ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

さらば街の映画館たち

松本の街で最後に残った昔ながらの映画館「上土シネマ」がついに閉館し、記念特別上映を見に行った。
深作欣二の代表作の東映やくざ映画「仁義なき戦い」。
映画館が映画館らしかったころの映画。
手書きの看板も特別に復活。

10年前に松本にIターンした時、市街地に10軒近く映画館があり、さすが文化的な地方都市、と思った。それが一つ一つ閉館して行き、「テアトル銀映」についで「上土シネマ」もついに閉館。
前にここで初めて映画を見た時のことを思い出す。
切符を買う時、一本しかやっていないのに、見る映画の名前を聞かれて苦笑した。「映画の日」だしけっこう人気の映画なのに客は数人。暖房があまり効かずに底冷えのする床で、それでも昔ながらの大きなスクリーンの映画館で満足しながら見た。
記念特別上映は今日24日で終わりです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です