ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

鬼島太鼓の子供達がメチャかっちょええ~~

白馬では、ものごっついモンを見せてもらいました。
木島平村の和太鼓グループ「鬼島太鼓」の演奏。
久しぶりに、音楽で感動させてもらった。
こりゃ完全にプロやな、というど迫力の演奏なのに、太鼓をたたくのも舞台挨拶するのも、何と完全に子どもだけで、小学生がメイン。高校卒業したら必ず引退する、という掟があるそうです。
かっちょええ~~。

長野県内に和太鼓グループは多く、太鼓祭りなどでいくつか聞いたが、子どもだけというのは初耳。
なのに、何度も日本一になり、海外公演もしていて、日本よりアメリカで人気という、長野県の田舎の村から世界に羽ばたいている子ども達に拍手喝采です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です