所在地 | 南信/〒391-0001 茅野市ちの丁田2764-3 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道諏訪ICから国道20号諏訪バイパス経由、新井交差点を左折し、少しして左折。ICから5分 |
アクセス:公共交通 | 茅野駅から徒歩25分 |
入館可能時間 | 9時半~18時(10~3月は~17時) |
休業日 | 年中無休 |
料金 | ¥800(小中生¥400)※HPに割引券あり |
電話 | 0266-72-9908 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
放浪美術館は、「放浪の天才画家」山下清さんの作品を展示する美術館です。放浪の旅の途中にお世話になった人へのお礼に描いた作品や、諏訪湖の花火大会を描いた作品などを収蔵展示しています。
どこかほのぼのとしていながら重量感もある作品が目に焼きつきます。
山下 清さんは
1922年に生まれ、1971年に亡くなった画家です。色紙をちぎって黙々と画用紙に貼りつめる貼り絵やマジック画で、強烈な作家性を発揮し、「日本のゴッホ」ともよばれました。
軽い言語障害と知的障害を持ち、学園で始めたちぎり紙細工が高い評価を得るようになりましたが、ある日、学園を脱走してリュック1つ背負って計15年間もの放浪の旅に出ます。旅先で見た光景を、学園や実家に戻って驚異的な映像記憶力で描き、また自由を求めて旅に出るという生活を送りました。特に、各地の花火大会を描いた作品が有名です。
’80年~’97年の「裸の大将放浪記」という芦屋雁之助さんが演じたTVドラマシリーズも人気を博し、全国で巡回された「山下清展」の観客は500万人を超えたそうです。
主な収蔵物
(山下清 放浪美術館提供)
山下清 放浪美術館の公式新着情報
★
★
2泊3日で源さんファンにはお馴染みの宿へ行ってきました。約1年ぶり2回目のリピーターです!
1回目は『星野源がライブした宿』を夫に言わずに予約したのだけど😂
夫が気に入り今回は夫のリクエストで。
ロビーがとっても素敵で居心地がいいので、前回もそうだったけど、部屋でほとんど団らんせず、ずーっとロビーで過ごし、家族各々で本を読んだり、私はちょうど1日目の夜にあった星野源の会員向けのトーク生配信見て過ごしました😊✨
お食事も1品1品丁寧に作られていて、美味しかった😋🍴💕 少食の娘ちゃんもたくさん食べてました。
大浴場の床が畳になっていて足に優しく、女性のみ岩盤浴があったり、女性だけ大浴場とは別に露天風呂があったりと女性フレンドリー
他にも30分貸し切り露天風呂にも入れます。
2日目は山下清の放浪美術館へ。
日本のゴッホと呼ばれるだけあって、すばらしかった~!
放浪(逃亡)エピソードも面白かった!
思わず図録も購入しました✨
最近星野源ファンの間で流行っている、ニセ明のアクスタと共に旅をするという体験を初めてしたのだけど、
家族の前で出すのが恥ずかしくなっちゃった🤣
妙に存在感あるんだもん😂
ニセさん、ごめんよ…気合いが足りず…
(周りに人がいない時を見計らってこっそり撮影)
次にもし機会があれば、新緑の季節か紅葉の季節に行きたいなー!
#星野源_Eureka
#蓼科親湯温泉
#ニセ明アクスタ
#イエマガプラス
#山下清
#放浪美術館
#温泉旅行
#長野旅行
2月 24

★
★
2泊3日で源さんファンにはお馴染みの宿へ行ってきました。約1年ぶり2回目のリピーターです!
1回目は『星野源がライブした宿』を夫に言わずに予約したのだけど😂
夫が気に入り今回は夫のリクエストで。
ロビーがとっても素敵で居心地がいいので、前回もそうだったけど、部屋でほとんど団らんせず、ずーっとロビーで過ごし、家族各々で本を読んだり、私はちょうど1日目の夜にあった星野源の会員向けのトーク生配信見て過ごしました😊✨
お食事も1品1品丁寧に作られていて、美味しかった😋🍴💕 少食の娘ちゃんもたくさん食べてました。
大浴場の床が畳になっていて足に優しく、女性のみ岩盤浴があったり、女性だけ大浴場とは別に露天風呂があったりと女性フレンドリー
他にも30分貸し切り露天風呂にも入れます。
2日目は山下清の放浪美術館へ。
日本のゴッホと呼ばれるだけあって、すばらしかった~!
放浪(逃亡)エピソードも面白かった!
思わず図録も購入しました✨
最近星野源ファンの間で流行っている、ニセ明のアクスタと共に旅をするという体験を初めてしたのだけど、
家族の前で出すのが恥ずかしくなっちゃった🤣
妙に存在感あるんだもん😂
ニセさん、ごめんよ…気合いが足りず…
(周りに人がいない時を見計らってこっそり撮影)
次にもし機会があれば、新緑の季節か紅葉の季節に行きたいなー!
#星野源_Eureka
#蓼科親湯温泉
#ニセ明アクスタ
#イエマガプラス
#山下清
#放浪美術館
#温泉旅行
#長野旅行
*
#長野県 #諏訪湖 #芸術の秋
・
#原田泰治美術館 へ
中に入ると大きな窓から秋色の諏訪湖が🍁
第一展示室では今回の旅の目的でもある
#鉄拳のパラパラ漫画展
#鉄拳さん の絵とストーリーほんと好きです❤️
ココロが、じんわり、あたたまる。
第二展示室では
#原田泰治と行く乗り物の旅
乗り物が描かれた作品が多数🚃🚌🛶🚤🚲
どこか懐かしい風景と色合いに癒されます
・
・
#山下清展 #放浪美術館 へ
とても細かい貼り絵 その技法、色使い…
天才と言われるのも納得の作品の数々✨
美術館の方の説明も聞けて楽しめました☺️
・
#諏訪湖花火大会 もぜひ訪れてみたいです🎆
11月 26

*
#長野県 #諏訪湖 #芸術の秋
・
#原田泰治美術館 へ
中に入ると大きな窓から秋色の諏訪湖が🍁
第一展示室では今回の旅の目的でもある
#鉄拳のパラパラ漫画展
#鉄拳さん の絵とストーリーほんと好きです❤️
ココロが、じんわり、あたたまる。
第二展示室では
#原田泰治と行く乗り物の旅
乗り物が描かれた作品が多数🚃🚌🛶🚤🚲
どこか懐かしい風景と色合いに癒されます
・
・
#山下清展 #放浪美術館 へ
とても細かい貼り絵 その技法、色使い…
天才と言われるのも納得の作品の数々✨
美術館の方の説明も聞けて楽しめました☺️
・
#諏訪湖花火大会 もぜひ訪れてみたいです🎆
長野旅行😉😉
最初は諏訪大社本宮に参拝🙏
門前通りで食べ歩き😋😋楽しい🫰🫰
山下清、放浪美術館良かった😁
#旅行 #長野県 #旅 #諏訪大社 #諏訪大社上社本宮
#寺社仏閣巡り #寺社仏閣 #参拝 #門前
#食べ歩き #山下清 #放浪美術館 #諏訪
#煎餅 #甘酒 #美術館
11月 7

長野旅行😉😉
最初は諏訪大社本宮に参拝🙏
門前通りで食べ歩き😋😋楽しい🫰🫰
山下清、放浪美術館良かった😁
#旅行 #長野県 #旅 #諏訪大社 #諏訪大社上社本宮
#寺社仏閣巡り #寺社仏閣 #参拝 #門前
#食べ歩き #山下清 #放浪美術館 #諏訪
#煎餅 #甘酒 #美術館
男一人旅②🚶
放浪の画家
#山下清 さんの作品を展示してる美術館
#放浪美術館 が
諏訪大社本宮の近くにあることを
Googleマップで発見✨
#芦屋雁之助 さんの
#裸の大将放浪記 でしか知らなかったけど
花火の作品はどこかで目にしたことが…
なんかめっちゃ興味湧いた🤩
ホームページから
事前に割引券をプリントアウト
窓口に提出すると
入場料が割り引かれるほか
ポストカードが通常1枚のところ
2枚もらえて幸せ😌
貼絵87点
ペン画16点
油絵、水彩画が各1点など…
絵のことはわからないけど
長谷川等伯
ゴーギャンとかは好き
ビビッと来るか来ないかだけ😅
山下清さんの作品は
ビビッときてしまって
感性を揺さぶられて感動🥺
1971年7月に
49歳の若さで亡くなられたんですね
いろいろと考えさせられて
ほんとに来て良かった
作品の撮影はNG🙅
でも目に焼き付けました
Nov.02th,2024
#山下清 #放浪美術館 #裸の大将放浪記 #茅野市 #山スタグラム #登山 #ソロ登山 #山登り #登山好き #山が好き #登山初心者 #みんなの登山記 #登山記me #登山男子 #トレッキング #私の山道具 #ダレカニミセタイケシキ #mountain #mountains #mountainphotography #mountainclimbing #trekking #hike
11月 4

男一人旅②🚶
放浪の画家
#山下清 さんの作品を展示してる美術館
#放浪美術館 が
諏訪大社本宮の近くにあることを
Googleマップで発見✨
#芦屋雁之助 さんの
#裸の大将放浪記 でしか知らなかったけど
花火の作品はどこかで目にしたことが…
なんかめっちゃ興味湧いた🤩
ホームページから
事前に割引券をプリントアウト
窓口に提出すると
入場料が割り引かれるほか
ポストカードが通常1枚のところ
2枚もらえて幸せ😌
貼絵87点
ペン画16点
油絵、水彩画が各1点など…
絵のことはわからないけど
長谷川等伯
ゴーギャンとかは好き
ビビッと来るか来ないかだけ😅
山下清さんの作品は
ビビッときてしまって
感性を揺さぶられて感動🥺
1971年7月に
49歳の若さで亡くなられたんですね
いろいろと考えさせられて
ほんとに来て良かった
作品の撮影はNG🙅
でも目に焼き付けました
Nov.02th,2024
#山下清 #放浪美術館 #裸の大将放浪記 #茅野市 #山スタグラム #登山 #ソロ登山 #山登り #登山好き #山が好き #登山初心者 #みんなの登山記 #登山記me #登山男子 #トレッキング #私の山道具 #ダレカニミセタイケシキ #mountain #mountains #mountainphotography #mountainclimbing #trekking #hike
キャンプ&グランピング🏕
またしても夜出発で2泊2日の旅~🚗³₃
今回は長野県へ
木曽駒冷水公園は何度来てもいい所だね~🏕
施設もキレイだし、オサレだし、なんたって静寂な山の中で気持ちいい♡
ここのボディソープがめっちゃいい香りでお気に入りなので、リピで買いましたฅ(ỏ∀ỏ)ฅ
ダム&川でサップ🏄♀️
ちょっと水が冷たいから、落ちないように~ってしてたのに、まさかの岩に乗ろうとしたら岩ごと落ちた💦
水はキレイだった~
奈良井宿でお昼ご飯🍚
ソースカツ丼のソースが甘くて美味しかった~😋
人生初のぶどう狩り&梨狩りもしたよ~
時間無制限で700円は安い!お腹いっぱい~🍇🍐
そして、人生初のグランピング🏕
いつもテント⛺ だったから、ちょっとリッチにね~
めっちゃオサレ~
遊べる遊具もあって、楽しい~♪
ヤギもいた🐐
お風呂は温泉♨️だった~
夜は雨なので、BBQ🍖して、ゲームと、麻雀🀄笑
朝は、ハンバーガーを焼いて作ったけど、コレもめっちゃ美味しかった😋
グランピングっていたせりつくせりでいいね~(*´ω`*)
山下清美術館は、思ってたよりめっちゃ良かった👍🏻 ̖́-
すごい細かいし、手先が器用なんだな~と思いながら、絵も上手かった👍これは見る価値有りだよ~👀
お昼ご飯はコレも人生初のローメン焼きそば風を食べたよ~
ちょっとピリ辛で美味しかった😋
そして、オープンしたてホヤホヤのくらすわの森🌳
めっちゃキレイ~でオサレだった~
まったりできていい感じ✨
晴れてたらこの山一周お散歩するのも気持ちよさそ~♪
帰りに彼岸花見れるかな~と思って寄ったお寺はもう彼岸花終わってた~(T T)
充実した~
楽しかった˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙
#長野県
#木曽駒冷水公園
#奈良井宿
#原遊覧園
#長野グランピングベース
#エンキャンプ
#放浪美術館
#くらすわの森
#嶺岳寺
2024.10.6-8
10月 9

キャンプ&グランピング🏕
またしても夜出発で2泊2日の旅~🚗³₃
今回は長野県へ
木曽駒冷水公園は何度来てもいい所だね~🏕
施設もキレイだし、オサレだし、なんたって静寂な山の中で気持ちいい♡
ここのボディソープがめっちゃいい香りでお気に入りなので、リピで買いましたฅ(ỏ∀ỏ)ฅ
ダム&川でサップ🏄♀️
ちょっと水が冷たいから、落ちないように~ってしてたのに、まさかの岩に乗ろうとしたら岩ごと落ちた💦
水はキレイだった~
奈良井宿でお昼ご飯🍚
ソースカツ丼のソースが甘くて美味しかった~😋
人生初のぶどう狩り&梨狩りもしたよ~
時間無制限で700円は安い!お腹いっぱい~🍇🍐
そして、人生初のグランピング🏕
いつもテント⛺ だったから、ちょっとリッチにね~
めっちゃオサレ~
遊べる遊具もあって、楽しい~♪
ヤギもいた🐐
お風呂は温泉♨️だった~
夜は雨なので、BBQ🍖して、ゲームと、麻雀🀄笑
朝は、ハンバーガーを焼いて作ったけど、コレもめっちゃ美味しかった😋
グランピングっていたせりつくせりでいいね~(*´ω`*)
山下清美術館は、思ってたよりめっちゃ良かった👍🏻 ̖́-
すごい細かいし、手先が器用なんだな~と思いながら、絵も上手かった👍これは見る価値有りだよ~👀
お昼ご飯はコレも人生初のローメン焼きそば風を食べたよ~
ちょっとピリ辛で美味しかった😋
そして、オープンしたてホヤホヤのくらすわの森🌳
めっちゃキレイ~でオサレだった~
まったりできていい感じ✨
晴れてたらこの山一周お散歩するのも気持ちよさそ~♪
帰りに彼岸花見れるかな~と思って寄ったお寺はもう彼岸花終わってた~(T T)
充実した~
楽しかった˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙
#長野県
#木曽駒冷水公園
#奈良井宿
#原遊覧園
#長野グランピングベース
#エンキャンプ
#放浪美術館
#くらすわの森
#嶺岳寺
2024.10.6-8
9月の三連休、長野県の諏訪地方を旅行しました。
東京都心と比べて気温も涼しく、避暑には最適でした。
写真① 白樺湖
某ホテルのテレビCMでその名前は聞いた事がありましたが、
実際に訪れたのは今回が初めてです。
この時期は人混みもなく静かな時間が流れおり、
ぼーっと湖を眺めているだけでも日々の疲れが癒される感じでした。
写真② 放浪美術館
「放浪の天才画家」山下清が放浪中お世話になった方々へお礼に残した作品を中心に、
貼絵、ペン画、絵付け陶磁器など180余点を常設展示しています。
美術館入口にあるおにぎりのオブジェがいい味を出しています🍙
写真③ 美ヶ原高原
諏訪湖のふもとからビーナスラインという有名な山道を登っていくと、
美ヶ原高原に到着します。標高はちょうど2000m🏔
ここには現代彫刻を屋外に展示している美ヶ原高原美術館があります。
こちらも訪れましたが、まるでバブル時代にタイムスリップしたかの様でした。
東京本社管理部 H.I
#sankotech
#サンコーテック
#サンコーテック株式会社
#東京本社
#長野県
#放浪美術館
#山下清
#白樺胡
#ビーナスライン
#美ヶ原高原
10月 6

9月の三連休、長野県の諏訪地方を旅行しました。
東京都心と比べて気温も涼しく、避暑には最適でした。
写真① 白樺湖
某ホテルのテレビCMでその名前は聞いた事がありましたが、
実際に訪れたのは今回が初めてです。
この時期は人混みもなく静かな時間が流れおり、
ぼーっと湖を眺めているだけでも日々の疲れが癒される感じでした。
写真② 放浪美術館
「放浪の天才画家」山下清が放浪中お世話になった方々へお礼に残した作品を中心に、
貼絵、ペン画、絵付け陶磁器など180余点を常設展示しています。
美術館入口にあるおにぎりのオブジェがいい味を出しています🍙
写真③ 美ヶ原高原
諏訪湖のふもとからビーナスラインという有名な山道を登っていくと、
美ヶ原高原に到着します。標高はちょうど2000m🏔
ここには現代彫刻を屋外に展示している美ヶ原高原美術館があります。
こちらも訪れましたが、まるでバブル時代にタイムスリップしたかの様でした。
東京本社管理部 H.I
#sankotech
#サンコーテック
#サンコーテック株式会社
#東京本社
#長野県
#放浪美術館
#山下清
#白樺胡
#ビーナスライン
#美ヶ原高原
[放浪美術館]
諏訪ICを降りて車山高原に向かう途中に
偶然見付けて興味津々で入った美術館
「山下清」と言えばドラマ「裸の大将放浪記」が有名
って知ってるのは昭和の人だけかな🤣
入場料は800円
本人の作品が沢山展示してあり
一つ一つがとても繊細なタッチでした
案内人がいて
当時の不思議な行動や優しい性格で
いろんな人に愛されたこと
彼の人柄の良さを力いっぱい語ってくれました
見ごたえのある美術館なので
興味のある方は是非行ってみて下さい😊
#山下清
#放浪美術館
#長野県
山下清さんは本当に天才です🍀
9月 25
![[放浪美術館]諏訪ICを降りて車山高原に向かう途中に
偶然見付けて興味津々で入った美術館
「山下清」と言えばドラマ「裸の大将放浪記」が有名
って知ってるのは昭和の人だけかな🤣
入場料は800円
本人の作品が沢山展示してあり
一つ一つがとても繊細なタッチでした
案内人がいて
当時の不思議な行動や優しい性格で
いろんな人に愛されたこと
彼の人柄の良さを力いっぱい語ってくれました
見ごたえのある美術館なので
興味のある方は是非行ってみて下さい😊#山下清
#放浪美術館
#長野県山下清さんは本当に天才です🍀](https://shinshu.net/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
[放浪美術館]
諏訪ICを降りて車山高原に向かう途中に
偶然見付けて興味津々で入った美術館
「山下清」と言えばドラマ「裸の大将放浪記」が有名
って知ってるのは昭和の人だけかな🤣
入場料は800円
本人の作品が沢山展示してあり
一つ一つがとても繊細なタッチでした
案内人がいて
当時の不思議な行動や優しい性格で
いろんな人に愛されたこと
彼の人柄の良さを力いっぱい語ってくれました
見ごたえのある美術館なので
興味のある方は是非行ってみて下さい😊
#山下清
#放浪美術館
#長野県
山下清さんは本当に天才です🍀
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
神長官守矢史料館など藤森照信氏設計の建築群のページをご覧下さい。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














