所在地 | 南信/伊那市・茅野市~山頂は諏訪市との境界 |
---|---|
最高地点の標高 | 1650m(守屋山西峰山頂) |
参考サイト |
http://www.webnagano.jp/moriyasan.htm (信州山遊びねっと) |
天気サイト | https://www.mapion.co.jp/weather/spot/L0575937/ |
おすすめの季節 | 冬や早春でも積雪時でなければ登れる。5月のカラマツなどの芽吹きの時が良い |

守屋山は、諏訪の南、南アルプスの最北端に位置する山です。標高は低いが、1年中、短時間で気軽に登れ、諏訪湖や3つのアルプスなど360度の眺望が楽しめる山として人気があります。
守屋山は、古くから、信仰の対象とされてきた山でもあります。有名な諏訪大社に本殿がないのは、この山自体をご神体として来たためと地元でも言う方がいますが、最近の研究ではそれは俗説で正しくないと言われていて、少々謎めいた山です。
ここで紹介しているのは昔からのオーソドックスな登山コースです。この他にも、少し南から登る、最近できた「立石コース」もあります。また、より短時間で登りたい人は、車でダートの道をキャンプ場まで登り、そこから歩くこともできます。
「現地ライブカメラ」へのリンクは、お出かけ前に現地の天候状況などを知るのにお役立てください。ただし、山の天気は急変する事があります。
記載してある内容で事故などの問題が発生しても、当サイトでは一切の責任や賠償を負いません。記載内容の一部が古かったり正確でない場合も、管理している施設等に責任はありません。
歩行開始地点付近の地図
歩行開始地点までのアクセス
車
中央道諏訪ICから約20分
- インターを出たら国道152号に出て、高遠・伊那方面に走る。
- 山道を登り切った「杖突峠」にとても広い駐車場がある。駐車場の向かいは、入笠山方面に登る道路
公共交通 タクシーまたはバス
茅野駅から20分
- 高遠行きJRバス(7月下旬~9月下旬の土日祝日のみ)で「守屋登山口」下車
コース案内
守屋山登山口~キャンプ場(約40分)

駐車場の左の道を登り始めます。車の通れる林道から左の登山道に入って登り、また林道と出会って突っ切ります。周りを見渡すと、カラマツが多いです。
やがて、左側下に、林道が登山道と並行して走っています。そのまま歩くと、広いキャンプ場と「守屋山座禅草コース」の案内板のあるハイキングコースがあります。4月上旬なら座禅草の花が見られます。「守屋山登山口」と書かれたやたら大きな標識が立っています。
キャンプ場~東峰山頂(約40分)

キャンプ場を上に向かって歩きます。ここからは車では来られない場所です。また美しいカラマツ林があり、澄んだ鳥の声が聞こえました。
途中、ブナの木や白樺林があり、新緑の頃は最高に美しいです。30分ほどで、1999年に地元の人が一人で作られた、少し南からの登山道「立石コース」と合流します。やがて徐々に勾配が急になり、最後は、鎖のついた急な岩場を登って10分ほど歩くと、東峰の山頂に着きます。
東峰山頂~西峰山頂(約20分)

東峰の山頂からは360度の展望です。登った日は、あいにくの天気でしたが、晴れていれば、諏訪湖、霧ヶ峰はもちろん、3つのアルプス、八ヶ岳、美ヶ原が見えます。
東峰は標高1631mで、そこから、鉄格子の中の小さな「守屋神社奥宮」の奥、林の中のフラットな道を20分ほど歩くと20m高い西峰に到着します。
西峰山頂~守屋山登山口(約1時間半)

西峰の山頂は芝生で、狭い岩場の東峰よりは広く、弁当を食べるにはちょうどいいです。ただし、山頂からの視界は、東峰には少し劣ります。
西峰からは元の道を滑らないように気をつけながら引き返します。

守屋山(積雪期) 2025/2/21
①立石
②浅間の滝(水が流れてない😓)
③前嶽
④守屋山東峰
⑤守屋山東峰からの中央アルプス
⑥中嶽
⑦守屋山
⑧守屋山からの八ヶ岳
⑨守屋山からの南アルプス
#守屋山 #守屋山東峰 #中嶽 #前嶽 #登山 #雪山 #杖突峠 #立石口 #立石 #百畳岩 #鬼ヶ城 #浅間の滝 #一休平
4月 1

守屋山(積雪期) 2025/2/21
①立石
②浅間の滝(水が流れてない😓)
③前嶽
④守屋山東峰
⑤守屋山東峰からの中央アルプス
⑥中嶽
⑦守屋山
⑧守屋山からの八ヶ岳
⑨守屋山からの南アルプス
#守屋山 #守屋山東峰 #中嶽 #前嶽 #登山 #雪山 #杖突峠 #立石口 #立石 #百畳岩 #鬼ヶ城 #浅間の滝 #一休平
・
❖⛄️守屋山⛄️❖
□2025年2月9日□
えり氏と2月に守屋山で
肉まんとおでんを食べてきた!(。’’。)
諏訪湖も八ヶ岳も綺麗に見えてた!
木のベンチ座ってたら山頂にいる人が「いい感じだよ~」って言って撮ってくれた笑
守屋山は、何度来てもいいね🙂
また、ゆるっと行きたい🙂↕️
yama_eri.k
ありがとう😊🫶🏿🫶🏿
#守屋山
#snow
#snowmountain
#japan
#山
#山が好き
#登山
#山ガール
#登山女子
#登山日和
#climbing
#mountain
#富士フィルム
#fujifilm
#xt4
#今日もx日和
3月 23

・
❖⛄️守屋山⛄️❖
□2025年2月9日□
えり氏と2月に守屋山で
肉まんとおでんを食べてきた!(。’’。)
諏訪湖も八ヶ岳も綺麗に見えてた!
木のベンチ座ってたら山頂にいる人が「いい感じだよ~」って言って撮ってくれた笑
守屋山は、何度来てもいいね🙂
また、ゆるっと行きたい🙂↕️
yama_eri.k
ありがとう😊🫶🏿🫶🏿
#守屋山
#snow
#snowmountain
#japan
#山
#山が好き
#登山
#山ガール
#登山女子
#登山日和
#climbing
#mountain
#富士フィルム
#fujifilm
#xt4
#今日もx日和
昨日のおやつ➕❣️
miwa&torteのタルト。めっちゃ美味しい😋先月のリベンジで買えました😊
土曜日、守屋山へ🥾
こんなに青空も珍しい‼️360°の大パノラマ👀ホントに素晴らしい山頂からの眺望でした。
翌日日曜日、『ファーマーズガーデンやまがた』で買い物して出たら虹が🌈
この辺りではホントによく虹を見ることができ、その度に幸せな気持ちで心がほっこりします。
久しぶりの『喜野ヤ』で美味しいお蕎麦食べたて帰宅🚗
金曜日は、ショートテニスの後皆んなでランチ🍽️デザートまで食べて喋って時計見たらすごい時間😱
水曜日は少し遅い姉の誕生日ランチ。母と3人で昼からしゃぶしゃぶ。美味しいお肉を頂きました😋
火曜日はフラワーアレンジメントのレッスン。どうなる事かと思ったけど先生がユキヤナギで仕上げてくれたので、可愛い作品になりました。
いつもの事だけど今週も食べまくりの日々でした………🐽🐷🐖
#おやつ #コーヒー #miwa&torte #おうちカフェ #コーヒー好き #ポーリッシュポタリー #手編みコースター #登山 #趣味 #守屋山 #夫婦登山 #虹 #喜野ヤ #ランチ #誕生日ランチ #しゃぶしゃぶの木曽路 #フラワーアレンジメント #大人の習い事 #子なし夫婦 #夫婦二人暮らし #好きなこと #好きなもの
3月 3

昨日のおやつ➕❣️
miwa&torteのタルト。めっちゃ美味しい😋先月のリベンジで買えました😊
土曜日、守屋山へ🥾
こんなに青空も珍しい‼️360°の大パノラマ👀ホントに素晴らしい山頂からの眺望でした。
翌日日曜日、『ファーマーズガーデンやまがた』で買い物して出たら虹が🌈
この辺りではホントによく虹を見ることができ、その度に幸せな気持ちで心がほっこりします。
久しぶりの『喜野ヤ』で美味しいお蕎麦食べたて帰宅🚗
金曜日は、ショートテニスの後皆んなでランチ🍽️デザートまで食べて喋って時計見たらすごい時間😱
水曜日は少し遅い姉の誕生日ランチ。母と3人で昼からしゃぶしゃぶ。美味しいお肉を頂きました😋
火曜日はフラワーアレンジメントのレッスン。どうなる事かと思ったけど先生がユキヤナギで仕上げてくれたので、可愛い作品になりました。
いつもの事だけど今週も食べまくりの日々でした………🐽🐷🐖
#おやつ #コーヒー #miwa&torte #おうちカフェ #コーヒー好き #ポーリッシュポタリー #手編みコースター #登山 #趣味 #守屋山 #夫婦登山 #虹 #喜野ヤ #ランチ #誕生日ランチ #しゃぶしゃぶの木曽路 #フラワーアレンジメント #大人の習い事 #子なし夫婦 #夫婦二人暮らし #好きなこと #好きなもの
会社登山部で守屋山。念願(?)のラビットハウス!
お手軽に雪山を楽しめる良いコースだった!
2025.2.9
#mountain #trekking #mountaineering #japanesenature #outdoorphotography #mountainlovers #mountainlife #jp_gallery #hike #travelphotography #photographer #landscapephotography #hiking #outdoorfashion #japanmountain #登山部 #登山初心者 #登山 #トレッキング #山好きな人と繋がりたい #yamap55 #私の山フォト #ハイキング #守屋山 #ラビットハウス #雪山登山
2月 23

会社登山部で守屋山。念願(?)のラビットハウス!
お手軽に雪山を楽しめる良いコースだった!
2025.2.9
#mountain #trekking #mountaineering #japanesenature #outdoorphotography #mountainlovers #mountainlife #jp_gallery #hike #travelphotography #photographer #landscapephotography #hiking #outdoorfashion #japanmountain #登山部 #登山初心者 #登山 #トレッキング #山好きな人と繋がりたい #yamap55 #私の山フォト #ハイキング #守屋山 #ラビットハウス #雪山登山
#mtmoriya #moriya #japanmountain #japanhike #japanhiking #snowmountain #lakesuwa #suwa #ina #nagano #hiking #守屋山 #諏訪湖 #諏訪市 #伊那市 #長野 #雪山 #登山 #山登り
2月 12

#mtmoriya #moriya #japanmountain #japanhike #japanhiking #snowmountain #lakesuwa #suwa #ina #nagano #hiking #守屋山 #諏訪湖 #諏訪市 #伊那市 #長野 #雪山 #登山 #山登り
・
こんな絶景見たら
うわぁーい🙌ってなるよねー
八ヶ岳、仙丈、甲斐駒、北岳、乗鞍…
山頂からぐるーっと360度ビュー
超ご機嫌な雪山ハイクでした
花の百名山でもあるんだって!
2024.1.13
#守屋山
#雪山ハイク
#低山雪山
#私の山フォト
#山が好き
1月 17

・
こんな絶景見たら
うわぁーい🙌ってなるよねー
八ヶ岳、仙丈、甲斐駒、北岳、乗鞍…
山頂からぐるーっと360度ビュー
超ご機嫌な雪山ハイクでした
花の百名山でもあるんだって!
2024.1.13
#守屋山
#雪山ハイク
#低山雪山
#私の山フォト
#山が好き
雪が降ったら❄️ジョッキdeプリン🍮😋
ようやく雪山、諏訪湖を望む定番絶景ごはん山の守屋山🏔️
しっかり気温も下がったさんちょで
ひさびさ登場、ジョッキdeプリン🍮
お湯で溶かして寒空に放置1時間(気温次第)
メインディッシュが終わった頃にほどよく完成なのだ👍
#守屋山#登山#ハイキング#山飯#山ごはん#さんちょ飯 #プリン#キャンプ飯
12月 15

雪が降ったら❄️ジョッキdeプリン🍮😋
ようやく雪山、諏訪湖を望む定番絶景ごはん山の守屋山🏔️
しっかり気温も下がったさんちょで
ひさびさ登場、ジョッキdeプリン🍮
お湯で溶かして寒空に放置1時間(気温次第)
メインディッシュが終わった頃にほどよく完成なのだ👍
#守屋山#登山#ハイキング#山飯#山ごはん#さんちょ飯 #プリン#キャンプ飯
東京周辺の山350
長野県、南アルプス前衛
もりやさん
◎守屋山
1,651m
総合評価5 /10
(眺望、コースの楽しさ、車での所要時間、コースタイムの程よさで評価)
眺望(山頂)★★★★
眺望(道中)★
駐車場への道の良さ★★★★★
駐車スペース★★★★
🚗東京から3時間
トレラン向きか★★★★
急登さ★★
険しさ(鎖場・岩場)★
道迷いのしやすさ★
松尾峠-守屋山 往復コース
⏰コースタイム2時間50分
百名山を33座見られるという地元に愛される山。
コースタイムが短く、子供でも登ることができる。
2024年11月末は寒かったが、
あまりにも美しい景色に心奪われた。
#登山 #東京周辺の山350 #守屋山
守屋山は諏訪湖にのぞむ山である。岡谷、下諏訪方面から望むとあまり目立たない丘陵性の山々の一番高い山がそれである。
守屋山への登山道はいくつかあるが、杖突峠からのルートがよく登られている。守屋山は東峰と西峰に分かれ、一等三角点は西峰にある。登山口から2時間たらずで東峰山頂に達する。
山頂からは、八ヶ岳が前面に大きく、南アルプス、中央アルプス、乗鞍岳、北アルプスなどが眺められる。三角点のある西峰へは、20分ほど。こちらも眺望はすばらしく、北アルプス、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳が一望できる。
11月 26

東京周辺の山350
長野県、南アルプス前衛
もりやさん
◎守屋山
1,651m
総合評価5 /10
(眺望、コースの楽しさ、車での所要時間、コースタイムの程よさで評価)
眺望(山頂)★★★★
眺望(道中)★
駐車場への道の良さ★★★★★
駐車スペース★★★★
🚗東京から3時間
トレラン向きか★★★★
急登さ★★
険しさ(鎖場・岩場)★
道迷いのしやすさ★
松尾峠-守屋山 往復コース
⏰コースタイム2時間50分
百名山を33座見られるという地元に愛される山。
コースタイムが短く、子供でも登ることができる。
2024年11月末は寒かったが、
あまりにも美しい景色に心奪われた。
#登山 #東京周辺の山350 #守屋山
守屋山は諏訪湖にのぞむ山である。岡谷、下諏訪方面から望むとあまり目立たない丘陵性の山々の一番高い山がそれである。
守屋山への登山道はいくつかあるが、杖突峠からのルートがよく登られている。守屋山は東峰と西峰に分かれ、一等三角点は西峰にある。登山口から2時間たらずで東峰山頂に達する。
山頂からは、八ヶ岳が前面に大きく、南アルプス、中央アルプス、乗鞍岳、北アルプスなどが眺められる。三角点のある西峰へは、20分ほど。こちらも眺望はすばらしく、北アルプス、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳が一望できる。
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

高遠山古墳
国道152号を30分ほど進むとある、桜や紅葉で有名なスポットです。

近くの宿
近くのお食事処














