.
.
2025年シーズンイン!
冬眠明けの青森の大地を駆け抜ける🏍️💨
▶︎Day.1
え?暑い🥵蒸し暑い💦関西と変わらんやーん😳
てことで、津軽半島ライダー 赤さん が時間調整してくれて青森空港で合流の神対応からスタート✨
.
お久ぁ〜赤さん✋▶︎ akasan_gb350s
.
早速お手製スモーカーズボトルのお土産を渡してコンビニで一服🚬😎していると白バイが前を走り去る🏍️
赤さんはその白バイ隊員に何度もサインを求められたとのこと👮
やっぱ有名人はちゃいますねぇと談笑の後、これ以上サインを求められちゃならんので周囲確認とスピードに注意して八甲田長生きの茶屋までツーリング♪
街中は暑かったが山へ向かうと涼しく気持ちよかったなぁ♪
てかなんか青森っぽくない気温だったな笑
津軽半島を知り尽くした赤さんの後ろを走れて安心感半端なかったなぁ👍
.
寄せた雪がまだ残る茶屋で生姜味噌おでんとラーメンを喰らい🍢🍜
食後のドクターペッパーで乾杯しようと自販機へ😎
ん?え?お?あれ?
探す、、、👀
無い、、、。
探す、、、🔍
無い、、、。
端っこにあったドクターペッパーが細缶コカコーラになってる😳💦
茶屋に集まるライダーの中では売り切れるほど人気のドクターペッパーが無い!💦
ここで売らなきゃどこで売れるのよってくらいなのに!
.
ℹ️information📢
茶屋好きライダーの皆様
茶屋でドクターペッパーは購入できませんので飲みたい方は御持参下さい笑
.
贅沢に赤さんを独占しまくってましたがお昼過ぎから仕事なのでここでお別れ✋
楽しい時間をありがとでーっす♪
.
さぁここからどこへ走ろうか🤔
まだまだ時間はたっぷりある🤔
十和田湖も行けそう🤔
と悩んでいると先輩ライダーさんお二人からお声がけされ、まだ走り出さない笑
お一人の方は以前、7年間和歌山に住んでいたこともありローカルトークに花が咲く🌸
今は車両通行禁止の懐かしの大川峠トークとか茶屋で話しするなんてね😂
.
で、この奥はまだ雪が残り雪解け水が常に流れてるから気をつけてねと☃️
カッパのズボン持ってる?
持ってたら大丈夫よーと😮
.
とりあえず城ヶ倉大橋へと走り出してすぐ!
めーーーっちゃくちゃ寒くなる🥶💦
寒い、、
やべぇ、、
10℃以上寒くなってる💦
このまま奥は寒いでしかないと思いとりあえず橋の方へ💦
暑い🥵
蒸し暑い💦
なんなのこの気温差ぁ〜!
.
寒いのを我慢して走るのは嫌なので黒石を抜けビーチにしめやで焙煎珈琲☕️
ジドリストを存分に満喫し、ほっそい滝も変わらず細いのを確認してマブタチの仕事終わりを待つ🍻♪
.
▶︎ haramikou
.
一瞬のハロ現象も見れて全力で楽しめたなぁ♪
.
▶︎Day.2へ続く
.
.
.
.
.
.
#青森ツーリング #津軽半島ツーリング #レンタルバイク旅 #長生きの茶屋 #萱野高原 #城ヶ倉大橋 #ハロ現象 #ビーチにしめや #岩木山 #乳穂ヶ滝 #ジドリストの集い #バイクのある景色 #バイクのある風景
.
.
.
仕事終わりに駆けつけてくれて乾杯をした居酒屋の料理も最高だったなぁ👍
おつかれハラミちゃん🐼👍
いつもありがとう✨
・
外コーヒーとおやつタイム
・
・
萱野高原での
ゆっくり珈琲を淹れて
お菓子を食べよう
毎回毎回
面白いエピソードが
更新される
何をやっても
なぜか面白いメンバー
今日も楽しかったし
面白かった🤣
また3人で来れますように
sucreさん、さちこさん
今日もたくさんの思い出
ありがとう♡
#外コーヒー #外珈琲 #萱野高原
6月 9

・
外コーヒーとおやつタイム
・
・
萱野高原での
ゆっくり珈琲を淹れて
お菓子を食べよう
毎回毎回
面白いエピソードが
更新される
何をやっても
なぜか面白いメンバー
今日も楽しかったし
面白かった🤣
また3人で来れますように
sucreさん、さちこさん
今日もたくさんの思い出
ありがとう♡
#外コーヒー #外珈琲 #萱野高原
八甲田の山がムチャクチャ綺麗だった先週の水曜日。
せっかく写真撮るならと、萱野高原まで足を延ばしてみると紅葉がまだ所々残っていて、雪化粧を施した八甲田連峰と雪景色に囲まれた紅葉の木々が白の世界に良く映えて、なんとも幻想的な光景でした✨
この日は何にも予定が無くてヒマしてましたが、思わぬご褒美を頂けてラッキーでした😄
2024.11.20
#青森県 #青森市 #萱野高原 #萱野高原から八甲田山 #八甲田連峰 #八甲田連峰がキレイだった #八甲田山 #青森の風景 #青森の絶景 #青森の魅力 #雪景色 #雪景色と紅葉 #雪の八甲田
11月 27

八甲田の山がムチャクチャ綺麗だった先週の水曜日。
せっかく写真撮るならと、萱野高原まで足を延ばしてみると紅葉がまだ所々残っていて、雪化粧を施した八甲田連峰と雪景色に囲まれた紅葉の木々が白の世界に良く映えて、なんとも幻想的な光景でした✨
この日は何にも予定が無くてヒマしてましたが、思わぬご褒美を頂けてラッキーでした😄
2024.11.20
#青森県 #青森市 #萱野高原 #萱野高原から八甲田山 #八甲田連峰 #八甲田連峰がキレイだった #八甲田山 #青森の風景 #青森の絶景 #青森の魅力 #雪景色 #雪景色と紅葉 #雪の八甲田
青森発見フォトゼミナール
3回目やっと参加できた!
八甲田で風景写真📷
そうそう、風景写真苦手なんです〜
後半の座学、知ってることもあったけど、自分の中でちゃんとできてる?の大反省会(笑)
そしてもちろん新しい発見も!💕
みんなで写真撮りに行くのって楽しい!
また機会があれば参加したいです(๑・̑◡・̑๑)
#青森発見フォトゼミナール
#萱野高原
#青森
11月 15

青森発見フォトゼミナール
3回目やっと参加できた!
八甲田で風景写真📷
そうそう、風景写真苦手なんです〜
後半の座学、知ってることもあったけど、自分の中でちゃんとできてる?の大反省会(笑)
そしてもちろん新しい発見も!💕
みんなで写真撮りに行くのって楽しい!
また機会があれば参加したいです(๑・̑◡・̑๑)
#青森発見フォトゼミナール
#萱野高原
#青森
デイサービスセンターきさらぎです✨✨
外出訓練(萱野高原/萱野茶屋)は今日も天候に恵まれました🎶
#デイサービスセンターきさらぎ #きさらぎ
#通所介護 #デイサービス
#青森県 #青森市
#外出訓練 #八甲田山 #萱野高原 #萱野茶屋 #紅葉
#社会福祉士 #介護福祉士 #介護支援専門員 #栄養士
10月 22

デイサービスセンターきさらぎです✨✨
外出訓練(萱野高原/萱野茶屋)は今日も天候に恵まれました🎶
#デイサービスセンターきさらぎ #きさらぎ
#通所介護 #デイサービス
#青森県 #青森市
#外出訓練 #八甲田山 #萱野高原 #萱野茶屋 #紅葉
#社会福祉士 #介護福祉士 #介護支援専門員 #栄養士
薄曇りの緑、草木は気だるそう
inframe:
run3_photo
photo:
timeless_recovery
#萱野高原 #青森
#tokyocameraclub #iedemo_graphy
10月 18

薄曇りの緑、草木は気だるそう
inframe:
run3_photo
photo:
timeless_recovery
#萱野高原 #青森
#tokyocameraclub #iedemo_graphy
2024/09/28
ソロで城ヶ倉→萱野茶屋まで🏍️
#honda #ホンダ #ジェイド250 #ツーリング #城ヶ倉大橋 #萱野茶屋 #萱野高原 #ソロツー #16度 #寒い #ラーメン
9月 28

2024/09/28
ソロで城ヶ倉→萱野茶屋まで🏍️
#honda #ホンダ #ジェイド250 #ツーリング #城ヶ倉大橋 #萱野茶屋 #萱野高原 #ソロツー #16度 #寒い #ラーメン
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














