所在地 | 中信/〒399-5600 上松町寝覚 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道塩尻ICから国道19号を南に、または、中津川ICから国道19号を北に、どちらも約1時間 |
アクセス:公共交通 | 上松駅または木曽福島駅から上松町コミュニティバス倉本線「ねざめ」下車すぐ。上松駅から5分 |
電話 | 0264-24-0116 |
web |
寝覚の床:https://kiso-hinoki.jp/colibri-wp/tourist/nezamenotoko/ (上松町観光サイト) ねざめ亭:http://www.kiso-jin.com/nezame/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
大きな花崗岩が多い木曽川の川原の中でも、奇岩とエメラルドグリーンの水面が美しく、古くから名勝とされて来ました。浦島太郎が竜宮城から帰ってきた後にここで目を覚ましたという伝説があり、それで「寝覚め」と呼ばれます。岩場に「浦島堂」というお堂や、臨川寺の「宝物館」には浦島太郎が使っていたという釣竿まで展示されています。
寝覚の床に行くには、3つのルートがあります。無料駐車場・レストラン・寝覚の床を一望できる照らす・木曽の特産品の販売コーナーのある「ねざめ亭」の横の「木曽路美術館」の入り口に下りる階段から坂道を下るのが近道です。「ねざめ亭」は、以前はドライブイン「レストハウス木曽路」でしたが閉館された後、2016年に地元の団体「木曽人」がリニューアルオープンしました。併設の木曽の浮世絵などを展示する「木曽路美術館」は、2022年現在休業中です。
塩尻側に少し行った所にある「浦島太郎の釣り道具」がある臨川寺を通って、JR中央線の線路のすぐ下をくぐって下りることもできますが、拝観料がかかります。
また、寝覚めの床の南にある「寝覚めの床美術公園」の上松町営の無料駐車場に止め、その左側にある「裏寝覚め」に行く林の中の遊歩道からも行け、時間はかかるが道は平坦です。
寝覚の床の公式新着情報
(travel_torachan)←とらちゃんが行って良かったおすすめスポットをチェック✔
\ 初夏の長野で自然と歴史を感じよう⛰️/
自然と情緒溢れる長野で日本の良さを満喫しよう!!
行って良かった① #立石公園
住所🗺️:長野県諏訪市上諏訪
アクセス:JR上諏訪駅から徒歩30分
行って良かった② #松本城
住所🗺️:〒390-0873 長野県松本市丸の内4-1
アクセス:JR松本駅から徒歩20分
行って良かった③ #奈良井宿
住所🗺️:〒399-6303 長野県塩尻市奈良井646-1
アクセス:JR奈良井駅から徒歩1分
行って良かった④ #寝覚の床
住所🗺️:〒399-5601 長野県木曽郡上松町1704
アクセス:JR上松駅からバスで5分
ーーーーーーーーーーーーー
/
旅行を120%楽しみたいあなたへ👜
\
☆行って良かったスポット
☆トレンドをおさえた映えグルメ
☆現役大学生が厳選したおすすめ旅行先
とらちゃん🐯→→旅行が大好きなとらの女の子。
とらちゃんと一緒に「ここに行きたい!」をみつけよう!!
🐯<いいね🫶🏻とコメント💬してくれたら嬉しいがぉ
いっしょに素敵な旅行先を見つけよう!
▶travel_torachan
ーーーーーーーーーーーーー
#旅行アカウント #大学生 #旅行 #旅行好きと繋がりたい #旅 #グルメ #観光スポット #観光 #映えスポット #観光地 #ご飯 #とらベル #旅行好き #おすすめスポット #お出かけ情報 #一人旅 #休日旅 #長野 #諏訪湖 #君の名は #聖地巡礼 #木曽路
5月 7

(travel_torachan)←とらちゃんが行って良かったおすすめスポットをチェック✔
\ 初夏の長野で自然と歴史を感じよう⛰️/
自然と情緒溢れる長野で日本の良さを満喫しよう!!
行って良かった① #立石公園
住所🗺️:長野県諏訪市上諏訪
アクセス:JR上諏訪駅から徒歩30分
行って良かった② #松本城
住所🗺️:〒390-0873 長野県松本市丸の内4-1
アクセス:JR松本駅から徒歩20分
行って良かった③ #奈良井宿
住所🗺️:〒399-6303 長野県塩尻市奈良井646-1
アクセス:JR奈良井駅から徒歩1分
行って良かった④ #寝覚の床
住所🗺️:〒399-5601 長野県木曽郡上松町1704
アクセス:JR上松駅からバスで5分
ーーーーーーーーーーーーー
/
旅行を120%楽しみたいあなたへ👜
\
☆行って良かったスポット
☆トレンドをおさえた映えグルメ
☆現役大学生が厳選したおすすめ旅行先
とらちゃん🐯→→旅行が大好きなとらの女の子。
とらちゃんと一緒に「ここに行きたい!」をみつけよう!!
🐯<いいね🫶🏻とコメント💬してくれたら嬉しいがぉ
いっしょに素敵な旅行先を見つけよう!
▶travel_torachan
ーーーーーーーーーーーーー
#旅行アカウント #大学生 #旅行 #旅行好きと繋がりたい #旅 #グルメ #観光スポット #観光 #映えスポット #観光地 #ご飯 #とらベル #旅行好き #おすすめスポット #お出かけ情報 #一人旅 #休日旅 #長野 #諏訪湖 #君の名は #聖地巡礼 #木曽路
2025.5.4
GWツーリング1日目🏍️
今年も1泊でロングツーリングしてきました。
土岐に集合して、いざ長野へ
国道19号を北上して南木曽にある
「黒木五平餅店」へ
朝食ですが6本が1人前🍡
香ばしく焼き上がり、甘めのタレがたまりません👍
その後は
「阿寺渓谷」へ
1番奥までは時間の問題で行けませんでしたが、
さすが「阿寺ブルー」と
呼ばれるだけある蒼さの川の流れでした。
そして次に
「寝覚の床」「中山道 奈良井宿」に寄り
塩尻に入り、長野の方々に教えていただいた
「日本アルプスサラダ街道」を走り
最後にこれまた、教えていただいた
「長峰山展望台」へ
東側からアルプスを観るには、夕方は雪山が
見にくいと言われていますが、
西に陽が傾いた感じもなかなかおすすめでしたよ✨
ここまでが結構、大変な道ですので
行かれるならば気をつけて!
1日目のツーリングは最後まに絶景を観る事がてきて
いい1日目でした!
#バイク #バイク男子 #バイク好きの人とつながりたい #バーレー #gwツーリング #ロングツーリング #泊まり #国道19号 #岐阜 #中津川 #南木曽 #黒木五平餅 #絶品すぎる #五平餅 #阿寺渓谷 #阿寺ブルーと呼ぶらしい #寝覚の床 #花桃 #木祖村 #木曽福島 #奈良井宿 #日本アルプスサラダ街道 #長峰山展望台 #安曇野
5月 7

2025.5.4
GWツーリング1日目🏍️
今年も1泊でロングツーリングしてきました。
土岐に集合して、いざ長野へ
国道19号を北上して南木曽にある
「黒木五平餅店」へ
朝食ですが6本が1人前🍡
香ばしく焼き上がり、甘めのタレがたまりません👍
その後は
「阿寺渓谷」へ
1番奥までは時間の問題で行けませんでしたが、
さすが「阿寺ブルー」と
呼ばれるだけある蒼さの川の流れでした。
そして次に
「寝覚の床」「中山道 奈良井宿」に寄り
塩尻に入り、長野の方々に教えていただいた
「日本アルプスサラダ街道」を走り
最後にこれまた、教えていただいた
「長峰山展望台」へ
東側からアルプスを観るには、夕方は雪山が
見にくいと言われていますが、
西に陽が傾いた感じもなかなかおすすめでしたよ✨
ここまでが結構、大変な道ですので
行かれるならば気をつけて!
1日目のツーリングは最後まに絶景を観る事がてきて
いい1日目でした!
#バイク #バイク男子 #バイク好きの人とつながりたい #バーレー #gwツーリング #ロングツーリング #泊まり #国道19号 #岐阜 #中津川 #南木曽 #黒木五平餅 #絶品すぎる #五平餅 #阿寺渓谷 #阿寺ブルーと呼ぶらしい #寝覚の床 #花桃 #木祖村 #木曽福島 #奈良井宿 #日本アルプスサラダ街道 #長峰山展望台 #安曇野
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
北側の木曽町にも見どころが多いです。

近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処









