東日本大震災やコロナ対策のためのテレワーク(リモートワーク)も契機となり、田舎暮らしを指向する人が徐々に増えています。
空気も水も食材も美味しく、首都圏からも名古屋からも近い長野県は、移住先のランキングで、毎年、山梨県や北海道と1・2を争っています。
そんな長野県への移住(Iターン)や、就農や「農ある暮らし」を考えるに重要なファクターは、
- 仕事
- 住まい
- 子育てや教育など自治体の支援
- コミュニティ
以下のサイトでそれぞれの情報が得られます。
県・総合情報
- 田舎暮らし「楽園信州」長野県庁制作の移住ポータルサイトです。いくつかの市町村からの田舎暮らしに関係するニュースの他、仕事・住まい・イベント・支援制度・移住者体験談の情報が日々更新されています。
- SuuHaa(スーハー)長野県が地元の若い編集者たちと2021年に立ち上げたサイトです。ネーミングは、長野の空気を深呼吸して、「住む(Su)む」と「は(Ha)たらく」で自分らしい暮らし方・働き方を取り戻す、というコンセプトに基づいています。
- デジタル農活信州2013年にOPENした長野県内の市町村の就農支援情報を集めたポータルサイトで、「全国初の就農支援情報検索システム」だそうです。「就農自己診断ツール」「NAGANO農業女子STYLE」「先輩就農者インタビュー」や「農ある暮らし」のガイドブックなど、コンテンツもデザインも良いです。
- ニッポン移住・交流ナビ JOIN国・自治体・民間企業により設立された「移住・交流推進機構」のサイトです。「地域情報検索」のページの「長野県」に、長野県内のいくつかの自治体のページがあり、共通の書式で、空家・仕事・イベント/セミナー・お知らせなどの情報を見られます。
求人情報
- ハローワークインターネットサービス公的職業あっせん施設のハローワーク(職業安定所)のネットサービスです。
- リクナビNEXT 長野県の求人一覧移住先を探す上で一番のネックになる仕事探しのできる民間のサイトの最大手、(株)リクルートの転職求人情報サイトです。
- Indeed 長野県の求人民間の求人情報サイトとして人気があります。外資系のサイトです。
- ヒューマン・ウェブ長野県の中小企業団体「中央会」による、長野県内の求人情報を掲載するサイトです。長野県内の百社以上の求人情報が載っています。
- 転職会議 長野県の求人情報東京の会社リブセンス運営のサイト。長野県内の千社以上の求人情報があり、企業によって、社員によるクチコミも見られます。
不動産物件情報
- ふるさと情報館全国の田園暮らし物件を百件以上掲載するサイトです。月刊誌「ふるさとネットワーク」を発行し、都市生活者の田舎暮らし実現を支援する不動産仲介事業の(株)ラーバンと出版・企画・コンサルタント事業の(株)ふるさとネットの2社が運営
- 楽園信州 空き家バンク田舎では、空家になっている家屋が増えて問題になっています。その有効活用のために、長野県庁が宅地建物取引業協会と連携して、空家・宅地の情報を載せています。
- 信州に住ーむず不動産業者の団体の宅地建物取引業協会(宅建協会)の長野県の団体が運営するサイトです。以前の「ハトマークサイト」の長野県のコーナーから独立しました。長野県内の不動産業者が登録した物件がたくさん、共通の書式で掲載されています。長野県内の不動産会社も探せて便利です。
- 田舎暮らし情報館
- 不動産ジャパン上記宅建協会を含む不動産業者団体4サイトから物件情報を集めて表示しています。「買う」「借りる」で長野県内のたくさんの物件を検索できます。「住まい探し講座」のページで、不動産取引の基礎知識を知ることができます。
コミュニティ
- 信州移住ヨモヤマバナシ長野県の移住者や移住に関心のある人が参加できるFacebookグループで、ネットでの情報交換の他、交流会も行われています。
- 新・信州人倶楽部長野県に移住したIターン者の情報交換や親睦を目的として1997 年に発足したサークルで、新規に移住したい人のサポートもしています。メールマガジンが購読できる他、年会費を払って会員になると、会報などが送付されます。
テレワーク
- 信州リゾートテレワーク長野県庁が2021年に立ち上げた、テレワーク(リモートワーク)・ワーケーションの情報サイトです。
- ニブンノナガノこれも長野県庁が2021年に新しく制作した都会と地方の2拠点居住やワーケーションの情報を集めたサイトです。
市町村のサイトの一部
- 須坂市移住応援サイト スザカでくらす(北信エリア)長野市の東にある須坂市も移住のための情報発信や相談に力を入れています。特に、地域おこし協力隊の方々が発信するメルマガによる情報が参考になります。
- 飯綱町移住定住支援サイト(北信エリア)長野市の北にある飯綱町は、県内でも一番のリンゴの産地です。子育て支援に力を入れていて、子育て情報サイトもあります。
- 暮らすやまのうち(北信エリア)長野市の東、上信越高原国立公園や志賀高原のある山ノ内町の移住・定住情報サイトです。
- 信濃町「ありえない、いなかまち。」(北信エリア)長野県の北端の町で、ユニークなキャッチコピーをサイト名にして情報発信しています。
- 飯山市 ふるさと回帰支援センター(北信エリア)飯山市は、長野県の北の端の豪雪地帯ですが、Iターンを推進する県内の市町村の中でも熱心で移住者が増えている自治体です。
- 安曇野市へ移住!松本市の北の安曇野市は、観光にも移住にも力を入れています。無料で短期滞在できる「おためし住宅」もあり、地元のIターン者が起業した移住促進・街づくり会社ベースキャンプ安曇野が管理と移住相談の受付をしています。
- 飯田市 結い(UI)ターン(南信エリア)飯田市は、飯山市とは逆に、長野県の南端に近い比較的温暖な場所です。Uターン・Iターンを合わせて「結い(UI)ターンプロジェクト」として、ネットで情報を発信しています。
- 南箕輪村 移住定住促進サイト(南信エリア)伊那エリアにあり、子育てなどがしやすいとして、若い移住者に長野県内で一番人気の村です。人口増加数が県内一、平均年齢も一番若いです。
- 移住定住応援サイト 伊那に住む(南信エリア)若い移住者に人気の伊那エリアの中心の伊那市が、いろいろな移住支援の情報を発信しています。
- 楽園信州ちの(南信エリア)茅野市は、諏訪エリアの関東に近い場所にあり、「八ヶ岳に暮らす」のキャッチコピーで移住促進している自治体です。
- たつの暮らし(南信エリア)中心エリアに近い辰野町移住・定住応援サイトで、子育て支援サイトもあります。