所在地 | 南信/原村 |
---|---|
最高地点の標高 | 約1300m(八ヶ岳農場)http://www.yatsugatake-ncp.com |
参考サイト | |
天気サイト | https://tenki.jp/leisure/3/23/155/9505/10days.html (八ヶ岳自然文化園の天気) |
現地ライブカメラ | https://www.alpico.co.jp/shikinomori/camera/ (八ヶ岳中央高原四季の森) |
おすすめの季節 | 春夏秋。冬~早春は雪があることが多く農産物もない |
八ヶ岳自然文化園と八ヶ岳農場 (八ヶ岳中央農業実践大学校直売所)は、南八ヶ岳山麓の八ヶ岳中央高原にあり、どちらも、雄大な八ヶ岳の姿を間近に見ながらいろいろなレジャーが楽しめる場所です。2つの場所の間は車で行くこともでき、歩くのも、高低差はほとんどなく、単に八ヶ岳農場で引き返してただ往復すれば40分ほどの近さなので、ハイキングと言うより散策コースですが、白樺林の中を歩く素晴らしいコースなのでご紹介します。近くの原村ペンション村のペンションに宿泊される方の朝や夕方の散歩にもおすすめです。
公共交通で来られる場合は、以前あった茅野駅からの原村ペンション行きバスがなくなって下記のように乗り継ぎになるので、八ヶ岳農場を起点として歩くのが便利です。
「現地ライブカメラ」へのリンクは、お出かけ前に現地の天候状況などを知るのにお役立てください。ただし、山の天気は急変する事があります。
記載してある内容で事故などの問題が発生しても、当サイトでは一切の責任や賠償を負いません。記載内容の一部が古かったり正確でない場合も、管理している施設等に責任はありません。
歩行開始地点付近の地図
歩行開始地点までのアクセス
車
中央道小淵沢IC・諏訪南ICから20分・12分
- インターを出てT字路を右折し、八ヶ岳高原ラインを清里方面へ走る。
- 3.7km走ってT字路を富士見高原方面に左折(直進すると清里)、「八ヶ岳横断道路」や「八ヶ岳鉢巻道路」と呼ばれる県道107号を西へ
- 道なりに10分ほど進み、八ヶ岳美術館前のT字路をそのまま直進し、300mほど行くと八ヶ岳自然文化園の標識のある交差点があるので左折
- 右側に八ヶ岳自然文化園があり、入って右手の第1駐車場または、自然文化園の手前の林間にある露地の第2駐車場に停める。
諏訪南ICからは御射山交差点・中新田南交差点をそのまま直進して「八ヶ岳ズームライン」を登り、突き当たって「八ヶ岳横断道路」に出るので左折して上記と同様西へ
諏訪ICから(ビーナスライン方面からも同様)30分
- 国道152号と299号の共用道路を茅野市街から東に7kmの「山寺上」交差点を南に曲がり、県道17号沿いに走る(途中、中沢交差点を左折・次のガソリンスタンド手前の交差点を見逃さずに右折する)。
- 「中央高原入口」の信号で左折して道なりに行き、別荘街に続いてペンション村を通り、自然文化園の標識に従って進む。駐車場は上記と同様
公共交通 バス
茅野駅から40分
- アルピコバス美濃戸口行き45分「八ヶ岳中央農業実践大学校前」バス停下車後、徒歩20分または原村公共バス「八ヶ岳線セロリン号」(平日のみ)で5分「八ヶ岳自然文化園」下車
コース案内
八ヶ岳自然文化園遊歩道入り口~八ヶ岳農場(約20分)

八ヶ岳自然文化園の入り口からすぐ見える「自然観察館」の建物の右横から、「八ヶ岳農場」の矢印の標識に従って舗装された歩道を入ります。少し行くと右側に舗装されていない遊歩道に分岐しているので右折します。やがて左下に自然文化園内のフィールドアスレチックコースが見え、上の写真のような見事な白樺林の中を通る道になります。
分岐点があるので右に曲がり、すぐ左に曲がります。炭焼小屋や橋を渡ると、八ヶ岳中央農業実践大学の八ヶ岳農場のサイロや建物が見えて来ます。牧草の間を右に登ると見事な芝生広場があり、その左に農園直売所のいくつかの円形の建物があります。
八ヶ岳農場~白樺林(約20分)

バーベキュー広場
直売所と芝生広場の間の道を下ります。右に牛舎があります。その奥の車道は、御柱祭の時に御柱の木を里まで下ろす「御柱道」です。車道の向こうに豚舎があります。
10分ほど歩くと車道に出るので左に曲がり、後は車道を歩くことになります。右に菜園、やがて、放し飼いの鶏が見え、「直売所で売っていた卵は、この鶏たちが産んだのか。それなら安心」などと思いながら歩くと、やがて、両側にこのコースで一番素晴らしい白樺林が見えて来ます。
白樺林~八ヶ岳自然文化園(約20分)

白樺林を、車に気をつけながら歩くと、車道のT字路があるので左に曲がります。しばらくすると左側上に大型バスの駐車場があり、さらに行くと左に八ヶ岳自然文化園に戻る歩道の入り口があります。歩道を歩いて自然文化園内に入る手前を右に曲がると元の入り口に戻れます。

+α情報
八ヶ岳自然文化園は
芝生広場・野外ステージ・サイクリングロード・グレステンスキー(陸上スキー)場・野鳥の森・野草園・ドッグラン・古典オルゴール展示室など、たくさんの施設があり、16.7万m²もあります。プラネタリウムもあり、天文ファンには、星の観測会や原村星まつりでも知られています。
+α情報
八ヶ岳農場は
農と食のスポット – 八ヶ岳農場のページをご覧ください。
八ヶ岳自然文化園~八ヶ岳農場(八ヶ岳中央高原)の公式新着情報
☁️⛄️
2025年4月1日(火)7時半頃
まるやち湖から八ヶ岳自然文化園を散歩🐕
雪が少し降っている☃️❄️
#八ヶ岳自然文化園 #まるやち湖 #原村 #散歩の途中で #柴犬 #空が好き #森が好き #雲が好き
4月 1

☁️⛄️
2025年4月1日(火)7時半頃
まるやち湖から八ヶ岳自然文化園を散歩🐕
雪が少し降っている☃️❄️
#八ヶ岳自然文化園 #まるやち湖 #原村 #散歩の途中で #柴犬 #空が好き #森が好き #雲が好き
🏔️☁️
2025年3月31日(月)7時頃
まるやち湖から八ヶ岳自然文化園を散歩🐕
今朝は寒かった❄️❄️
#八ヶ岳自然文化園 #原村 #まるやち湖 #空が好き #森が好き #雲が好き #散歩の途中で #柴犬
4月 1

🏔️☁️
2025年3月31日(月)7時頃
まるやち湖から八ヶ岳自然文化園を散歩🐕
今朝は寒かった❄️❄️
#八ヶ岳自然文化園 #原村 #まるやち湖 #空が好き #森が好き #雲が好き #散歩の途中で #柴犬
八ヶ岳クラフト市
さわやか夏の市 2025年7月5.6.7日
みのりの秋の市 2025年10月3.4.5日
10:00~16:00 開催決定📣
今年も八ヶ岳クラフト市を一緒に盛り上げてくださる
作家出展者の皆様、キッチンカー出店者の皆様、
ご応募お待ちしております☀️
募集期間は夏秋共に作家は1月30日まで。
キッチンカーは2月10日までとなっております。
どちらのご応募の場合も、
募集要項、注意事項等をよくご確認ください。
よろしくお願いします🌸
#八ヶ岳自然文化園 #原村 #長野 #クラフト #八ヶ岳クラフト市 #イベント #出店者募集 #出展者募集 #キッチンカー出店募集 #作家さん募集中 #キッチンカー #クラフト作家 #お知らせ
1月 8

八ヶ岳クラフト市
さわやか夏の市 2025年7月5.6.7日
みのりの秋の市 2025年10月3.4.5日
10:00~16:00 開催決定📣
今年も八ヶ岳クラフト市を一緒に盛り上げてくださる
作家出展者の皆様、キッチンカー出店者の皆様、
ご応募お待ちしております☀️
募集期間は夏秋共に作家は1月30日まで。
キッチンカーは2月10日までとなっております。
どちらのご応募の場合も、
募集要項、注意事項等をよくご確認ください。
よろしくお願いします🌸
#八ヶ岳自然文化園 #原村 #長野 #クラフト #八ヶ岳クラフト市 #イベント #出店者募集 #出展者募集 #キッチンカー出店募集 #作家さん募集中 #キッチンカー #クラフト作家 #お知らせ
🐾八ヶ岳の観光スポット🐾
【八ヶ岳】のワンコといける
観光スポットのご紹介です🍎🍏
八ヶ岳や南アルプスの眺望🐐
富士山を望む景観を楽しめる八ヶ岳は、
一年を通して人気のエリアです⛰️
実は八ヶ岳は「花の八ヶ岳」と言われるほど
たくさんの花が咲くことでも有名☺️
そして、愛犬と楽しめるスポットも満載🙌
そんな八ヶ岳からワンコと
楽しめるスポットをまとめましたので、
に遊びに行った際には是非参考にしてみてください🦒
―
タグからその他の投稿もチェック🐶🔎
🔻
#ワンコnowa_おでかけスポット
#ワンコnowa_八ヶ岳
#ワンコnowa_長野
#ワンコnowa_山梨
………
おでかけスポットの詳細は「ワンコnowa公式サイト」から🔍「八ヶ岳」で検索🐾
👉wanko_nowa
………
#ワンコnowa #八ヶ岳犬民 #八ヶ岳犬連れ #蓼科アミューズメント水族館 #萌木の村 #御射鹿池 #八ヶ岳自然文化園 #ハイジの村 #山梨県立まきば公園 #八ヶ岳倶楽部 #南八ヶ岳花の森公園 #吐竜の滝 #国立天文台野辺山宇宙電波観測所 #乙女滝 #美し森展望台 #富士見高原リゾート花の里 #清里丘の公園 #ターシャテューダーミュージアムジャパン #ドッグランカフェフルール #rock
12月 20

🐾八ヶ岳の観光スポット🐾
【八ヶ岳】のワンコといける
観光スポットのご紹介です🍎🍏
八ヶ岳や南アルプスの眺望🐐
富士山を望む景観を楽しめる八ヶ岳は、
一年を通して人気のエリアです⛰️
実は八ヶ岳は「花の八ヶ岳」と言われるほど
たくさんの花が咲くことでも有名☺️
そして、愛犬と楽しめるスポットも満載🙌
そんな八ヶ岳からワンコと
楽しめるスポットをまとめましたので、
に遊びに行った際には是非参考にしてみてください🦒
―
タグからその他の投稿もチェック🐶🔎
🔻
#ワンコnowa_おでかけスポット
#ワンコnowa_八ヶ岳
#ワンコnowa_長野
#ワンコnowa_山梨
………
おでかけスポットの詳細は「ワンコnowa公式サイト」から🔍「八ヶ岳」で検索🐾
👉wanko_nowa
………
#ワンコnowa #八ヶ岳犬民 #八ヶ岳犬連れ #蓼科アミューズメント水族館 #萌木の村 #御射鹿池 #八ヶ岳自然文化園 #ハイジの村 #山梨県立まきば公園 #八ヶ岳倶楽部 #南八ヶ岳花の森公園 #吐竜の滝 #国立天文台野辺山宇宙電波観測所 #乙女滝 #美し森展望台 #富士見高原リゾート花の里 #清里丘の公園 #ターシャテューダーミュージアムジャパン #ドッグランカフェフルール #rock
先日投稿したヤドリギの記事に多くの方からの「いいね👍」やコメントをいただきました。
本当にありがとうございます😊
そして、コメントの中にはヤドリギはお値段がとても高いんです❣️やドライフラワーにするのは難しいんです❣️と教えてくださる方もいて、ヤドリギの貴重さを改めて教えていただきました。
今日、原村にある八ヶ岳自然文化園におじゃまするとー。
な、なんとヤドリギが、売っているではありませんか❣️
驚きと喜びで思わずカメラを向けていると、スタッフの方が声をかけてくださいました。
他にも色んなサイズがあるよと。
自然文化園の中で育ったヤドリギを販売されているとのことでした。
ヤドリギは一節育つのに1年かかるそうです。
なので、この写真の塊はー?10年かけてここまで育ったそうです。
実を付けるのは雌株、実がついていないのが雄株。
こんなに間近に、しかも手に取って見たことがなかったので、とても有り難かったです。
雌株の実は渡り鳥の餌にもなっているそうです。
そしてヤドリギは昔、植物に寄生することから、寄生された植物には良くないと嫌われ者だったとか。
でも昨今、共生という概念に変わり、たくさん寄生していなければ問題ないとのことで、ここ原村でも多くみることができています。
そして、この大きな形のままのヤドリギは1万円で販売されていました。
「東京なら3万円位で販売されているよ」と。
そして、可愛らしい小さなサイズは数百円で販売されています。
リースにしたり、そのまま飾っても可愛いですね。
自然文化園では、不定期に、採れた時だけ販売されているとのこと。
お気に入りのヤドリギを見つけてお家の涼しいところに飾ってみて下さいね。
#原村
#八ヶ岳自然文化園
#ヤドリギ
#クリスマスリー
12月 12

先日投稿したヤドリギの記事に多くの方からの「いいね👍」やコメントをいただきました。
本当にありがとうございます😊
そして、コメントの中にはヤドリギはお値段がとても高いんです❣️やドライフラワーにするのは難しいんです❣️と教えてくださる方もいて、ヤドリギの貴重さを改めて教えていただきました。
今日、原村にある八ヶ岳自然文化園におじゃまするとー。
な、なんとヤドリギが、売っているではありませんか❣️
驚きと喜びで思わずカメラを向けていると、スタッフの方が声をかけてくださいました。
他にも色んなサイズがあるよと。
自然文化園の中で育ったヤドリギを販売されているとのことでした。
ヤドリギは一節育つのに1年かかるそうです。
なので、この写真の塊はー?10年かけてここまで育ったそうです。
実を付けるのは雌株、実がついていないのが雄株。
こんなに間近に、しかも手に取って見たことがなかったので、とても有り難かったです。
雌株の実は渡り鳥の餌にもなっているそうです。
そしてヤドリギは昔、植物に寄生することから、寄生された植物には良くないと嫌われ者だったとか。
でも昨今、共生という概念に変わり、たくさん寄生していなければ問題ないとのことで、ここ原村でも多くみることができています。
そして、この大きな形のままのヤドリギは1万円で販売されていました。
「東京なら3万円位で販売されているよ」と。
そして、可愛らしい小さなサイズは数百円で販売されています。
リースにしたり、そのまま飾っても可愛いですね。
自然文化園では、不定期に、採れた時だけ販売されているとのこと。
お気に入りのヤドリギを見つけてお家の涼しいところに飾ってみて下さいね。
#原村
#八ヶ岳自然文化園
#ヤドリギ
#クリスマスリー
八ヶ岳方面に紅葉見物🍁🍁
長野県茅野市の「八ヶ岳自然文化園」へ
紅葉が綺麗🍁🍁
散策のあと、園内のカフェ「K」でランチ。
奥さんは、八ヶ岳信州サーモンポキ
信州サーモンとアボガドが👍
わたしは、自家製ミートソース
どちらも、美味しかった😋😋
.
.
#原村カフェ
#原村ランチ
#原村cafe
#原村
#八ヶ岳
#八ヶ岳カフェ
#八ヶ岳デイズ
#八ヶ岳ランチ
#八ヶ岳自然文化園
#八ヶ岳自然文化園デリカフェk
#八ヶ岳自然文化園レストラン
#八ヶ岳自然文化園k
#信州スモークサーモン
#夫婦でお出かけ
#夫婦でランチ
#夫婦でおでかけ
#夫婦でドライブ
#夫婦で楽しむ
#夫婦二人暮らし
#夫婦デート
#夫婦仲良し
#紅葉スポット
#紅葉ドライブ
#紅葉シーズン
#紅葉見物
11月 18

八ヶ岳方面に紅葉見物🍁🍁
長野県茅野市の「八ヶ岳自然文化園」へ
紅葉が綺麗🍁🍁
散策のあと、園内のカフェ「K」でランチ。
奥さんは、八ヶ岳信州サーモンポキ
信州サーモンとアボガドが👍
わたしは、自家製ミートソース
どちらも、美味しかった😋😋
.
.
#原村カフェ
#原村ランチ
#原村cafe
#原村
#八ヶ岳
#八ヶ岳カフェ
#八ヶ岳デイズ
#八ヶ岳ランチ
#八ヶ岳自然文化園
#八ヶ岳自然文化園デリカフェk
#八ヶ岳自然文化園レストラン
#八ヶ岳自然文化園k
#信州スモークサーモン
#夫婦でお出かけ
#夫婦でランチ
#夫婦でおでかけ
#夫婦でドライブ
#夫婦で楽しむ
#夫婦二人暮らし
#夫婦デート
#夫婦仲良し
#紅葉スポット
#紅葉ドライブ
#紅葉シーズン
#紅葉見物
#autumncolors #colourfulnature #yatsugatake #秋色 #紅葉 #八ヶ岳 #八ヶ岳自然文化園 #theo #luca #lakelandterrier #terrier #dogstagram
11月 11

#autumncolors #colourfulnature #yatsugatake #秋色 #紅葉 #八ヶ岳 #八ヶ岳自然文化園 #theo #luca #lakelandterrier #terrier #dogstagram
先週の八ヶ岳🍁
dear.atom0124 ママが
素敵に撮影して下さいました❣️
いつもありがとう😊
#八ヶ岳自然文化園
#八ヶ岳紅葉
#家族写真
#犬の服#ハンドメイド#犬服#メガ#オーダーメイド#マウナモアナ#チワプー#ヨークシャテリア#ヨーキー
#yorkshireterrier#yorkie
#total_dogs#inuloghandmade⭐️色々なタイプのお洋服お作りしていますのでご興味ある方コメンこトorDMください♡♡
11月 9

先週の八ヶ岳🍁
dear.atom0124 ママが
素敵に撮影して下さいました❣️
いつもありがとう😊
#八ヶ岳自然文化園
#八ヶ岳紅葉
#家族写真
#犬の服#ハンドメイド#犬服#メガ#オーダーメイド#マウナモアナ#チワプー#ヨークシャテリア#ヨーキー
#yorkshireterrier#yorkie
#total_dogs#inuloghandmade⭐️色々なタイプのお洋服お作りしていますのでご興味ある方コメンこトorDMください♡♡
八ヶ岳自然文化園~八ヶ岳農場(八ヶ岳中央高原)や
周辺で行われるイベント
八ヶ岳クラフト市
時期 | 7・10月 |
---|
星空の映画祭
八ヶ岳山麓、星空の下で行われる野外上映会 | |
時期 | 8月の夜 |
---|---|
時間 | 19:30開演 |
サマーホリデーin原村星まつり
観望会&昼は望遠鏡展示他、天体観測に関する講座・講演・コンサート・落語まであり | |
時期 |
7月下旬~8月中旬 2025年度:7/27~8/5・10・12で8/3がメイン日 |
---|
八ヶ岳自然文化園で、「八ヶ岳マルシェ@原村」が6月~10月の第3日曜に開かれます |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
美術館
「ばばばあちゃん」シリーズなどの絵本作家、さとうわきこさん主宰の「小さな絵本美術館」八ヶ岳分館や、八ヶ岳美術館、その入り口に「彫刻の森」があります。
ショッピングモール
「八ヶ岳リゾートアウトレット」が中央道小淵沢ICから八ヶ岳高原ラインに行く途中の左側にあり、人気があります。
近くの宿
スタッフおすすめの宿・利用した感想
ペンション ジョバンニの小屋
原村のペンション街の一画にある本格的なログハウスのペンションです。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の主人公にちなんだ名前で、木の香りと宮沢賢治の本と、周囲の自然環境の中でメルヘンチックな時間が過ごせます。
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














