所在地 | 中信/〒390-0873 松本市丸の内4-1 |
---|---|
アクセス:車 | 松本ICから国道158号経由松本市街地方面へ20分 |
アクセス:公共交通 | 松本駅から松本周遊バス北コース「松本城・市役所前」下車 |
入館可能時間 | 8時半~16時半(GWと8月第1土曜〜8月16日は8時~17時半) |
休業日 | 12/29~31のみ |
料金 | 1300円(オンライン予約電子チケットは1200円)(小中学生400円)※2024年に700円から値上げ |
電話 | 0263-32-2902 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
今から約400年前の戦国時代末期に建てられ、その後天守閣が焼失や再建されずに残っています。そのため、日本最古の城として、国宝に指定されていて、日本の城の人気ランキングでは姫路城・熊本城と共に、上位になることが多いです。
アルプスの雪や桜の白い色と似合う漆塗りの壁の黒い城で、岡山城と共に、「烏城」という愛称で呼ばれます。入館料を払い、狭くて急な木の階段を息を切らして最上階の6階まで登ると、天気の良い日はアルプスの山々が一望できます。
一度に入城できる人数が限られるので、GWやお盆休みなどピークの時は1~2時間の待ち時間となり、入城整理券が配られる時があります。比較的空いている朝か夕方に行くのがお勧めです。
また、2023年にオンラインで予約する電子チケットが導入され、紙の券より入場料が100円安くなりました。
2021年まで松本市立博物館(日本民俗資料館)が併設されていて、江戸時代などの歴史的資料の他、松本手まり・押絵雛・七夕人形など松本の民俗資料も見られましたが、2023年に別の場所に移設オープンされました。
松本城(国宝)の公式新着情報
松本グルメ情報 ▹▸ kaz_8.4
……………………………………………
︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎住所 長野県松本市中央3丁目8-28
☑︎Time
・月~木と日10:00-22:00
・金と土 10:00-23:00
☑︎定休日 なし
︎︎︎︎︎︎☑︎イオンモール松本から徒歩約5分🚶♀️🐾
︎︎︎︎︎︎☑︎支払い pay.クレジットなど利用可
……………………………………………
信州初上陸!!罪悪感ゼロスイーツ!!🥣🫐🍌
アサイー工房 長野松本店/アサイー専門店
☞ acaibowl_matsumoto
❑ アサイーボウルM ▷▶ 1500円
(フルーツ4種類+トッピング1種類)
※今回はMサイズに特別2つ付けて貰ってます!
・オレオ ・板チョコ
トッピングの参考にしてください🙋🏼♀️︎✨️
❑ キャラメルバナナジュース ▷▶ 550円
★6/21にNEWOPENした
アサイー専門店さんに行ってきました♡
実は私、アサイー初挑戦!
アサイーとかグラノーラ系って美人な人が食べるイメージ。
色んな味が混ざるのも余り好きではなく。
どおせ映えてるだけの食べ物かと思い、、
今まで食べたこと無かった笑笑
(あ、好き放題言ってごめんなさい( ´•ᴗ•ก))
今回食べてみると、、、?!?!
想像と違い、美味しい♡
お値段は安いとは言えないけれど
アサイーも濃厚でフルーツも沢山入ってて
グラノーラやチョコやクッキーで
食感も色々楽しめながら食べれちゃう!
食事1食分くらいの満足感あるので
全然ありですねʕ•ﻌ•ʔฅ✨️
アサイーは「スーパーフード」と呼ばれるくらい
栄養価が高いとのこと、美容効果もあるから
罪悪感ゼロで食べれてオススメ𓌉◯𓇋
さらに、こちらの acaibowl_matsumoto さん
夜22:00まで開いているので
夜アサイーも楽しめます🫶
是非みなさんも行ってみてね〜!
🙋🏼♀️︎kazᴹᴱᴹᴼ✍︎𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
・容器の手書きアートがこれまた可愛い。
・おしぼりのメッセージにも思わず笑顔。
・メニュー数豊富/ドリンクメニューあり。
・おひとり様でも居心地よし◎
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
#アサイー工房 #アサイー工房松本店 #アサイー専門店 pr
#アサイーボウル専門店 #アサイーボール #アサイーボウル大好き
#長野観光 #松本観光 #松本駅 #松本駅前グルメ #松本駅近く
#松本城 #松本城周辺 #松本カフェ #城下町 #松本城近く
#松本スイーツ #松本グルメ #松本映えスポット #松本夜カフェ
#nagano #naganojapan #matsumoto #matsumotocafe #matsumotosweets #matsumotogourmet #matsumotocastle #matsumotostation #asai
8月 30

☘️
千葉からお越しのお客様です✨
8人の忍者🥷姿はみんなの注目の的!!!
今日はお忍びではなく堂々と松本城まで出向き、そろって写真撮影です🤣
✨着物を着て漆黒の松本城を彩ろう✨
🏯国宝松本城まで徒歩1分
*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*
松本 着付け&着物レンタル
🌸花こみち🌸
⏲最終受付 16:00
(2時間コース 14:00)
🈺完全予約制
プロフィール欄のURLリンク🔺から
💁♀️ご予約ください
📞前日・当日はお電話にて
080-3917-8753
🚗専用駐車場はございません
*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*
#着物 #浴衣 #長野観光 #松本城下町
#レンタル着物 #松本観光
#レンタル着物花こみち松本
#kimono #matsumoto #matsumotoCastle #花こみち
8月 30

.*
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
✤稲荷むすび
店舗の内装工事が進まずあと1週間で間に合わなそうな予感しかないです💦
OPENしてから少しずつ少しずつ…完成に近づくスタイルでスタートです😅
OPENは予定通り9/8(月)です*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
\kokorono_tane/
「いつものいただきますを楽しく🍙」
*
*
*
*
#kokorono_tane
#お弁当屋さん
#obento
#キャラベニスト
#お弁当学マスター
#長野県
#松本市
#塩尻市
#安曇野市
#長野市
#キャラ弁教室
#お弁当教室
#パン教室
#子育て
#マルシェ
#信州大学
#信州大学病院
#松本城周辺
#matsumotocastle
#obento
8月 30

Hello! This is Sake to Yuki (SAKE and SNOW), a local sake izakaya (Japanese-style pub) in MatsumotoCity,Nagano.
All the sake we serve here is locally brewed in Nagano prefecture.
It`s a 5-minute walk from Matsumoto Castle.
Looks like we have a new regular! His name is Koo. He`s already making friends and chatting with other customers. Can`t wait to see you again, Koo!
We are open from 5PM to 11PM tonight.
The last order will be at 10PM.
Don`t hesitate to come in alone! We`re always happy to have solo diners.
※日本語のアカウントはこちら。saketoyuki
Business Hours this week (August 2025)
* Fri 29th: 5PM - 11PM
* Sat 30th : 3PM - 10PM
* Sun 31th: 4PM - 10PM
* Mon 1st: closed
* Tue 2nd: 5PM - 11PM
* Wed 3rd: 5PM - 11PM
* Thu 4th: 5PM - 11PM
ーーーーーーーーー
Izakaya Sake To Yuki
To make a reservation, please contact us at [ 0263-31-3699 ] or [ izakaya.saketoyuki@gmail.com ] .
For your convenience, an English reservation form is also available on our website.
ーーーーーーーーー
#matsumotoIzakaya #izakaya #matsumotosake #japaneserestaurant #japantrip #localsake #mountainlover #MatsumotoCity #japanesefood #localsake #traditionalfood #traditional #matsumotocastle #sakelover #saketoyuki #japan #travel #nightlife #matsumotonightlife #sake #comfortfood #nihonshu #japanesecuisine #MatsumotoJapan #TravelJapan #cutedog
8月 30
![Hello! This is Sake to Yuki (SAKE and SNOW), a local sake izakaya (Japanese-style pub) in MatsumotoCity,Nagano.
All the sake we serve here is locally brewed in Nagano prefecture.
It's a 5-minute walk from Matsumoto Castle.Looks like we have a new regular! His name is Koo. He's already making friends and chatting with other customers. Can't wait to see you again, Koo!We are open from 5PM to 11PM tonight.
The last order will be at 10PM.
Don't hesitate to come in alone! We're always happy to have solo diners.※日本語のアカウントはこちら。saketoyukiBusiness Hours this week (August 2025)
* Fri 29th: 5PM - 11PM
* Sat 30th : 3PM - 10PM
* Sun 31th: 4PM - 10PM
* Mon 1st: closed
* Tue 2nd: 5PM - 11PM
* Wed 3rd: 5PM - 11PM
* Thu 4th: 5PM - 11PM
ーーーーーーーーー
Izakaya Sake To Yuki
To make a reservation, please contact us at [ 0263-31-3699 ] or [ izakaya.saketoyuki@gmail.com ] .
For your convenience, an English reservation form is also available on our website.
ーーーーーーーーー#matsumotoIzakaya #izakaya #matsumotosake #japaneserestaurant #japantrip #localsake #mountainlover #MatsumotoCity #japanesefood #localsake #traditionalfood #traditional #matsumotocastle #sakelover #saketoyuki #japan #travel #nightlife #matsumotonightlife #sake #comfortfood #nihonshu #japanesecuisine #MatsumotoJapan #TravelJapan #cutedog](https://shinshu.net/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
6D5N TOKYO / HAKONE - MOUNT FUJI / SHIRAKAWA-GO / OSAKA
6天5夜 东京 / 箱根 - 富士山 / 白川乡合掌村 / 大阪
.
Tour Code : JDR-19
Departure Date : 05 NOV 2025
Tour Fare From : RM7,388/pax
Departure From : Kuala Lumpur
Itinerary Link : https://www.travelb2b.my/i/JDR-19
.
Flight Details: By AIR ASIA X (D7)
05 NOV 2025 KUL-HND D7 522 1450 - 2240
10 NOV 2025 KIX-KUL D7 533 1050 - 1715
.
🌟 SHIRAKAWA-GO VILLAGE 白川乡合掌村
🌟 KIYOMIZU TEMPLE Temple 清水寺
🌟 TAKAYAMA OLD TOWN 高山古街
🌟 ASAKUSA KANON TEMPLE 浅草雷门观音寺
.
❣️ Contact us for more info❣️
Bernice | wa.me/60128918322/
Jane | wa.me/60128832820/
Mirr | wa.me/60173030969/
.
#东京 #箱根 #富士山 #白川乡合掌村 #京都 #大阪 #Sensoji #浅草雷门观音寺 #matsumotocastle #松本城 #高山古街 #takayamaoldtown #心斋桥 #shinsaibashishopping #kyotokiyomizutemple #清水寺 #忍野八海
.
📍#猫城假期 #CatCityHolidays
📍#GoldenDestinations #黄金旅程
📍#FSHolidays #四季假期
📍#TheSignatureTours #卓越旅程
8月 30

【タイトル】松本城で繰り広げられるやり投げ特訓
【解説】
現代のやり投げコーチの指導のもと、武士たちが真剣に槍投げの練習に取り組む姿をキャッチ。
日々の筋トレで鍛え上げた身体から繰り出される槍は、50m先の兜を被った案山子めがけて一直線!🎯
伝統と現代スポーツが融合した、武道の誕生?!
鉄砲の時代に突入している世に、やり投げ隊の活躍はあるのか。
この先に控えた戦いまて乞うご期待。
※実際に松本城を訪れた際の写真をAIで加工し作成した、歴史ロマン溢れる一枚です。
【松本城の歴史】
松本城は1504年に信濃の守護・小笠原氏によって「深志城」として築城が始まりといわれています。
1550年代に入ると、武田信玄が信濃を制圧し、深志城を重要な軍事拠点として活用。
武田氏の統治下で、この城は本格的な城郭としての基盤を築いていきました。
松本城が現在の姿になったのは1590年代で、石川数正とその子康長が入城し、大規模な改築を行いました。
五重六階の天守閣はこの時期に建設されたもので、城の名前も「深志城」から「松本城」へとこの時改められました。
江戸時代に入ると、松平家、堀田家、水野家など様々な大名家が城主を務め、城下町として大いに繁栄しました。
#松本城 #武士 #やり投げ #伝統とモダン #長野観光 #日本の城 #ユニーク練習法 #samurai #matsumotocastle #javelin #uniquetraining #japan #nagano #castle
8月 30

Flowers.
#japan #japanese #travel #travelling #hike #hiking #mountains #japanesecastle #castlesofjapan #JapaneseTemples #templesofjapan #japaneseshrines #shrinesofjapan #history #japanesehistory #samurai #nagano #naganoprefecture #naganocity #matsumoto #matsushiro #松本市 #長野県 #長野市 #matsumotocastle #松本城
8月 30

緑青アート No.51「真夏の夜の松本城」
夕涼みの散歩で訪れた 松本城
夜にはライトアップされて
お堀に映す白黒の姿は
暑い日に一服の涼を感じさせてくれます
緑のムラのある緑青板で夏の夜空
黒色の酸化第二銅でお堀の水面
真鍮の素地色で白漆喰の城壁を表現しました
Material:Brass t0.2 :225×150mm
#松本城 #matsumotocastle#matsumotocastlelightup
#summercastle #verdigris #verdigrispatina #copperart #laserengraving
8月 29

松本城(国宝)や
周辺で行われるイベント
国宝松本城 夜桜会
夜桜とライトアップされた天守閣。お茶会や琴・雅楽なども | |
時期 |
開花宣言(3月末~4月上旬)の3日後~8日間 2025年度:4/1に開花し4/11満開。夜桜会は4/4~11の予定が4/13まで延長 |
---|---|
時間 | 17:00~ |
国宝松本城 古式砲術演武・松本藩古流砲術演武
戦国時代の鉄砲隊に扮した団体がお城の庭園で火縄銃の轟音を響かせる | |
時期 |
4月下旬~6月上旬・10月中旬日曜 2025年度:春は5/18・秋は10/19 |
---|
国宝松本城太鼓まつり
全国の演奏団体によるさまざまな太鼓の演奏 | |
時期 |
7月最終土日 |
---|---|
時間 | 松本城:17時半~21時頃・松本駅前・街中:午後 |
国宝松本城薪能
屋外で能の舞を見られる。幻想的 | |
時期 |
8/8 |
---|---|
時間 | 17:30~ |
信州・松本そば祭り
食欲と収穫の秋に全国のソバがブースで食べられ、10万人以上が来場するイベント | |
時期 |
10月連休時 2025年度:旧松本市立博物館の解体工事のため中止 |
---|
国宝松本城氷彫フェスティバル
職人たちが腕を競って制作する氷のオブジェや氷の滑り台 | |
時期 | 1月下~2月上旬の土日 |
---|---|
時間 |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
城郭史跡(城跡)は長野県内のここにもあります








この他にもたくさんあります
近くの宿
近くのお食事処














