所在地 | 東信/軽井沢町北部 |
---|---|
最高地点の標高 | 約1400m(峰の茶屋) |
天気サイト | https://tenki.jp/leisure/3/23/70/22797/10days.html |
現地ライブカメラ | https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1443502093612/index.html (軽井沢町役場提供 国道18号追分付近) |
おすすめの季節 | 夏涼しく,秋は紅葉の名所。冬は寒く積雪があるが,スノーシューか,車で行けば氷柱が見られる |
白糸の滝は、軽井沢の観光スポットの一つです。浅間山からの伏流水が、幅70mにも渡って横一線に湧き水となっていっせいに落ちています。長野県らしく、湧き水のため、滝の上に川がなく急に水が湧き出していて、トリックアートのような珍しい光景です。
峰の茶屋の交差点を右折して「浅間白根火山ルート」から車で白糸の滝の近くまで行くこともできますが、時間があれば、峰の茶屋から「信濃路自然歩道」の林間コースを1時間ほど歩いて行くのがお薦めです。行きは下り道、帰りが登り道ですが、勾配はゆるやかです。避暑地の軽井沢でも標高の高い場所で、林間コースのため、夏でも涼しいのが嬉しいです。
なお、同名の「白糸の滝」は、静岡県や福岡県にもあります。
「現地ライブカメラ」へのリンクは、お出かけ前に現地の天候状況などを知るのにお役立てください。ただし、山の天気は急変する事があります。
記載してある内容で事故などの問題が発生しても、当サイトでは一切の責任や賠償を負いません。記載内容の一部が古かったり正確でない場合も、管理している施設等に責任はありません。
歩行開始地点付近の地図
歩行開始地点までのアクセス
車
上信越道碓氷軽井沢ICから約40分
- インターを出たら県道43号を走り、「南軽井沢」を左折して国道18号軽井沢バイパスへ
- 「鳥井原」交差点を右折、新幹線としなの鉄道を越えてから「上の原」交差点で右折
- 国道18号に合流して東に走り、「中軽井沢」交差点を左折、国道146号を北軽井沢方面に
- そのまま国道146号を道なりに、星野温泉や塩壺温泉を越え、途中、山道を注意しながら15分程度走る
- 右側手前にトイレ・レストラン「峰の茶屋」がある、「浅間白根火山ルート」との大きな交差点がある
- 峰の茶屋の駐車場は、利用者以外は2000円かかる。トイレの脇や道の反対側の、小浅間山登山道入り口手前の駐車スペースなら無料で駐車できる。
小諸ICから約40分
- インターを出たら小諸IC北交差点を右折し、快適なドライブコース「浅間サンライン」に入る
- 追分宿手前で国道18号に合流して東に走り「中軽井沢」交差点を左折、あとは、上記「(碓氷軽井沢ICから)」と同様。
※軽井沢付近の道路、特に国道18号は、週末や夏のピークシーズンは渋滞することが多いです。
公共交通 バス
軽井沢駅または中軽井沢駅から約30分
- JR軽井沢駅から草軽交通バス北軽井沢行き、または西武高原バスしなの鉄道中軽井沢駅経由草津温泉方面行きで「峰の茶屋」下車
コース案内
遊歩道入り口~白樺林(20分)

峰の茶屋から交差点を渡ったところに、古びた「信濃路自然歩道」の標識が立っています。その右側の歩道の入り口から歩き始めます。少し行くと、うるさかった車道の車の音も聞こえなくなり、鳥の音だけが聞こえる、すばらしい林間コースとなります。
峰の茶屋から白糸の滝までの行きのコースはほとんどがゆるやかな下りで、誰でも楽に歩けます。歩道は整備されていますが、年月が経って、溝になっている所や滑りやすいところもあるので注意して歩きましょう。
白樺林~白糸の滝(30分)

歩き始めは雑木林だったのが、途中、白樺が多い場所があります。そこを抜けるとまた雑木林になり、いろいろな木を見ながら歩くと、川の音が徐々に聞こえてきます。夏でも木漏れ日しか当たらず、軽井沢の高地ということもあって涼しいのが嬉しいです。秋(10月)なら、紅葉の名所でもある白糸の滝まで、紅葉を楽しみながら歩けます。
白糸の滝から流れる水が川になっていて、その向こうを、「浅間白根火山ルート」途中の駐車場から歩いて来た観光客が左下に見える所まで来れば、滝はすぐそこです。
白糸の滝~遊歩道入り口(1時間)

最後に急な階段を下り、ぐるっと回り込んで、たくさんの観光客が歩いているのを見下ろす道を進むと、正面が白糸の滝です。滝の前も人が多いですが、横に長いスペースで座る場所もあります。
白糸の滝の説明板には、「火山である浅間山の伏流水のため、水温は高め」とか書かれていて、興味深いです。そのせいで、白糸の滝は厳冬期でも凍りませんが、駐車場には観光用に人工の氷瀑が作られます。
帰りは、下った階段をがんばって上り、来た道を戻ります。
なお、白糸の滝から峰の茶屋へは路線バスが1時間に1本程度あり、それに乗って戻れば楽できます。

3.20 ☀️
晴天!!
とはいえ、そとの気温は-2℃
白糸の滝へ向かうバス待ちは寒かった💦
さすが避暑地軽井沢
夏に来たら気持ちいいのが安易に想像できる🥰
大自然にかこまれ、澄んだ空気につつまれ、リトリート🍀
#長野県 #軽井沢 #軽井沢観光 #白糸の滝 #白糸の滝軽井沢 #大自然 #澄んだ空気 #避暑地軽井沢 #リトリート #nature #retreat #trip #waterfall
3月 26

3.20 ☀️
晴天!!
とはいえ、そとの気温は-2℃
白糸の滝へ向かうバス待ちは寒かった💦
さすが避暑地軽井沢
夏に来たら気持ちいいのが安易に想像できる🥰
大自然にかこまれ、澄んだ空気につつまれ、リトリート🍀
#長野県 #軽井沢 #軽井沢観光 #白糸の滝 #白糸の滝軽井沢 #大自然 #澄んだ空気 #避暑地軽井沢 #リトリート #nature #retreat #trip #waterfall
すみっコぐらし☆軽井沢へ行く
.
2泊3日で行ってきました。
山は、浅間山です^ ^
山頂にあるのは雲ではなくて〜噴煙です。
.
白糸の滝、スキー場に行きました☆
今日から学校なため、早めに帰宅になりました。
.
.
.
#白糸の滝 #白糸の滝軽井沢 #浅間山 #すみっコぐらしぺんぎん #すみっこぐらしぺんぎん #すみっコぐらし #すみっこぐらし #すみっコぐらし大好き #すみっこぐらし大好き #すみっコ写真部 #すみっこ写真部 #ぬい撮り #角落生物 #sumikogurashi #sumikko
1月 7

すみっコぐらし☆軽井沢へ行く
.
2泊3日で行ってきました。
山は、浅間山です^ ^
山頂にあるのは雲ではなくて〜噴煙です。
.
白糸の滝、スキー場に行きました☆
今日から学校なため、早めに帰宅になりました。
.
.
.
#白糸の滝 #白糸の滝軽井沢 #浅間山 #すみっコぐらしぺんぎん #すみっこぐらしぺんぎん #すみっコぐらし #すみっこぐらし #すみっコぐらし大好き #すみっこぐらし大好き #すみっコ写真部 #すみっこ写真部 #ぬい撮り #角落生物 #sumikogurashi #sumikko
1/3.4/25
📍軽井沢への旅
年始の旅行は冬の軽井沢へ🚗⛄️
テレビのロケも来てた蕎麦屋のきこりへ
名物の海老おろしそばをいただきました🦐
食べたことのない蕎麦豆腐も美味しかった
ひと通り観光してホテルで地元ビールで乾杯🍻
今年もより良い一年になりますように🎍
#軽井沢 #軽井沢旅行 #軽井沢グルメ #軽井沢ランチ #軽井沢ビール #軽井沢観光 #軽井沢きこり #軽井沢きこり蕎麦 #海老おろしそば #せっかくグルメ #白糸の滝軽井沢 #白糸ハイランドウェイ #白糸の滝
1月 5

1/3.4/25
📍軽井沢への旅
年始の旅行は冬の軽井沢へ🚗⛄️
テレビのロケも来てた蕎麦屋のきこりへ
名物の海老おろしそばをいただきました🦐
食べたことのない蕎麦豆腐も美味しかった
ひと通り観光してホテルで地元ビールで乾杯🍻
今年もより良い一年になりますように🎍
#軽井沢 #軽井沢旅行 #軽井沢グルメ #軽井沢ランチ #軽井沢ビール #軽井沢観光 #軽井沢きこり #軽井沢きこり蕎麦 #海老おろしそば #せっかくグルメ #白糸の滝軽井沢 #白糸ハイランドウェイ #白糸の滝
✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
#遅い投稿ごめんなさい
2024.10.06.
きょうの🐶モネ&メイ🐶
軽井沢に行ってきたよ‼️
前日、シャイニーfamilyのみんなと会って、お家に帰って…かーさん達はお風呂だけ入ってすぐに出発🚙💨
早朝に到着
軽井沢に来たら、一度はココに来ます💓
cabotcove0126
#キャボットコーヴミュージアムテラス
安定の美味しさ💕
朝から幸せ🥰
朝ごはん食べて、気になっていたパン屋さんへ
土日しかOpenしてないのに当日気づいて…
急いで行きました😅
早かったから、まだパンが残ってた‼️
よかった😆
夕飯と、次の日の朝ごはん用にも購入🥖
#白糸の滝
#白糸の滝軽井沢
モネメイは、初めて行きました😄
ホントは鬼押出し園に行こうと思ったけど、途中霧が💦
なので、行き先変更😅
白糸の滝、雨が上がった後で今にも降り出しそうな感じで☂️
モネは水の音がすごくてキョロキョロ👀落ち着きない😅
珍しく⁉️家族写真も撮ってもらいました😆
帰りに、きのこ汁飲みました🍄
美味しくて、あったまった〜
そして、次は🐶お友達のモカしゃんから教えてもらった #軽井沢コモングラウンズ へ
複合施設でお蕎麦屋さん、カフェなど色々なお店があって、ゆっくりできてステキな場所🌳
モカしゃん、教えてくれてありがとう🥰
ココで1番来たかったカフェ
モカしゃんイチオシの
#shozocoffee
オサレcafe😆
広い建物の中にコーヒーshopがあって
たくさんの本や、オサレな雑貨、小物などなど…
色々とありました😍
わんこ、貸出のカートに入って店内ウロウロしました😊
こちらの外でオサレなイスに座って…ケーキとドリンクで少しゆっくり〜🪑
ここで昼寝したい感じだった〜😴
そして、
いぶるさんで、ソフトクリームも食べたよ🍦
燻製味?のソフトクリーム
美味しかった😋
ほとんどがモカしゃんに教えてもらったお店❣️軽井沢エキスパートのモカしゃん、たくさんの情報ありがとう😆
お宿にチェックインして
スーパーへ買い出し🛍️
この日の夕飯はテイクアウト専門店で予約💕
テイクアウトのお惣菜って初めてで楽しみにしてた😊
どれも美味しかった〜😋
ripieno_karuizawa
ご馳走さまでした🙏
軽井沢、テイクアウト専門店が増えてたわ
最近人気なのかしらね😄
2日目に続きます
#kaninchendachshund #dachshund #miniaturedachshund #カニンヘンダックス #ミニチュアダックスフンド #チョコタン #ちょこたん #チョコタンダックス #シェーデッドイエロー #しぇーでっどいえろー #ダックス大好き #ダックス多頭飼い #ダックスだいすき #シャイニーダックス #チョコまみれ株式会社
12月 8

✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
#遅い投稿ごめんなさい
2024.10.06.
きょうの🐶モネ&メイ🐶
軽井沢に行ってきたよ‼️
前日、シャイニーfamilyのみんなと会って、お家に帰って…かーさん達はお風呂だけ入ってすぐに出発🚙💨
早朝に到着
軽井沢に来たら、一度はココに来ます💓
cabotcove0126
#キャボットコーヴミュージアムテラス
安定の美味しさ💕
朝から幸せ🥰
朝ごはん食べて、気になっていたパン屋さんへ
土日しかOpenしてないのに当日気づいて…
急いで行きました😅
早かったから、まだパンが残ってた‼️
よかった😆
夕飯と、次の日の朝ごはん用にも購入🥖
#白糸の滝
#白糸の滝軽井沢
モネメイは、初めて行きました😄
ホントは鬼押出し園に行こうと思ったけど、途中霧が💦
なので、行き先変更😅
白糸の滝、雨が上がった後で今にも降り出しそうな感じで☂️
モネは水の音がすごくてキョロキョロ👀落ち着きない😅
珍しく⁉️家族写真も撮ってもらいました😆
帰りに、きのこ汁飲みました🍄
美味しくて、あったまった〜
そして、次は🐶お友達のモカしゃんから教えてもらった #軽井沢コモングラウンズ へ
複合施設でお蕎麦屋さん、カフェなど色々なお店があって、ゆっくりできてステキな場所🌳
モカしゃん、教えてくれてありがとう🥰
ココで1番来たかったカフェ
モカしゃんイチオシの
#shozocoffee
オサレcafe😆
広い建物の中にコーヒーshopがあって
たくさんの本や、オサレな雑貨、小物などなど…
色々とありました😍
わんこ、貸出のカートに入って店内ウロウロしました😊
こちらの外でオサレなイスに座って…ケーキとドリンクで少しゆっくり〜🪑
ここで昼寝したい感じだった〜😴
そして、
いぶるさんで、ソフトクリームも食べたよ🍦
燻製味?のソフトクリーム
美味しかった😋
ほとんどがモカしゃんに教えてもらったお店❣️軽井沢エキスパートのモカしゃん、たくさんの情報ありがとう😆
お宿にチェックインして
スーパーへ買い出し🛍️
この日の夕飯はテイクアウト専門店で予約💕
テイクアウトのお惣菜って初めてで楽しみにしてた😊
どれも美味しかった〜😋
ripieno_karuizawa
ご馳走さまでした🙏
軽井沢、テイクアウト専門店が増えてたわ
最近人気なのかしらね😄
2日目に続きます
#kaninchendachshund #dachshund #miniaturedachshund #カニンヘンダックス #ミニチュアダックスフンド #チョコタン #ちょこたん #チョコタンダックス #シェーデッドイエロー #しぇーでっどいえろー #ダックス大好き #ダックス多頭飼い #ダックスだいすき #シャイニーダックス #チョコまみれ株式会社
紅葉を求めて秋の旅行(主に群馬)⑨
軽井沢の白糸の滝
草津から移動して紅葉の中の滝を見に白糸の滝へ🍁🍂🏞️
駐車場も空いていて滝への遊歩道の直ぐ側に車を停めることができました😄
紅葉の季節の白糸の滝は初めてだったのですが、やっぱり紅葉と滝のコラボは良いですね~📸😃
このあと雲場池に行こうと思ったのですが近くの駐車場が無くて諦めて帰路につきました😭
何年か前はすぐ近くに駐車場はあったんだけどな〜😥
撮影日:2024年10月29日
#軽井沢 #白糸の滝 #白糸の滝軽井沢 #滝 #滝と紅葉 #紅葉 #紅葉狩り #紅葉狩り
11月 7

紅葉を求めて秋の旅行(主に群馬)⑨
軽井沢の白糸の滝
草津から移動して紅葉の中の滝を見に白糸の滝へ🍁🍂🏞️
駐車場も空いていて滝への遊歩道の直ぐ側に車を停めることができました😄
紅葉の季節の白糸の滝は初めてだったのですが、やっぱり紅葉と滝のコラボは良いですね~📸😃
このあと雲場池に行こうと思ったのですが近くの駐車場が無くて諦めて帰路につきました😭
何年か前はすぐ近くに駐車場はあったんだけどな〜😥
撮影日:2024年10月29日
#軽井沢 #白糸の滝 #白糸の滝軽井沢 #滝 #滝と紅葉 #紅葉 #紅葉狩り #紅葉狩り
草津に行ってきたよ。
白糸の滝、野反湖を散策しました。
野反湖には食虫植物が自生していて驚いた。
#草津温泉 #白糸の滝軽井沢 #白糸の滝 #野反湖 #食虫植物 #モウセンゴケ #voigtlander18mmf28 #colorskopar18mmf28 #voigtlander
#colorskopar18mm #fujifilm #xe4
9月 23

草津に行ってきたよ。
白糸の滝、野反湖を散策しました。
野反湖には食虫植物が自生していて驚いた。
#草津温泉 #白糸の滝軽井沢 #白糸の滝 #野反湖 #食虫植物 #モウセンゴケ #voigtlander18mmf28 #colorskopar18mmf28 #voigtlander
#colorskopar18mm #fujifilm #xe4
🌳
🌳 長野 四季サンポ 🌳 5.
仲秋〜白露〜次候
2024.9.16
京都は今日も残暑が続いています。
そんな日も
軽井沢観光記録〜バスで
「白糸の滝」へ
2024.9.11
浅間山の伏流水が岩の隙間から糸のように
細く流れ出すことから名付けられた滝。
幅約70m岩肌を約3mの高さから静かに
水が流れ落ちており、滝のすぐそばまで
近づける。(ことりっぷ軽井沢)より
こちらもとても心地良い場所でした♪
伏流水が糸のように流れ出しているので
優しい滝という感じ。幅広く滝が流れて
いるので辺り一面とても涼しかったです♪
白糸の滝を楽しむ事が出来る
平和に感謝して
🌳
🌳
🌳
#長野旅行
#軽井沢観光
#白糸の滝軽井沢
#心地良い場所
#水の音がすき
#涼しい場所
#木漏れ日の中
#花のある風景が好き
#ことりっぷ旅2024
#涼やかな場所へ
#水辺の風景
#ヨガのある暮らし
#思いを寄せる
#平和を願って
#京都四季サンポ
9月 16

🌳
🌳 長野 四季サンポ 🌳 5.
仲秋〜白露〜次候
2024.9.16
京都は今日も残暑が続いています。
そんな日も
軽井沢観光記録〜バスで
「白糸の滝」へ
2024.9.11
浅間山の伏流水が岩の隙間から糸のように
細く流れ出すことから名付けられた滝。
幅約70m岩肌を約3mの高さから静かに
水が流れ落ちており、滝のすぐそばまで
近づける。(ことりっぷ軽井沢)より
こちらもとても心地良い場所でした♪
伏流水が糸のように流れ出しているので
優しい滝という感じ。幅広く滝が流れて
いるので辺り一面とても涼しかったです♪
白糸の滝を楽しむ事が出来る
平和に感謝して
🌳
🌳
🌳
#長野旅行
#軽井沢観光
#白糸の滝軽井沢
#心地良い場所
#水の音がすき
#涼しい場所
#木漏れ日の中
#花のある風景が好き
#ことりっぷ旅2024
#涼やかな場所へ
#水辺の風景
#ヨガのある暮らし
#思いを寄せる
#平和を願って
#京都四季サンポ
マイナスイオンたっぷり😃
#白糸の滝 #白糸の滝軽井沢 #軽井沢 #長野 #マイナスイオンたっぷり #マイナスイオン浴びまくり #shiraitofalls #naturephotography #nagano #japantravel
9月 10

マイナスイオンたっぷり😃
#白糸の滝 #白糸の滝軽井沢 #軽井沢 #長野 #マイナスイオンたっぷり #マイナスイオン浴びまくり #shiraitofalls #naturephotography #nagano #japantravel
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
軽井沢野鳥の森のページをご覧下さい。
軽登山
峰の茶屋からは、小浅間山へ、往復約2時間の軽登山も可能です。
近くの宿
近くのお食事処














