ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

学校で読み聞かせ

今朝は、始業前に、子どもの学校に行き、絵本読み聞かせのボランティアをやった。
読んだのは「たいせつな君」(原題"You are special.")という本で、1ページづつ、夫婦で韓国語と日本語を交互に読んだ。二人で読むととっても読みやすく、子どもの反応も良かったicon01
学校で読み聞かせをやるのはたぶん4回目だが、子どもが今年小学校を卒業するので、これが最後。
通勤時間が自転車で10分しかかからないので、こんな技も可能。
父親が読み聞かせをするのはほとんどないようだが、なかなか楽しいものだし、子供達も珍しくてじっくり聞いてくれるので、もっとたくさんのお父さん達にやって欲しい。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です