所在地 | 北信/〒381-0201 小布施町小布施595 |
---|---|
アクセス:車 | フローラルガーデンおぶせのページ参照 |
アクセス:公共交通 | 小布施駅から徒歩12分・シャトルバス「おぶせロマン号」では3分 |
入館可能時間 | 9~16時半(元日は10~14時半) |
休業日 | 12/31と展示替え時期 |
料金 | ¥500(高校生¥250・小中学生無料)※高井鴻山記念館・北斎館との共通入場券は¥1,300(高校生¥800)※企画展の料金により、変動することがあります。詳しくはお電話でお問合せください |
電話 | 026-247-6111 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

「おぶせミュージアム」は、たくさんある小布施の美術館・博物館の中では新しい美術館です。四季折々の花木を楽しめる庭があるので「花咲くぶらり美術館」という別名があります。また、小布施で生まれた日本画家、中島千波の作品約500点を収蔵しており、「中島千波館」と言うサブタイトルも付いています。中島千波夫妻が時々訪れ、ミニ絵画教室をやることもあります。小布施に7台ある文化財の祭り屋台の内、北斎館にある2台以外の5台も展示しています。
潤いのあるまちづくりのため、「日常生活に安らぎを与え、自己向上に役立つ」と言うコンセプトで作られた「おぶせミュージアム・中島千波館」は、北斎館のように人は多くなく、美しい絵画、祭り屋台、庭園、建物、周りの雰囲気を見ながらのんびりくつろげる美術館です。
おぶせミュージアム
中島千波館
長野県小布施町
小布施は芸術の街です。
中心部にミュージアムがたくさんあります😊
最初に訪れたのは中島千波館
中島千波さんは、小布施出身の日本画家です。
特に桜の屏風絵は有名で
それを実際に見ることができました🌸
それはもう圧巻でした😊
ミュージアムのお庭も紅葉しててとても綺麗でした。
ミュージアムの共通券が販売されており、
全て鑑賞する予定だったので
共通券を購入しました。
こちらを購入されたほうがとてもお得です😊
#小布施
#おぶせミュージアム
#おぶせミュージアム中島千波館
#中島千波
#中島千波館
#中島千波の絵が好き
#小布施観光
#長野観光
#長野旅行
#芸術鑑賞
12月 23

おぶせミュージアム
中島千波館
長野県小布施町
小布施は芸術の街です。
中心部にミュージアムがたくさんあります😊
最初に訪れたのは中島千波館
中島千波さんは、小布施出身の日本画家です。
特に桜の屏風絵は有名で
それを実際に見ることができました🌸
それはもう圧巻でした😊
ミュージアムのお庭も紅葉しててとても綺麗でした。
ミュージアムの共通券が販売されており、
全て鑑賞する予定だったので
共通券を購入しました。
こちらを購入されたほうがとてもお得です😊
#小布施
#おぶせミュージアム
#おぶせミュージアム中島千波館
#中島千波
#中島千波館
#中島千波の絵が好き
#小布施観光
#長野観光
#長野旅行
#芸術鑑賞
.
\\明日まで!//
個展 「1日1絵」展は明日まで🌟
始まってしまえばあっという間で、
明日が最終日です!
1日目、2日目と
たくさんの方々にお越しいただきました。
本当に感謝です🥲✨
直接、感想をいただけるのは嬉しく、
すごく刺激をもらいます!
明日も作者、在廊しております。
ぜひぜひ足を運んでいただけたら幸いです☺️
#小布施#長野#おぶせミュージアム #おぶせミュージアム中島千波館 #個展#アート#イラスト#芸術の秋
10月 26

.
\\明日まで!//
個展 「1日1絵」展は明日まで🌟
始まってしまえばあっという間で、
明日が最終日です!
1日目、2日目と
たくさんの方々にお越しいただきました。
本当に感謝です🥲✨
直接、感想をいただけるのは嬉しく、
すごく刺激をもらいます!
明日も作者、在廊しております。
ぜひぜひ足を運んでいただけたら幸いです☺️
#小布施#長野#おぶせミュージアム #おぶせミュージアム中島千波館 #個展#アート#イラスト#芸術の秋
女の子3人、小布施に遊びに行ってきました😆
行きたいって言われてから、随分と経ってしまったが…💦
めっちゃ暑かったけど、よく歩き、よく食べたなぁ❤︎🤣笑笑
#小布施
#モンブラン
#北斎館
#妖怪大集合
#おぶせミュージアム
#フローラルガーデンおぶせ
#ランチは10割そば
#絵はがきいっぱい買ってしまった
#お土産は栗ご飯🌰
9月 14

女の子3人、小布施に遊びに行ってきました😆
行きたいって言われてから、随分と経ってしまったが…💦
めっちゃ暑かったけど、よく歩き、よく食べたなぁ❤︎🤣笑笑
#小布施
#モンブラン
#北斎館
#妖怪大集合
#おぶせミュージアム
#フローラルガーデンおぶせ
#ランチは10割そば
#絵はがきいっぱい買ってしまった
#お土産は栗ご飯🌰
8/3(土)におぶせミュージアム・中島千波館に行きました。6~8枚目は牡丹です。
#おぶせミュージアム
#中島千波
#中島千波館
#おぶせミュージアム中島千波館
#牡丹
#長野県上高井郡小布施町
#長野県小布施町
#上高井郡小布施町
#長野県
#小布施町
#長野
#信濃
#信州
#小布施
#信州小布施
9月 10

8/3(土)におぶせミュージアム・中島千波館に行きました。6~8枚目は牡丹です。
#おぶせミュージアム
#中島千波
#中島千波館
#おぶせミュージアム中島千波館
#牡丹
#長野県上高井郡小布施町
#長野県小布施町
#上高井郡小布施町
#長野県
#小布施町
#長野
#信濃
#信州
#小布施
#信州小布施
長野県小布施町
①桜井甘精堂のソフトクリーム。おすすめ。最近食べた中で一番美味しい。
②③④おぶせミュージアム (プリケツ)
#長野#長野県#小布施#小布施町
#桜井甘精堂#おぶせミュージアム
#ソフトクリーム#甘味#プリケツ
8月 16

長野県小布施町
①桜井甘精堂のソフトクリーム。おすすめ。最近食べた中で一番美味しい。
②③④おぶせミュージアム (プリケツ)
#長野#長野県#小布施#小布施町
#桜井甘精堂#おぶせミュージアム
#ソフトクリーム#甘味#プリケツ
📣展示会のご案内
本校講師のクリエイター小林英且先生の展示会のお知らせです。近くにお越しの際はぜひ足をお運びください。
「Another Story -絵がつむぐ物語-」
井上越道氏、⼩林英且氏、髙橋浩規氏による3⼈展
場所:おぶせミュージアム・中島千波館
日時:2024年7月6日(土)〜10月1日(火)
開館時間:9:00~17:00
休館:水曜日(9月は除く)
8月4日(日)の午後2時~(1時間程度)は、ギャラリートークも開催されます。
#東京デザイン専門学校 #専門学校 #TDA #原宿
#ビジュアルデザイン科 #グラフィックデザイン科
#グループ展 #小布施 #小布施町 #おぶせミュージアム
7月 22

📣展示会のご案内
本校講師のクリエイター小林英且先生の展示会のお知らせです。近くにお越しの際はぜひ足をお運びください。
「Another Story -絵がつむぐ物語-」
井上越道氏、⼩林英且氏、髙橋浩規氏による3⼈展
場所:おぶせミュージアム・中島千波館
日時:2024年7月6日(土)〜10月1日(火)
開館時間:9:00~17:00
休館:水曜日(9月は除く)
8月4日(日)の午後2時~(1時間程度)は、ギャラリートークも開催されます。
#東京デザイン専門学校 #専門学校 #TDA #原宿
#ビジュアルデザイン科 #グラフィックデザイン科
#グループ展 #小布施 #小布施町 #おぶせミュージアム
#信州小布施北斎館 #おぶせミュージアム #祭屋台 #葛飾北斎 #信州 #小布施
#shinshu #obuse #hokusaikan #obusemuseum #matsuriyatai #hokusai
7月 20

#信州小布施北斎館 #おぶせミュージアム #祭屋台 #葛飾北斎 #信州 #小布施
#shinshu #obuse #hokusaikan #obusemuseum #matsuriyatai #hokusai
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
雁田山~岩松院のページをご覧ください。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














