所在地 | 北信/〒380-0928 長野市若里6-2-20 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道長野ICから国道18号を走り、長野大橋を渡って高架道路の左下を左折、ビッグハットを越えて左側。ICから約15分 |
アクセス:公共交通 | 長野駅東口から長電バス保科線「水野美術館前」下車または善光寺口から川中島バス日赤線・若槻団地線・西条線「水野美術館前」下車。駅から約10分 |
入館可能時間 | 9時半~17時(11~3月は~16時半) |
休業日 | 月曜(祝日時は翌日)・12月長期休館あり・その他展示替日 |
料金 | ¥1,200(中高生¥700・小学生¥400・小中学生は土曜は無料・企画展は別・HPに割引券あり) |
電話 | 026-229-6333 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

水野美術館は、長野駅の南東、ビッグハット・日赤病院・信州大学工学部などがある地域に建てられた民間の美術館です。収蔵作品は、キノコで有名なホクト産業の社長の水野正幸氏のコレクションによるもので、横山大観や川合玉堂を始めとする近代の日本画の巨匠たちの作品約400点が系統立てて収蔵されています。展示は、作品の保護のため、テーマを決めて順に行われます。
落ち着いた雰囲気や700坪もある美しい日本庭園が数々の日本画の名作とマッチして、贅沢な大人の時間を過ごせます。
主な収蔵物
- 横山大観「無我」:子どもを描いた明治時代のあまりにも有名な作品です。
- 上村松園「かんざし」:親子3代が日本画の巨匠であり、美人画で有名な女性画家上村松園の作品です。
水野美術館の公式新着情報
思い立って長野へ🚗お世話になった方に近況報告と感謝のご挨拶💐一瞬でタイムスリップするってホンマにあるんやなと改めて思い知る☺️
#大切な人 #大切な人と過ごす時間 #お世話になった方へ #感謝 #四季彩mizuno #水野美術館 #弾丸ツアー #20年ぶり #帰省 #たくさん笑った #話は尽きない #長野市ランチ #長野市グルメ #長野グルメ #長野ランチ #和食ランチ #和食御膳 #日本酒 #冷酒 #昼飲み #昼のみ #デブ活 #デブエット #腹パン #飯テロ #飯テログラム #飯テロ部 #明日は何食べよう #明日は何作ろう #明日も頑張ろう
11月 30

思い立って長野へ🚗お世話になった方に近況報告と感謝のご挨拶💐一瞬でタイムスリップするってホンマにあるんやなと改めて思い知る☺️
#大切な人 #大切な人と過ごす時間 #お世話になった方へ #感謝 #四季彩mizuno #水野美術館 #弾丸ツアー #20年ぶり #帰省 #たくさん笑った #話は尽きない #長野市ランチ #長野市グルメ #長野グルメ #長野ランチ #和食ランチ #和食御膳 #日本酒 #冷酒 #昼飲み #昼のみ #デブ活 #デブエット #腹パン #飯テロ #飯テログラム #飯テロ部 #明日は何食べよう #明日は何作ろう #明日も頑張ろう
今週は水曜日から夏休みをいただいておりました。
これまで審判執務の遠征に合わせた日程に夏休みを組み込むことが多かったのですが、特別な予定を立てずに休むのはひさしぶり…www
水曜日はゴロゴロと過ごし、木曜日はうちの奥様も休みを取って、【怖~いおばけ浮世絵展】という特別企画展が開催されているという長野市の水野美術館へ!!
葛飾北斎、歌川国芳、月岡芳年をはじめとする人気浮世絵師や信濃国出身の高井鴻山が描いた幽霊や妖怪の浮世絵版画貴重な肉筆を含む約百点の作品が紹介されている展覧会。
江戸時代にも怪談ブームがあって、当時の浮世絵におばけがたくさん描かれていてお菊さんや化け猫、骸骨等々。
歌舞伎でも怪談を題材にしたものが多く、それらを演じた役者さんを書いたものも…。
迫力があって恐ろしいと感じられるもの、愛嬌やユーモアあっておもしろいと感じられるもの、なかなかイイ展覧会でしたよ
だけど、美術館ってどうしてこんなに暗いのかな?浮世絵の細かい表現が間近でみられる良い機会なのにオジさんの眼には辛かった。じっくり見ようとしたせいか、眼がショボショボになりました。
#水野美術館
#展覧会
#企画展
#葛飾北斎
#歌川国芳
#月岡芳年
#高井鴻山
#おばけ
#浮世絵
#歌舞伎
9月 28

今週は水曜日から夏休みをいただいておりました。
これまで審判執務の遠征に合わせた日程に夏休みを組み込むことが多かったのですが、特別な予定を立てずに休むのはひさしぶり…www
水曜日はゴロゴロと過ごし、木曜日はうちの奥様も休みを取って、【怖~いおばけ浮世絵展】という特別企画展が開催されているという長野市の水野美術館へ!!
葛飾北斎、歌川国芳、月岡芳年をはじめとする人気浮世絵師や信濃国出身の高井鴻山が描いた幽霊や妖怪の浮世絵版画貴重な肉筆を含む約百点の作品が紹介されている展覧会。
江戸時代にも怪談ブームがあって、当時の浮世絵におばけがたくさん描かれていてお菊さんや化け猫、骸骨等々。
歌舞伎でも怪談を題材にしたものが多く、それらを演じた役者さんを書いたものも…。
迫力があって恐ろしいと感じられるもの、愛嬌やユーモアあっておもしろいと感じられるもの、なかなかイイ展覧会でしたよ
だけど、美術館ってどうしてこんなに暗いのかな?浮世絵の細かい表現が間近でみられる良い機会なのにオジさんの眼には辛かった。じっくり見ようとしたせいか、眼がショボショボになりました。
#水野美術館
#展覧会
#企画展
#葛飾北斎
#歌川国芳
#月岡芳年
#高井鴻山
#おばけ
#浮世絵
#歌舞伎
水野美術館へ『怖〜いおばけ浮世絵展』を見に。おばけ見るならこれしかない!の妖怪帯をお供に。
怖さもありつつ、どこか愛嬌があるおばけや妖怪たち。マジマジと観てきました。見応えたっぷり。小学生の息子も、一つ一つ解説も読みながら見入ってました。
あと絵の中の着物の色合わせや柄も気になるわけで。
特に男性の着物で、真っ赤な襦袢に青い半衿やら、花柄の帯やらがあって、しゃれてんな〜!って萌えてきました。
そしてお庭の美しさ。池の鯉たちも綺麗でした。
ちなみに水野美術館、着物で行くと入館料半額です。しかも土曜日は小中学生無料。すごすぎ。感謝。
#着物 #きもの #着物好き #普段着物 #着物でお出かけ #麻 #帯 #妖怪 #おばけ #水野美術館 #浮世絵 #面白かった #見応えたっぷり #おしゃれ #萌え #感謝 #着物を楽しむ
8月 17

水野美術館へ『怖〜いおばけ浮世絵展』を見に。おばけ見るならこれしかない!の妖怪帯をお供に。
怖さもありつつ、どこか愛嬌があるおばけや妖怪たち。マジマジと観てきました。見応えたっぷり。小学生の息子も、一つ一つ解説も読みながら見入ってました。
あと絵の中の着物の色合わせや柄も気になるわけで。
特に男性の着物で、真っ赤な襦袢に青い半衿やら、花柄の帯やらがあって、しゃれてんな〜!って萌えてきました。
そしてお庭の美しさ。池の鯉たちも綺麗でした。
ちなみに水野美術館、着物で行くと入館料半額です。しかも土曜日は小中学生無料。すごすぎ。感謝。
#着物 #きもの #着物好き #普段着物 #着物でお出かけ #麻 #帯 #妖怪 #おばけ #水野美術館 #浮世絵 #面白かった #見応えたっぷり #おしゃれ #萌え #感謝 #着物を楽しむ
あれ、キャプションがなくなってる?
善光寺さんの次に行ったのはこの水野美術館!
有名な北斎や国芳や芳年のユーモラスな妖怪浮世絵が盛りだくさんで楽しい展示でした。
この美術館の展示の解説はとても読みやすくてよかったです。あと、順路も整然としていて澱みなし。
素晴らしい美術館でした。
あのキノコの会社のホクトの創業者が設立したそうですよ。
#長野県 #水野美術館 #ホクト #art #アートに触れる休日 #浮世絵 #浮世絵好きな人と繋がりたい #ukiyoe #葛飾北斎 #歌川国芳 #歌川芳年 #長野県観光
8月 12

あれ、キャプションがなくなってる?
善光寺さんの次に行ったのはこの水野美術館!
有名な北斎や国芳や芳年のユーモラスな妖怪浮世絵が盛りだくさんで楽しい展示でした。
この美術館の展示の解説はとても読みやすくてよかったです。あと、順路も整然としていて澱みなし。
素晴らしい美術館でした。
あのキノコの会社のホクトの創業者が設立したそうですよ。
#長野県 #水野美術館 #ホクト #art #アートに触れる休日 #浮世絵 #浮世絵好きな人と繋がりたい #ukiyoe #葛飾北斎 #歌川国芳 #歌川芳年 #長野県観光
今朝も畑でオクラ採りのお手伝いのあとの水遊び〜からの出荷袋詰めのお手伝いもしてくれて、水野美術館へ✨
お化け、妖怪の版画などをびくびくしながら見て回り、すっかり涼しくなって、
例のワタアメ目当てのランチ✌️
何回もおかわりして満足そうでした👍
娘が昨日出産、さっきスマホでテレビ電話しました✌️
ん?スマホなのにテレビ電話って言うか?
母子共に無事で良かった👶
#オクラ収穫 #直売に出荷 #お手伝い #水野美術館 #お化け #妖怪 #版画 #ワタアメ #ランチ #アップルグリム #クラリネット #赤ちゃん
8月 9

今朝も畑でオクラ採りのお手伝いのあとの水遊び〜からの出荷袋詰めのお手伝いもしてくれて、水野美術館へ✨
お化け、妖怪の版画などをびくびくしながら見て回り、すっかり涼しくなって、
例のワタアメ目当てのランチ✌️
何回もおかわりして満足そうでした👍
娘が昨日出産、さっきスマホでテレビ電話しました✌️
ん?スマホなのにテレビ電話って言うか?
母子共に無事で良かった👶
#オクラ収穫 #直売に出荷 #お手伝い #水野美術館 #お化け #妖怪 #版画 #ワタアメ #ランチ #アップルグリム #クラリネット #赤ちゃん
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
スポーツ施設・音楽ホール
ビッグハット・若里市民文化ホールがすぐそばです。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














