所在地 | 北信/〒389-1303 長野県信濃町野尻287-5 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道信濃町ICから国道18号経由5分 |
アクセス:公共交通 | しなの鉄道黒姫駅下車 タクシー10分 GW・夏~秋の観光シーズンは観光シャトルバスで黒姫駅から13分「野尻湖」下車 |
入館可能時間 | 9~17時 |
休業日 | 1~2・5~6・9~12月の月末日(土日祝日時は次の平日)・年末年始 |
料金 | ¥500(小中学生¥300)※近くにある一茶記念館・黒姫童話館との共通割引入館券あり |
電話 | 026-258-2090 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

北信州にある天然湖、野尻湖の湖畔は、4万年前の氷河期の生き物、ナウマンゾウの化石が出土する場所として知られています。また、ナウマンゾウを追い込んで狩りをしていたと思われる旧石器時代の人類の石器なども数多く見つかっています。高度な石器文化を持っていたと推測され、「野尻湖人」と呼ばれています。
野尻湖ナウマンゾウ博物館は、この人と動物の日本最古の大規模な遺跡で数十年にわたり発掘されてきた化石や資料を見られる博物館です。子供達の学習旅行などで人気がありますが、大人も日本人の祖先が氷河時代にナウマンゾウやオオツノジカを追って暮らしていたことに思いをはせられる場所です。
階段を上って受付から入った2階にナウマンゾウや、一緒に発掘されたオオツノジカの化石と復元模型が常設されていて、3階では企画展が行われます。
野尻湖ナウマンゾウ博物館から歩いて数分の国道18号線沿いの田んぼの中に、ナウマンゾウの親子像があります。ナウマンゾウの発掘地の野尻湖畔にも博物館から徒歩数分で行けます。
ナウマンゾウは

数十万年前~1万年前頃まで日本各地に生息していた象です。マンモスほど巨大ではないですが、マンモスのように大きな牙と、氷河期に適応するための体毛を持っていました。
東京などでも歯などの化石が発見されていますが、野尻湖では一般の人も発掘に参加し、数十頭分もの化石が見つかっています。
野尻湖ナウマンゾウ博物館の公式新着情報
イラストを手掛けた日本長鼻類化石協議会のオリジナルグッズ販売が野尻湖ナウマンゾウ博物館にてスタートしています。
今回のグッズや冊子は今月北海道の幕別町で開催されるナウマンゾウサミットでの販売を目的に作られました。バッグやステッカー以外のイラストも冊子の中には掲載されております🦣
野尻湖はスモールマウスバス釣りでも有名です。是非釣行のついでにも来館いただきゾウの世界の面白さを体感してください✨
.
.
#ナウマンゾウ#ナウマンゾウサミット#日本長鼻類化石協議会#野尻湖ナウマンゾウ博物館#月と星
10月 5

長男、8歳ハピバ🎂
今年は野尻湖ナウマンゾウ博物館に行きたいと言われ
夏旅行兼ねて行って来ました。
富山で宿を取り2日目は各務原航空宇宙博物館・世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ
どれも楽しんでくれて良かった✨
#長野県
#富山県
#岐阜県
#野尻湖ナウマンゾウ博物館
#野尻湖
#各務原航空宇宙博物館
#世界淡水魚園水族館アクアトトぎふ
オヤジは北陸道を小松より北に行けたこと、東海北陸道を縦断できて満足でした。
#北陸道
#東海北陸道
8月 16

野尻湖ナウマンゾウ博物館
#lake
#nojiliko
#naumammelephantmuseum
#nagano
#野尻湖
#野尻湖ナウマンゾウ博物館
#壁が地層デザイン
8月 15

野尻湖だよ🦣
お船には乗れず 残念
野尻湖といえば ナウマンゾウ!!
マンモスじゃないよ
少し前 野尻湖ナウマンゾウ博物館の売店にナウマンゾウぬいぐるみが入荷したのが投稿されてて、お迎えに行こう🎵と思ってました。
道の駅忠類のナウマンゾウぬいぐるみ
学芸員監修でわりとリアル
道の駅忠類のオンラインショップでも買えるらしい
(後で知った)
ナウマンゾウさん お口がかわいいよ
野尻湖でナウマンゾウぬいぐるみ 写真撮ってくればよかった
#野尻湖
#野尻湖ナウマンゾウ博物館
#ナウマンゾウ
#ナウマンゾウぬいぐるみ
#ナマケモノ
#なまけもの
#オランウータン
#ぬいぐるみ
#ぬいどり
7月 11

2024/06/07
今日は天気がいいのでハルピンラーメン食べにと上越方面へ🙋🏻♂️でもどうせハルピンはいっぱいだろうし徳市のアジフライ定食の誘惑に負けました😋ハルピンの行列を確認してから野尻湖〜戸隠〜鬼無里〜白馬経由で、ところどころで写真を撮りながら帰路へ🛵💨今日は珍しく自分用だけじゃなく家族用のお土産(おやき)もゲッツ🙆🏻♂️
本日の走行384km🏍️💨
#dax125 #st125
#HONDA #ホンダ
#doyouhaveaHONDA
#バイク #ツーリング
#新潟県 #長野県
#食堂徳市 #ニューハルピン
#野尻湖 #野尻湖ナウマンゾウ博物館
#戸隠神社 #いろは堂のおやき
#白沢洞門
6月 7

🏠🏠🏠🏠🏠
野尻湖@上水内郡信濃町
美しい山に囲まれた、神秘的な湖は風光明媚な避暑地として有名です。
湖の形は、芙蓉の花の形をしており、別名「芙蓉湖」とも呼ばれます。
北西部にある、楽器の琵琶に似た形の琵琶島には、宇賀神社があり、観光遊覧船で渡り見学することができます。
野尻湖の湖底からはナウマンゾウの化石が出土し、湖畔にある野尻湖ナウマンゾウ博物館で実物大の復元像を見ることができます。
湖はどこまでも静かで、神社も世間から隔絶されたかの如くの佇まいでした。
ナウマンゾウの復元像を見ていると、遠い過去に思いを馳せます。
湖のほとりで、美味しいピザに舌鼓を打ちながらぼんやりとのんびりした時間を過ごしました。
2022年5月撮影
#野尻湖
#琵琶島 #宇賀神社
#野尻湖ナウマンゾウ博物館
#上水内郡信濃町
6月 4

本日は千葉から3日間だけ帰省している
ママ友SACHIさんが
お土産を渡しに来てくれたので
もう1人仲の良かったSAREママも誘って
3人で我が家でお茶をしました
3人揃うのはいつぶりだろう
娘達が同じミニバスだったので
娘達の幼少期も知る仲
娘達みんな各地でとても頑張っていて
みんなの今が聞けて嬉しかった
みんな可愛いくて素敵なお姉さんになってます
それにしてもママ達も変わらず若い!
色々更年期の話もしてたけど
全然わからないぐらい若い✨✨✨
楽しかったです♪♪♪
そしてそしてなんと
長野県野尻湖のゾウさんが
我が家にやって来ました🧡
大理石でできてるみたい
このゾウさん見て私に買うしかないと思ったらしくその気持ちが嬉しい🥰
また会える日を楽しみにしてます
今日は本当ありがとうございました♪♪♪
#ママ友#女子会#お茶会#東京土産
#テラセゾンキャラメルサンド
#長野土産#野尻湖ナウマンゾウ博物館
#有化石#大理石#ゾウさん
#もち吉#もちっこ#千葉名産落花生
#感謝しかない
12月 29

野尻湖ナウマンゾウ博物館や
周辺で行われるイベント
野尻湖一周遠泳大会
戦前から続く大会。10kmを泳ぐ | |
時期 |
8月第1日曜 |
---|---|
時間 | 09:00~ |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
黒姫童話館のページと、黒姫高原ハイキングコースのページをご覧ください。
化石が見られる博物館は長野県のここにもあります
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














