所在地 | 中信/〒399-8602 長野県池田町会染7782 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道安曇野ICから国道19号を北上して「塔の原」交差点左折。ICから20分 |
アクセス:公共交通 | 穂高駅から池田町営バスで11分「クラフトパーク」下車 |
入館可能時間 | 9~16時 |
休業日 | 週月曜(祝日時翌火曜)・12/11~2月末日・展示替え期間 |
料金 | ¥400(高大生¥250・小中学生無料)(企画展は別料金) |
電話 | 0261-62-6600 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

北アルプス展望美術館は、北アルプスと安曇野北部をはさんだ向かい側に位置する丘陵地帯にある「あづみ野池田クラフトパーク」内の美術館です。北アルプスや安曇野の展望が抜群で、収蔵作品も、地元の画家による安曇野やアルプスの風景画が多いです。名称は、以前はそのまま「池田町立美術館」でしたが、北アルプスの展望を売りにした名称に変更されました。
北アルプス展望美術館の公式新着情報
春分の日
お彼岸の墓参りの帰り道、大好きな景色の池田町の北アルプス展望美術館に寄りました。
昨日の雪が木の下に残っていましたが穏やかなお彼岸の中日になりました。
暑さ寒さも彼岸まで ことわざどおりに寒さが和らぎ過ごしやすくなることを期待して...
#春分
#春分の日
#お彼岸の中日
#池田町
#北アルプス展望美術館
#北アルプス展望
#3月の景色
3月 20

春分の日
お彼岸の墓参りの帰り道、大好きな景色の池田町の北アルプス展望美術館に寄りました。
昨日の雪が木の下に残っていましたが穏やかなお彼岸の中日になりました。
暑さ寒さも彼岸まで ことわざどおりに寒さが和らぎ過ごしやすくなることを期待して...
#春分
#春分の日
#お彼岸の中日
#池田町
#北アルプス展望美術館
#北アルプス展望
#3月の景色
.
朝陽に輝くススキと木々に雲海と聖高原
池田町からの眺め・・・
2024.11.
北安曇郡・
#長野県#信州#池田町#陸郷桜仙峡#七色カエデ#あっみ野クラフトパーク#北アルプス展望美術館#陸郷山桜夢の郷#八幡神社#聖山#北アルプス#道祖神#田園風景#安曇野の風景#ススキの風景
#mountains#instagood#japan_daytime#retrip_nippon#yaurchotpnotographer#japan_daytime_view#hubsplanet#hikngadventures#Galaxy#naturphotography
12月 3

.
朝陽に輝くススキと木々に雲海と聖高原
池田町からの眺め・・・
2024.11.
北安曇郡・
#長野県#信州#池田町#陸郷桜仙峡#七色カエデ#あっみ野クラフトパーク#北アルプス展望美術館#陸郷山桜夢の郷#八幡神社#聖山#北アルプス#道祖神#田園風景#安曇野の風景#ススキの風景
#mountains#instagood#japan_daytime#retrip_nippon#yaurchotpnotographer#japan_daytime_view#hubsplanet#hikngadventures#Galaxy#naturphotography
長野県北安曇郡池田町会染
池田町立美術館の駐車場のイチョウがきれいでした。
#池田町 #有明山 #燕岳 #長野県 #信州 #イチョウ #イチョウの木 #信州の風景 #信州のいいところ #長野のいいところ #北アルプス #あづみのフォトコンテスト2024 #あづみのみーつけた #池田町立美術館 #北アルプス展望美術館
#ikedatowninnagano #naganojapan #nagano_japan #naganoprefecture
11月 18

長野県北安曇郡池田町会染
池田町立美術館の駐車場のイチョウがきれいでした。
#池田町 #有明山 #燕岳 #長野県 #信州 #イチョウ #イチョウの木 #信州の風景 #信州のいいところ #長野のいいところ #北アルプス #あづみのフォトコンテスト2024 #あづみのみーつけた #池田町立美術館 #北アルプス展望美術館
#ikedatowninnagano #naganojapan #nagano_japan #naganoprefecture
雨が降ったら美術館に行こう!
移住当初から思っていたことの一つ。
雨の日の朝一番に池田町の美術館へ。その足で松川村の美術館も巡ってアートな半日。
#nagano #長野 #信州池田町 #観光 #北アルプス展望美術館 #shightseeing #landscape #natuerphotography #雨の日 #rainday #紅葉 #autumnleaves #美術館 #museum#マツダ #ドライブ #ロードスター #ロードスターnd #オープンカー #mazda #drive #mx5 #miata #withmazda #車 #car #opencar#スポーツカー#sportscar
11月 15

雨が降ったら美術館に行こう!
移住当初から思っていたことの一つ。
雨の日の朝一番に池田町の美術館へ。その足で松川村の美術館も巡ってアートな半日。
#nagano #長野 #信州池田町 #観光 #北アルプス展望美術館 #shightseeing #landscape #natuerphotography #雨の日 #rainday #紅葉 #autumnleaves #美術館 #museum#マツダ #ドライブ #ロードスター #ロードスターnd #オープンカー #mazda #drive #mx5 #miata #withmazda #車 #car #opencar#スポーツカー#sportscar
長野 北安曇 池田 会染
北アルプス展望美術館 (池田町立美術館)
2024.11.4
#長野 #北安曇 #池田 #会染
#北アルプス展望美術館
#池田町立美術館
#あさひ #朝日 #朝陽
#あさぎり #朝霧 #霧
#お気に入りの場所
#お気に入りの風景
#my_favorite #my_favorite_place
#japan #japantrip #japantravel
11月 10

長野 北安曇 池田 会染
北アルプス展望美術館 (池田町立美術館)
2024.11.4
#長野 #北安曇 #池田 #会染
#北アルプス展望美術館
#池田町立美術館
#あさひ #朝日 #朝陽
#あさぎり #朝霧 #霧
#お気に入りの場所
#お気に入りの風景
#my_favorite #my_favorite_place
#japan #japantrip #japantravel
『北アルプス国際芸術祭』
「ささやきは嵐の目のなかに」
ケイトリン・RC・ブラウン&ウェイン・ギャレット(カナダ)
(木崎湖畔仁科神社北の森)
『原始感覚美術祭2024 水のうつほ』
遅ればせながら鑑賞してきました。
お天気に恵まれさわやかな日。
芸術祭は1/3か所くらい回り、最も印象的だった作品。
併せて池田町立美術館で公開している原始感覚美術祭の作品群も魅力的でした。
「森の休息さん」(大町市商店街)では、
『世界で一番小さな展覧会』
10:00~17:00開場。
第124回ザワメキサポートセンターの『ザワメキ・キャラバンin大町』展
開催中。
昼食は「森の休息」さんの日替わりシェフ「やまなみ堂」さんのランチ。
おいしく、オーナーさんともお話ができ相変わらずあたたかくエネルギッシュな雰囲気で元気をいただきました。
レンタルスペースもあり、テナント・チャレンジショップも募集中とのことです。ご興味がある方はご連絡を。
【北アルプス国際芸術祭】
2024年 ~11月4日(月・祝)
・会期中水曜定休
鑑賞時間 9:30~16:30
開催地 長野県大町市
*入場料300円。全会場パスポートはインフォメーションセンターで購入。
『原始感覚美術祭2024 水のうつほ』
北アルプス展望美術館
(長野県池田町)
2024年 ~10月20日(日)
毎週月曜日(祝日場合は翌火曜日)休館
開館時間:9:00~17:00
・こちらの展示のみ入場料無料
大北地方のアートと食。
お時間があったらぜひ足を運んでみてください。
#北アルプス国際芸術祭2024
#北アルプス国際芸術祭 #原始感覚美術祭 #北アルプス展望美術館 #長野県 #大町市 #池田町 #木崎湖 #芸術祭
@northern_alps_art_festival
@morikyu5
@yamanami_uio
10月 14

『北アルプス国際芸術祭』
「ささやきは嵐の目のなかに」
ケイトリン・RC・ブラウン&ウェイン・ギャレット(カナダ)
(木崎湖畔仁科神社北の森)
『原始感覚美術祭2024 水のうつほ』
遅ればせながら鑑賞してきました。
お天気に恵まれさわやかな日。
芸術祭は1/3か所くらい回り、最も印象的だった作品。
併せて池田町立美術館で公開している原始感覚美術祭の作品群も魅力的でした。
「森の休息さん」(大町市商店街)では、
『世界で一番小さな展覧会』
10:00~17:00開場。
第124回ザワメキサポートセンターの『ザワメキ・キャラバンin大町』展
開催中。
昼食は「森の休息」さんの日替わりシェフ「やまなみ堂」さんのランチ。
おいしく、オーナーさんともお話ができ相変わらずあたたかくエネルギッシュな雰囲気で元気をいただきました。
レンタルスペースもあり、テナント・チャレンジショップも募集中とのことです。ご興味がある方はご連絡を。
【北アルプス国際芸術祭】
2024年 ~11月4日(月・祝)
・会期中水曜定休
鑑賞時間 9:30~16:30
開催地 長野県大町市
*入場料300円。全会場パスポートはインフォメーションセンターで購入。
『原始感覚美術祭2024 水のうつほ』
北アルプス展望美術館
(長野県池田町)
2024年 ~10月20日(日)
毎週月曜日(祝日場合は翌火曜日)休館
開館時間:9:00~17:00
・こちらの展示のみ入場料無料
大北地方のアートと食。
お時間があったらぜひ足を運んでみてください。
#北アルプス国際芸術祭2024
#北アルプス国際芸術祭 #原始感覚美術祭 #北アルプス展望美術館 #長野県 #大町市 #池田町 #木崎湖 #芸術祭
@northern_alps_art_festival
@morikyu5
@yamanami_uio
信州の旅 2日目
宿泊したコテージの美味しい朝ごはんをしっかり食べ(信州はとにかく野菜と果物とお水が美味しい‼︎)
御射鹿池(みしゃかいけ)へ。ここは画家 東山魁夷が描いた「緑響く」のモデルだそう。
幻想的でとても美しく感動!!
鴨の親子が、ボートレースの様に泳いでいて、あまりに可愛いく動画を撮りました。
その後お昼ご飯に念願のお蕎麦を頂き、
すぐそばの北アルプス展望美術館に立ち寄り、素敵な絵にも出会えました!
その後は、ヘアケアブランド ラ・カスタがやっている庭園へ。
こちらのブランドは、私が大好きなアロマを沢山使用しており、アロマ体験をしたり、色とりどりの手入れの行き届いた庭園を見ながらハーブティーを飲んだりと、とっても癒されました🌿
あと、これまで現物の花の香りを嗅いだ事がなかったプルメリアとイランイラン、ジャスミンの香りを確かめられて、大興奮でした😅
#みしゃかいけ #翁そば長野 #北アルプス展望美術館 #ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン
9月 30

信州の旅 2日目
宿泊したコテージの美味しい朝ごはんをしっかり食べ(信州はとにかく野菜と果物とお水が美味しい‼︎)
御射鹿池(みしゃかいけ)へ。ここは画家 東山魁夷が描いた「緑響く」のモデルだそう。
幻想的でとても美しく感動!!
鴨の親子が、ボートレースの様に泳いでいて、あまりに可愛いく動画を撮りました。
その後お昼ご飯に念願のお蕎麦を頂き、
すぐそばの北アルプス展望美術館に立ち寄り、素敵な絵にも出会えました!
その後は、ヘアケアブランド ラ・カスタがやっている庭園へ。
こちらのブランドは、私が大好きなアロマを沢山使用しており、アロマ体験をしたり、色とりどりの手入れの行き届いた庭園を見ながらハーブティーを飲んだりと、とっても癒されました🌿
あと、これまで現物の花の香りを嗅いだ事がなかったプルメリアとイランイラン、ジャスミンの香りを確かめられて、大興奮でした😅
#みしゃかいけ #翁そば長野 #北アルプス展望美術館 #ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
ソバ屋
北アルプス展望美術館の向かって右奥の方に、全国に蕎麦打ちブームを興した蕎麦打ち名人、高橋邦弘さんの弟子がやっている人気のソバ屋「安曇野翁」があります。
その他、花紋大雪渓のページの「おすすめスポット」もご参照ください。
近くの宿
近くのお食事処














