所在地 | 南信/〒391-0001 茅野市ちの丁田2764-3 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道諏訪ICから国道20号諏訪バイパス経由、新井交差点を左折し、少しして左折。ICから5分 |
アクセス:公共交通 | 茅野駅から徒歩25分 |
入館可能時間 | 9時半~18時(10~3月は~17時) |
休業日 | 年中無休 |
料金 | ¥800(小中生¥400)※HPに割引券あり |
電話 | 0266-72-9908 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
放浪美術館は、「放浪の天才画家」山下清さんの作品を展示する美術館です。放浪の旅の途中にお世話になった人へのお礼に描いた作品や、諏訪湖の花火大会を描いた作品などを収蔵展示しています。
どこかほのぼのとしていながら重量感もある作品が目に焼きつきます。
山下 清さんは
1922年に生まれ、1971年に亡くなった画家です。色紙をちぎって黙々と画用紙に貼りつめる貼り絵やマジック画で、強烈な作家性を発揮し、「日本のゴッホ」ともよばれました。
軽い言語障害と知的障害を持ち、学園で始めたちぎり紙細工が高い評価を得るようになりましたが、ある日、学園を脱走してリュック1つ背負って計15年間もの放浪の旅に出ます。旅先で見た光景を、学園や実家に戻って驚異的な映像記憶力で描き、また自由を求めて旅に出るという生活を送りました。特に、各地の花火大会を描いた作品が有名です。
’80年~’97年の「裸の大将放浪記」という芦屋雁之助さんが演じたTVドラマシリーズも人気を博し、全国で巡回された「山下清展」の観客は500万人を超えたそうです。
主な収蔵物
(山下清 放浪美術館提供)
山下清 放浪美術館の公式新着情報
IN 諏訪大社4社巡り
2回に分けて諏訪大社(春宮・秋宮・前宮・本宮)を巡った。達成感。前宮&本宮は1人で車無しで巡るにはお金か体力を使う。
放浪美術館で締め。満足。
#タビト#サンドイッチ舎#タビトと旅するひとり旅 #諏訪大社#放浪美術館#下諏訪#万治の石仏
6月 15

IN 諏訪大社4社巡り
2回に分けて諏訪大社(春宮・秋宮・前宮・本宮)を巡った。達成感。前宮&本宮は1人で車無しで巡るにはお金か体力を使う。
放浪美術館で締め。満足。
#タビト#サンドイッチ舎#タビトと旅するひとり旅 #諏訪大社#放浪美術館#下諏訪#万治の石仏
*
#長野県 #諏訪湖 #芸術の秋
・
#原田泰治美術館 へ
中に入ると大きな窓から秋色の諏訪湖が🍁
第一展示室では今回の旅の目的でもある
#鉄拳のパラパラ漫画展
#鉄拳さん の絵とストーリーほんと好きです❤️
ココロが、じんわり、あたたまる。
第二展示室では
#原田泰治と行く乗り物の旅
乗り物が描かれた作品が多数🚃🚌🛶🚤🚲
どこか懐かしい風景と色合いに癒されます
・
・
#山下清展 #放浪美術館 へ
とても細かい貼り絵 その技法、色使い…
天才と言われるのも納得の作品の数々✨
美術館の方の説明も聞けて楽しめました☺️
・
#諏訪湖花火大会 もぜひ訪れてみたいです🎆
11月 26

*
#長野県 #諏訪湖 #芸術の秋
・
#原田泰治美術館 へ
中に入ると大きな窓から秋色の諏訪湖が🍁
第一展示室では今回の旅の目的でもある
#鉄拳のパラパラ漫画展
#鉄拳さん の絵とストーリーほんと好きです❤️
ココロが、じんわり、あたたまる。
第二展示室では
#原田泰治と行く乗り物の旅
乗り物が描かれた作品が多数🚃🚌🛶🚤🚲
どこか懐かしい風景と色合いに癒されます
・
・
#山下清展 #放浪美術館 へ
とても細かい貼り絵 その技法、色使い…
天才と言われるのも納得の作品の数々✨
美術館の方の説明も聞けて楽しめました☺️
・
#諏訪湖花火大会 もぜひ訪れてみたいです🎆
雨の中☔上社の2社参りのあとはひたすら美術館巡りです🤗
山下清作品が堪能できる放浪美術館🍙
エミール・ガレ他アールヌーボーのガラス工芸品を展示している北澤美術館🍄
アンリ・ルソーをはじめとしたフランス絵画中心のハーモ美術館🖼️
どの美術館もレベルが高かったです😍
どこも写真撮影はNGですがハーモ美術館エントランスにあるダリのブロンズ作品「時のプロフィール」だけはOKでした📷
天気が良ければハーモ美術館の2階からは諏訪湖越しに富士山も見えるらしいですが湖があるのかさえわからず😱
#長野県
#茅野市
#山下清
#放浪美術館
#諏訪市
#アールヌーボー
#北澤美術館
#下諏訪町
#ハーモ美術館
#ダリ
#時のプロフィール
#諏訪湖
#松本旅行🏯⛩️編
#美術館博物館🖼️編
#信州旅行🏯編
11月 15

雨の中☔上社の2社参りのあとはひたすら美術館巡りです🤗
山下清作品が堪能できる放浪美術館🍙
エミール・ガレ他アールヌーボーのガラス工芸品を展示している北澤美術館🍄
アンリ・ルソーをはじめとしたフランス絵画中心のハーモ美術館🖼️
どの美術館もレベルが高かったです😍
どこも写真撮影はNGですがハーモ美術館エントランスにあるダリのブロンズ作品「時のプロフィール」だけはOKでした📷
天気が良ければハーモ美術館の2階からは諏訪湖越しに富士山も見えるらしいですが湖があるのかさえわからず😱
#長野県
#茅野市
#山下清
#放浪美術館
#諏訪市
#アールヌーボー
#北澤美術館
#下諏訪町
#ハーモ美術館
#ダリ
#時のプロフィール
#諏訪湖
#松本旅行🏯⛩️編
#美術館博物館🖼️編
#信州旅行🏯編
男一人旅②🚶
放浪の画家
#山下清 さんの作品を展示してる美術館
#放浪美術館 が
諏訪大社本宮の近くにあることを
Googleマップで発見✨
#芦屋雁之助 さんの
#裸の大将放浪記 でしか知らなかったけど
花火の作品はどこかで目にしたことが…
なんかめっちゃ興味湧いた🤩
ホームページから
事前に割引券をプリントアウト
窓口に提出すると
入場料が割り引かれるほか
ポストカードが通常1枚のところ
2枚もらえて幸せ😌
貼絵87点
ペン画16点
油絵、水彩画が各1点など…
絵のことはわからないけど
長谷川等伯
ゴーギャンとかは好き
ビビッと来るか来ないかだけ😅
山下清さんの作品は
ビビッときてしまって
感性を揺さぶられて感動🥺
1971年7月に
49歳の若さで亡くなられたんですね
いろいろと考えさせられて
ほんとに来て良かった
作品の撮影はNG🙅
でも目に焼き付けました
Nov.02th,2024
#山下清 #放浪美術館 #裸の大将放浪記 #茅野市 #山スタグラム #登山 #ソロ登山 #山登り #登山好き #山が好き #登山初心者 #みんなの登山記 #登山記me #登山男子 #トレッキング #私の山道具 #ダレカニミセタイケシキ #mountain #mountains #mountainphotography #mountainclimbing #trekking #hike
11月 4

男一人旅②🚶
放浪の画家
#山下清 さんの作品を展示してる美術館
#放浪美術館 が
諏訪大社本宮の近くにあることを
Googleマップで発見✨
#芦屋雁之助 さんの
#裸の大将放浪記 でしか知らなかったけど
花火の作品はどこかで目にしたことが…
なんかめっちゃ興味湧いた🤩
ホームページから
事前に割引券をプリントアウト
窓口に提出すると
入場料が割り引かれるほか
ポストカードが通常1枚のところ
2枚もらえて幸せ😌
貼絵87点
ペン画16点
油絵、水彩画が各1点など…
絵のことはわからないけど
長谷川等伯
ゴーギャンとかは好き
ビビッと来るか来ないかだけ😅
山下清さんの作品は
ビビッときてしまって
感性を揺さぶられて感動🥺
1971年7月に
49歳の若さで亡くなられたんですね
いろいろと考えさせられて
ほんとに来て良かった
作品の撮影はNG🙅
でも目に焼き付けました
Nov.02th,2024
#山下清 #放浪美術館 #裸の大将放浪記 #茅野市 #山スタグラム #登山 #ソロ登山 #山登り #登山好き #山が好き #登山初心者 #みんなの登山記 #登山記me #登山男子 #トレッキング #私の山道具 #ダレカニミセタイケシキ #mountain #mountains #mountainphotography #mountainclimbing #trekking #hike
.
今週末の思い出✨
ランチミーティング終わりのツーリング🚙🚑🚗
放浪美術館 山下清展から尖石縄文考古館へ✨
クルマを並べるのはひさしぶりな気がする😂
☆
#放浪美術館
#山下清画伯
#ぼくはおにぎりが好きなんだな
#貼り絵
#尖石縄文考古館
#縄文のビーナス
#仮面の女神
#今回は本物
#カラマツ林
#長いことかかった
#ぷじょぷじょーズ
#ぷじょぷじょガールズ
#クルマはきっかけ人のつながり
10月 20

.
今週末の思い出✨
ランチミーティング終わりのツーリング🚙🚑🚗
放浪美術館 山下清展から尖石縄文考古館へ✨
クルマを並べるのはひさしぶりな気がする😂
☆
#放浪美術館
#山下清画伯
#ぼくはおにぎりが好きなんだな
#貼り絵
#尖石縄文考古館
#縄文のビーナス
#仮面の女神
#今回は本物
#カラマツ林
#長いことかかった
#ぷじょぷじょーズ
#ぷじょぷじょガールズ
#クルマはきっかけ人のつながり
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
神長官守矢史料館など藤森照信氏設計の建築群のページをご覧下さい。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














