| 所在地 | 北信/〒389-1303 信濃町野尻黒姫高原3807-30 |
|---|---|
| アクセス | 黒姫高原ハイキングコースのページ参照(コスモス園からは徒歩10分または車3分) |
| 入館可能時間 | 9時~16時半 |
| 休業日 | 5~6・9~11月の月末日(日祝日時は翌日)・冬期12/1~4/4・童話の森ギャラリーは展示替え時休館 |
| 料金 | 800円(小中学生500円。黒姫童話館のみは600円・小中学生400円)※近くにある一茶記念館・野尻湖ナウマンゾウ博物館との共通割引入館券あり |
| 電話 | 026-255-2250 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
黒姫童話館は、「はてしない物語(ネバーエンディング・ストーリー)」・「モモ」などで有名なドイツのミヒャエル・エンデと、「モモちゃんとアカネちゃん」などを書いた、信州にゆかりの深い松谷みよ子さんを中心とした展示・研究・交流活動を行なっています。絵本はもちろん、お菓子の家や、山の名前になった「黒姫さま」伝説などの民話のスライドショーもあり、子供だけでなく大人も楽しめます。
童話館の右隣に、地元の作家の作品などを展示する美術館「童話の森ギャラリー」があります。
いわさきちひろ黒姫山荘の書斎喫茶店の奥、童話館の左隣には、いわさきちひろ黒姫山荘もあります。絵本の制作を行なった家を、お風呂まで自由に見ることができます。人気の高い東京や安曇野のいわさきちひろ美術館と違い、来場者が少なく、静かにいわさきちひろさんの愛した場所を見られる素晴らしい場所です。
2015年には、童話館の少し下に童話によく出てくる動物のヤギを飼育するヤギ園ができました。
童話館内外には、白樺で作った、馬・ウサギ・鹿・豚?・アンケート箱があり、心がなごみます。童話館周辺は、「童話の森」と名付けられ、ハイキングコースもあり、文学と美しい自然や黒姫・斑尾・妙高山の眺望を一体的に楽しめるスポットになっています。'06年に最初に認定を受けた全国10ヶ所の森林セラピー基地の一つでもあります。
黒姫童話館・童話の森ギャラリー・いわさきちひろ黒姫山荘の公式新着情報
🧚童話の森花の会🌸活動報告📢
11月5日(水)は
冬支度の作業をいたしました❄️
ご協力、ご参加の皆さま
寒い中今回もありがとうございました👏
今年最後の作業では、
ベンチの片付け、花車の解体、切り戻し、
マルチングなど、冬支度の作業を行いました。
お子様と一緒にご参加いただいたり、
EGL(非営利活動団体エディブルガーデンラボ)様にも
お手伝いしていただきました✨
賑やかだった時間の花ガーデンも
しばらくの間はお休みとなります⛄️
来季に向けてまた準備を進めてまいりますので
楽しみに冬季をお過ごしください!
本年度もご協力ご参加ご閲覧の皆さま
応援いただきありがとうございました🙌
ーーー
時間の花ガーデンは
黒姫童話館&童話の森ギャラリー敷地内にあるガーデンです。
駐車場入り口付近が1番近いです。
▶︎長野県上水内郡信濃町野尻3807−30
▶︎駐車場…黒姫童話館&童話の森ギャラリーの駐車場をお使いください
#時間の花ガーデン#長野県#信濃町#ガーデン#メドウガーデン#花#黒姫童話館#花好きな人とつながりたい#信濃町好きな風景#黒姫高原#ガーデニング#ナチュラルガーデン#宿根草#宿根草の庭#モモ#信州#信州ガーデニング#オールシーズン美しい庭
11月 6
ペンションBOWへようこそ
また来てねー
#黒姫高原ペンションbow
#愛犬と泊まるペンションbow
#ボルゾイが看板犬
#ボルゾイ多頭飼い
#ペットと泊まる
#ペットと泊まる宿
#ペンションbow
#黒姫スノーパーク
#黒姫高原
#黒姫童話館
11月 6
ようこそペンションBOWへ
また来てねー
#愛犬と泊まるペンションbow
#ボルゾイが看板犬
#黒姫高原ペンションbow
#ボルゾイ多頭飼い
#ペットと泊まる
#ペットと泊まる宿
#黒姫スノーパーク
#黒姫高原
#ペンションbow
#黒姫童話館
11月 6
〜長野県移住日記〜黒姫高原🍁&妙高キャンプ⛺️
旅館業が忙しく、あっという間に11月に!久しぶりに大自然を満喫してぎした✨
森林セラピーと美しい黒姫の紅葉🍁に癒され、男前の新幕🏕️と薪ストーブでキャンプ大満喫‼️激寒だったけど笑
今日からまたお仕事頑張るぞー💪
#黒姫高原 #黒姫山 #黒姫童話館 #信州の紅葉 #紅葉 #紅葉スポット #紅葉キャンプ #妙高 #妙高山 #妙高山が見える景色 #やすらぎの森オートキャンプ場 #薪ストーブキャンプ #男前キャンプ #キャンプ #キャンプ女子 #キャンプ女子と言える歳ではない #ギャンプギア #長野県移住 #移住生活 #長野県が好き #秋の信州 #玉の湯しげちゃん #naganolover
11月 4
【エンデキャンプ2025】
参加者募集開始!
2025.8.22(金)~24(日)
https://douwakan.com/archives/14872
(黒姫童話館ホームページ)
自然豊かな環境の中で大人も子どもも一緒になって遊び、語らう、楽しい3日間です。
今年から企画にも少し関わらせてもらっていますが、とても充実したプログラムです!
今年のゲストはなんと、あの方……!
ぜひご一緒しませんか?
✳︎
このエンデキャンプに毎年参加して、
エンデの遺したメッセージを今の時代を生きる人々に広め、未来に語り継いでいくために、私たちにできることは何だろうか
と考えるようになり、『影の縫製機』の新装復刊クラファンに挑戦することにしました。
今年はどんな「星の時間」に出会えるのか楽しみです。
#ミヒャエルエンデ
#黒姫童話館
#エンデキャンプ
#エンデキャンプ2023
#エンデキャンプ2024
#エンデキャンプ2025
7月 8
松谷みよ子 #モモちゃんとアカネちゃんの本 児童文学でありながら、当時としては珍しい赤ちゃんの家(子ども園)、両親の別居・離婚、ワンオペ育児、別れた父親の死など、重いテーマが描かれています。数年前に訪れた #黒姫童話館 で懐かしく思い買い求めました。※過去の読了分(引越し前のアカウントより)
#本
#本が好き
#読書
#読書記録
#本のある暮らし
#松谷みよ子
#ちいさいモモちゃん
#モモちゃんとプー
#モモちゃんとアカネちゃん
#ちいさいアカネちゃん
#アカネちゃんとお客さんのパパ
#アカネちゃんのなみだの海
#児童文学 #小説捨てていく話
12月 14
先週のIOTIOの森の研修に行った際
黒姫童話館の丘でお弁当を食べたのですが、
童話館で見た「ちいさいおうち」が懐かしく、ちいさいおうち的なのを作ってしまいました。
機能はありません。。
#IOTIO #イオティオ #木 #木工雑貨 #木工品 #クラフト #雑貨 #木工クラフト #レーザーカット #ちいさいおうち #黒姫童話館
11月 21
One-day trip to Kurohime, Nagano.
長野の黒姫へ。紅葉がとても綺麗でした。
りんご、鈴なり、初めて見てびっくり。
お昼に天ざるそば食べたら、りんごの天ぷらが入ってた。美味。
#黒姫 #日帰り旅行 #黒姫童話館 #紅葉 #autumnleaves
11月 16
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
黒姫高原ハイキングコースのページをご覧ください。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処



















