所在地 | 中信/松本市蟻ヶ崎2455-1 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道松本ICまたは梓川スマートICから20分。アルプス公園南入口駐車場(無料)から徒歩5分 |
アクセス:公共交通 | 松本バスターミナルからアルプス公園線(1日2本のみ)に乗り終点下車徒歩5分 |
入館可能時間 | 9〜16時半 |
休業日 | 月曜(祝日時は翌日)、12/29~1/3 |
料金 | 有料エリアは¥310(中学生以下無料) |
電話 | 0263-38-0012 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
山と自然博物館
とっておき情報
松本の安曇野寄りの小高い山にある「アルプス公園」は、広い敷地を誇り、自然の中で以下のようないろいろなアクティビティができるため、子供にも大人にも、また、松本市民にも観光客にも人気があります。
- ドリームコースター:自然の斜面と豊かな緑を利用した総延長995mもある長い滑り台のようなコースを、そりで豪快に滑り降り、ジェットコースターのように出発地点まで登って戻れる施設で、親子が一緒に乗って楽しめます。
- 小鳥と小動物の森:松本周辺に唯一あるミニ動物園で、ニホンザル・ニホンジカ・キツネ・タヌキ・ヤギ・ヒツジ・ブタ・クジャク・キンケイ・インコなどが、自然の地形や立木をできるだけ利用しながら飼育・展示されています。「ふれあい広場」では、柵の中に入ってヤギ・ヒツジ・ブタに直接触れられます。
- 子供冒険広場:子供たちにとても人気のある「岩山滑り台」や、木製の遊具などがあります。
- 森の里広場:北側に後で整備された「学びと健康のスポーツゾーン」の森の一角で、古民家風の休憩所「古民家体験学習施設」や「薬草園」などがあり、里山の生活を実感できます。
アルプス公園の奥にある「山と自然博物館」は、「岳都」松本を象徴する施設で、登山の歴史や高山の自然を中心とした展示があり、人と自然との共生について学べます。戦前に現松本市立博物館に設置された「山岳室」が出発点という古い歴史を持ち、以前は「アルプス山岳館」という名前でしたが、2007年に改築されて一風変わったデザインの建物になりました。
有料エリアと無料エリアがあり、無料エリアを5階まで登ると、北アルプスや安曇野など360度の景色をガラス越しに一望できます。有料エリアでは、明治時代やヒマラヤ登頂隊の登山道具、山岳写真、チョウなどの昆虫の標本もあり、山好き・昆虫好きの人には一見の価値があります。
アルプス公園・山と自然博物館の公式新着情報
三連休なんてあっという間…
初日😊
ティラノ仲間と信州新町で
ティラノザウルスレースに参加!
予選トップ通過なるも…
決勝では残念…😭
でも頑張りました!
メスの成獣50人中4位✌️
仕上げはジンギスカン🥩
お天気に恵まれた2日目は
フリマ参加して我が家はスッキリ✨
懐はほっこり😊
楽しい三連休でした😊
#三連休
#信州新町
#ティラノザウルス
#ティラノザウルスレース
#メス成獣の部
#またもや
#優勝ならず
#次こそは!
#フリーマーケット
#フリマネット信州
#アルプス公園
#天気最高
#我が家はスッキリ
#あっという間に終わる
#三連休
10月 13

ー
アルプス公園で
念願のアルプス・ドリームコースターに乗れた日。
浅間温泉から約5kmの場所にある
自然豊かな公園へ”小さい秋“を見つけながら
テクテク歩いて行った。
公園の手前は急坂道だと聞いていたとおり、
なかなかの急勾配。
分かれ道に差し掛かったところで
おしゃれなマダムがひらりと登場し、
「こちらの道が近いですよ。
急だけど、お若いから、全然平気でしょ。
リンゴ園があるんですよ。」
と教えてくれて、さわやかに消えていった。
もたいまさこさんのような雰囲気の銀髪のマダムは
もしかして妖精だったのかも。
マダムの言うとおり、色とりどりのリンゴが見えて
ワクワクしながら歩いた。
ここのリンゴ園の木は縦長に育っていて
初めて見るその栽培法に驚いた。
土地面積を最大限に活用する方法なのかしら??
公園は少し紅葉が始まっていて
すがすがしい空気に満ちていた。
日本アルプスの眺めも最高だった。
🍁
#松本
#アルプス公園
#nofilter
10月 13

牛丼食べると必ずお肉の部分が最後残って牛丼を上手に食べたためしがなくアタマ大盛にするオプションの意味は自分にはない白飯に牛丼のツユかけて紅ショウ載せさせてくれれば最悪それを牛丼としていけると思っているので今週末の予定です。
10/17(金) 共立祭 障がい者支援施設共立学舎 松本市
10/18(土) 縄文ハロウィン 富士見町駅前商店街 富士見町
10/19(日) 秋の海野町まつり 海野町商店街 上田市
平日の17日の金曜日は、松本市の障がい者支援施設・共立学舎のイベント「共立祭」。
kyoritsu_gakusha
施設利用者さんやそのご家族、近所の方々がいらっしゃるってことなので一般の方もご来場いただけると思います。もしかしたらいただけないかもしれません。へたなこと書けないので、気になる方は施設に直接お聞きください。結構大きなイベントらしいですよ。
18日の土曜日はオキラク堂のハロウィンイベント出店といえばこちら、富士見町の縄文ハロウィン。
jomon_halloween
テーマは「縄文」。なんのこっちゃと思うでしょ? 長野県民なら富士見町と縄文時代の繋がりはなんのこっちゃじゃないかしら、、、ま、とにかく来ればわかります。楽しいの。富士見町駅前の商店街が「縄文」なの。楽しいの。
富士見町にも実はお友だち多くて、お昼前から16時17時くらいまで、毎年ワンマン営業を悔やむ、オキラク堂で1、2を争う大行列。気合入れて行かないといけません。
今年も仲良くしてやってください。
日曜日。こちらも毎年恒例の上田市は海野町商店街の一大イベント、海野町まつり。
unnomachi_official
オキラク堂の原点です。
今や県下どこ行っても声かけてくれるお友だちの多いオキラク堂ですけど、オキラク堂の出発点はここ海野町商店街から。
個人名出すのはアレなんで出しませんが、こちらの海野町商店街の方が優しくて、親切で、この方がいたからイイ意味で強くなれました。他人に優しくなれました。人情を大事にするキッチンカーになれました。
そういうこと。そういうとこ。
オキラク堂は、えーっと、方角で言うとどっちです? わかんない。わかんないけどわかりやすく言うと高市神社の近辺。そこにいます。
毎年仲良くしてくれる方が多くて春も大勢のお友だちが仲良くしてくれたけど、秋も仲良くしてください。
今週も先週同様三連勤。お天気は、、、言霊信じる派なんで書きません。怖いんで気にしていないフリをしておきます。
今週は金土日と仲良くしてください。
#松本市 #富士見町 #上田市 #共立学舎 #共立祭 #縄文ハロウィン #海野町商店街 #海野町まつり #アルプス公園 #キッチンカー #長野県キッチンカー #松本市キッチンカー #富士見町キッチンカー #上田市キッチンカー #松本市イベント #富士見町イベント #上田市イベント
10月 13

こんにちは✨
ワンルーク松本店です🐶
🍭ココちゃん🍭
ピカピカ歯磨きコースご利用でした😊
お口の汚れも取れてスッキリ綺麗✨
また遊びに来てねー♪
※トリミング後のネックレスは数量限定で来店順でのプレゼントになります。
======== ======== ======== ========
✨New open記念 お得な割引 ✨
新規ご利用のお客様15%off!
LINEのお友達追加で5%off!
Google口コミ書いていただける方次回20%off!
======== ======== ======== ========
ペットホテル&トリミングサロン
ワンルーク松本店
〒390-0811
松本市中央2丁目5-9
Tel/ 0263-50-7235
#ペットホテル #ペットホテル松本 #ペットサロン #ペットサロン松本 #トリミングサロン #ペット美容院 #トリミングサロン松本 #犬ホテル #猫ホテル #犬トリミング #猫トリミング #トリミングサロン松本 #ワンルーク #oneluke #ワンルーク松本店 #いぬすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #松本市観光 #松本城 #上高地 #スカイパーク #やまびこドーム #アルプス公園 #りんご音楽祭 #松本マラソン#トイプードル#onelukematsumoto
10月 13

こんにちは✨
ワンルーク松本店です🐶
🍭ヴィヴィちゃん🍭
初めてのご来店😊
お顔はスッキリして美人さん💕
元気いっぱいで可愛かったです✨
また遊びに来てねー♪
※トリミング後のネックレスは数量限定で来店順でのプレゼントになります。
======== ======== ======== ========
✨New open記念 お得な割引 ✨
新規ご利用のお客様15%off!
LINEのお友達追加で5%off!
Google口コミ書いていただける方次回20%off!
======== ======== ======== ========
ペットホテル&トリミングサロン
ワンルーク松本店
〒390-0811
松本市中央2丁目5-9
Tel/ 0263-50-7235
#ペットホテル #ペットホテル松本 #ペットサロン #ペットサロン松本 #トリミングサロン #ペット美容院 #トリミングサロン松本 #犬ホテル #猫ホテル #犬トリミング #猫トリミング #トリミングサロン松本 #ワンルーク #oneluke #ワンルーク松本店 #いぬすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #松本市観光 #松本城 #上高地 #スカイパーク #やまびこドーム #アルプス公園 #りんご音楽祭 #松本マラソン#トイプードル#onelukematsumoto
10月 13

アルプス公園・山と自然博物館や
周辺で行われるイベント
ネイチャリングフェスタ 自然と遊ぼう in 松本
木工・水遊び・川下り 等を手軽にできる | |
時期 |
7月中下旬週末 |
---|---|
時間 | 09:40~ |
りんご音楽祭
自然溢れるアルプス公演で開催される本格的な野外ロックフェスティバル | |
時期 |
9月下旬 |
---|
子どもまつり
時期 |
5/3 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














