所在地 | 南信/茅野市北山蓼科 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道諏訪ICからビーナスライン(県道192号)を蓼科・北八ヶ岳(旧ピラタス)ロープウェイ方面へ、約30分 |
アクセス:公共交通 | 茅野駅西口からアルピコバス(旧諏訪バス) 北八ヶ岳ロープウェイ線約30分「プール平」バス停下車すぐ |
入館可能時間 | 10~16時 |
休業日 | 5月中旬~11月初めの土日祝日などと夏休み・蓼科高原映画祭の期間中のみ開館(外部はいつでも見られます) |
料金 | ¥100 |
電話 | 蓼科観光協会 0266-67-2222 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
無藝荘は、昭和の日本映画の巨匠で今も世界的に名高い小津安二郎監督が、別荘として使用し、「東京暮色」以降の脚本の執筆や映画関係者と交流した建物です。小津監督は、小津作品のシナリオを数多く執筆した脚本家の野田高梧さんに誘われて訪れた蓼科を気に入り、1956年にこの建物を借りて「無藝荘」と命名し、年中仕事場として滞在するようになりました。
無藝荘の建物は、茅葺きの屋根で、本格的な囲炉裏があり、純和風の建物で、当時の暮らしを知ることもできます。地元の方々が交代で火代番)」として管理していて、小津監督の蓼科でのエピソードを話してもらえるのも魅力です。
以前は、小津安二郎記念蓼科高原映画祭の期間中だけ公開されていましたが、小津生誕100年の2003年に移築された後はグリーンシーズンの週末や繁忙期に公開されています。
小津 安二郎監督は

「東京物語」・「秋刀魚の味」などを代表とする作品で、故黒沢明監督と共に世界の映画人に大きな影響を与えました。黒沢監督がアメリカの西部劇やスターウォーズなどに影響を与えた一方、小津安二郎監督は、ドイツの名匠ヴィム・ベンダース監督など、ヨーロッパやアジアなど多くの映画人に熱烈に愛されています。
そのの独特の作風は、畳の部屋でローアングルで映したり、向かい合う人物の会話を肩ごしに切り替えて写すカメラワーク・感情を抑えた演技で観客の心に訴えかけるなどで、ハリウッドなどの商業的な映画の過剰演出・過剰演技と対極にあり、没後50年を過ぎてむしろその存在価値は高まっています。映画ファンの間では、親しみをこめて「小津安」と呼ばれます。
主な収蔵物
- 映画「東京物語」の公開当時のポスター
連休前半は蓼科&諏訪へ旅行しました🧳
長野といったら蕎麦!ということで予約した蓼科の黙坊というお蕎麦屋さんでお昼ごはん。
頂いたのは投汁そば。蕎麦を竹のカゴにいれて、鍋でしゃぶしゃぶみたいに軽く温めて食べます。蕎麦はキリッと締めたものがおいしいけど冷たい食べ物が苦手な私にとって最適!
蕎麦の実&寒天や花豆を似た前菜もいいし、もりそばもおいしい。
お店のすぐ近くには小津安二郎の別荘であった無藝荘もあります。お休みで中は見れなかったけど立派な茅葺き屋根の建物だった。
さらにもうちょい歩いて原生林と苔、巨大岩の中を歩いて蓼科大滝まで散歩もしてリフレッシュできた🍃
#黙坊 #手打ち蕎麦黙坊 #無藝荘
4月 29

連休前半は蓼科&諏訪へ旅行しました🧳
長野といったら蕎麦!ということで予約した蓼科の黙坊というお蕎麦屋さんでお昼ごはん。
頂いたのは投汁そば。蕎麦を竹のカゴにいれて、鍋でしゃぶしゃぶみたいに軽く温めて食べます。蕎麦はキリッと締めたものがおいしいけど冷たい食べ物が苦手な私にとって最適!
蕎麦の実&寒天や花豆を似た前菜もいいし、もりそばもおいしい。
お店のすぐ近くには小津安二郎の別荘であった無藝荘もあります。お休みで中は見れなかったけど立派な茅葺き屋根の建物だった。
さらにもうちょい歩いて原生林と苔、巨大岩の中を歩いて蓼科大滝まで散歩もしてリフレッシュできた🍃
#黙坊 #手打ち蕎麦黙坊 #無藝荘
👦
「蓼科行こうよ!行こう!!」
と心の中の隆一パパが言うので得意の弾丸🏃♀️
何のこっちゃと思うかもしれませんが、
月初めに出演した舞台「 #今朝の秋」に
蓼科が大切な場所として登場するのです。
本当は芝居期間中に来たかったのだけど、、
暇がなくて無念。
でも、
蓼科の秋は良いねえ〜という宮島ファミリーに
本当だねぇ〜〜って頷いて、
紀代子にバイバイしてきました🖐️
.
.
ふらりと立ち寄った温泉が
おひとりさまで貸切だった🥳🎊
露天も内湯も素敵でしたー♪お肌つるつる!
#小斉の湯
#御射鹿池
#蓼科
#蓼科アイス
#無藝荘
11月 16

👦
「蓼科行こうよ!行こう!!」
と心の中の隆一パパが言うので得意の弾丸🏃♀️
何のこっちゃと思うかもしれませんが、
月初めに出演した舞台「 #今朝の秋」に
蓼科が大切な場所として登場するのです。
本当は芝居期間中に来たかったのだけど、、
暇がなくて無念。
でも、
蓼科の秋は良いねえ〜という宮島ファミリーに
本当だねぇ〜〜って頷いて、
紀代子にバイバイしてきました🖐️
.
.
ふらりと立ち寄った温泉が
おひとりさまで貸切だった🥳🎊
露天も内湯も素敵でしたー♪お肌つるつる!
#小斉の湯
#御射鹿池
#蓼科
#蓼科アイス
#無藝荘
無藝荘, 2023
#無藝荘
#小津安二郎
#蓼科
When I watched it when I was younger, I found it a completely boring movie, but as I turned fifty, I gradually began to understand it. I think the acting, which may seem unnatural in this day and age, is a way of expressing lines that make sense, not logically. Watching this person`s movies really makes me think that getting older is a good thing.
11月 7

無藝荘, 2023
#無藝荘
#小津安二郎
#蓼科
When I watched it when I was younger, I found it a completely boring movie, but as I turned fifty, I gradually began to understand it. I think the acting, which may seem unnatural in this day and age, is a way of expressing lines that make sense, not logically. Watching this person`s movies really makes me think that getting older is a good thing.
秋晴れ
朝は寒くてスローペース
一日250km くらいがちょうどいい
月曜日なのにバイクいっぱいでした
#triumphmotorcycles #bonneville
#長野ツーリング #談合坂 #八ヶ岳 #蓼科
#無藝荘 #伊那
10月 21

秋晴れ
朝は寒くてスローペース
一日250km くらいがちょうどいい
月曜日なのにバイクいっぱいでした
#triumphmotorcycles #bonneville
#長野ツーリング #談合坂 #八ヶ岳 #蓼科
#無藝荘 #伊那
無藝荘や
周辺で行われるイベント
小津安二郎記念 蓼科高原映画祭
「東京物語」などで世界に名高い故小津監督ゆかりの地で行われ、国内外から映画人やファンが集う | |
時期 |
9月末~10月初め 2025年9月20日~9月21日 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
野田高梧さんが脚本を書き、小津監督や出演した俳優たちが集ったもう1つのユニークな名前の別荘「雲呼荘」があった場所に、野田さんの遺品を保存・公開する「野田高梧記念蓼科シナリオ研究所」が2016年にオープンしていて、「新・雲呼荘」という愛称が付けられています。
散策コース
無藝荘・雲呼荘跡などを巡る散策コースが、小津さんや野田さんがよく散歩した道として、2013年に「小津の散歩道」の名前で整備されました。
その他、蓼科山登山コースのページもご参照ください。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














