北穂高岳からの帰還

昨日の槍ヶ岳から、北穂高岳へ縦走(登山用語で山から別の山へ稜線を歩くことです。「走る」わけではありませんface01)し、3100mの日本一高い所にある山小屋「北穂高小屋」に泊まり、今日上高地経由で戻りました。
槍から北穂高へのコースには、「大キレット(切戸)」という、深いV字谷に下りて登る上級コースがあります。
断崖絶壁の切り立った壁を、わずか10cmぐらいのでっぱりを足場にして歩を進める所とか、「え、ここ下りるの?マジ?」という所とかを、無謀とも言われましたが、天候にも恵まれて問題なく通過。
気持ちよく送り出してくれた家族や会社のスタッフ、送り迎えしてくれた友人、アドバイスをくれた友人、登山道を常時整備して頂く山小屋のご主人たち、いろいろな方に感謝です。
2枚目の写真は富士山と八ヶ岳。


北穂高岳からの帰還」への8件のコメント

  1. すごいなぁ。
    山を制した者だけが撮れる写真ですね。
    最後の一枚は霧の川?

  2. すっ、すごいですね!
    山のことは詳しくわからないのですが、
    北穂高岳とか、槍ヶ岳とか、とても険しいというようなお話を聞いたことがあります。
    Iターン族さんにそんな「得意技」があったなんて知りませんでした。
    下るの専門(登り苦手)の私から見ると、
    本当に尊敬です。
    山々の写真、本当に美しいですね。
    本物はもっとすごいのでしょうね。

  3. 綺麗ですねー
    空気が綺麗なのが写っていますよ。
    松本ぼんぼんの大混雑とは別世界にいらっしゃったんですね。

  4. みなさん、ありがとうございます。
    mickさん
    最後の一枚は、しぶとく残っている雪渓です。雪の上で暑い空気が冷されて、霧のようになっていて幻想的でした。
    uakkoさん
    まだまだ得意とはいえません。登るのも得意ではないけど、目指す目標があると頑張れます。
    つきいろさん
    「空気が綺麗」という視点は、さすが写真が得意な方らしい。
    槍ヶ岳山荘は、500人の宿泊客で、食堂など、松本ぼんぼん並みの大混雑
    でした。雰囲気はまったく違いますが。

  5. こんばんわ!
    すごいですね~ 雄大さがすばらしいです。
    きっと私には登れないでしょうねえ
    でもこんな光景 見てみたいです。
    感動して泣いちゃうかもしれません・・・

  6. もりひめさん
    こんばんは。
    槍ヶ岳なら、時間はかかるけど、ある程度の体力があれば誰でも登れます。
    感動して泣ける人は、感受性が豊かなんでしょうね。

  7. お帰りなさい。
    「槍」に「北穂」、山ヤ憧れの。
    お天気にも恵まれ、眺望も満喫されたご様子ですね。
    雪渓のお写真を拝見したら、居ても立ってもいられない気持ちになりました。
    いや~~~~。羨ましい。
    「槍」は台風で「笠」のテン場で丸一日停滞しまして、双六小屋までしか行ってません。いつでも行けると思っていた「山」ですが、あれよあれよという間に15年。行ける時に行く!チャンスはモノにすることですね。
    そうね。また、飯縄山から始めよう。

  8. ことの葉さま
    コメントありがとうございます。
    いつか、双六小屋とか雲の平とかにも行きたいなあと思います。
    飯縄山、一度登りました。戸隠にもチャレンジしたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です