所在地 | 東信/〒389-0111 軽井沢町長倉塩沢815 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道碓氷軽井沢ICから約15分 |
アクセス:公共交通 | 軽井沢駅からタクシー10分・しなの鉄道中軽井沢駅からタクシー5分/徒歩約20分(近くのバス停まで軽井沢町内循環バスを利用することもできます) |
入館可能時間 | 9時半~16時半 |
休業日 | 火曜・12/26~2月末冬期休館 ※7~9月は無休 |
料金 | ¥1,500(高校大学生¥1000・小中学生無料) |
電話 | 0267-46-6565 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
軽井沢千住博美術館は、軽井沢の南のバイパス沿いに2011年10月に新しくオープンした美術館です。世界的に人気のある現代日本画家、千住博さんの作品を約100点所蔵展示する個人美術館ですが、建築界のノーベル賞「プリツカー賞」受賞の俊英、西沢立衛さんの設計による建物とのコラボレーションで、上の写真のように素晴らしい景観を演出しています。
遮光やセキュリティのため暗い閉じた空間の既存の美術館に批判的な千住博さんの意向で、周囲の自然や地形と一体となっている総ガラス張りで床も含めて曲面を多用した建築で、型破りな美術館です。
規模の割に入場料が高いと感じる方もいるかもしれませんが、絵画や建築だけでなく、6万株の樹木や草花による「カラーリーフガーデン」も素晴らしく、カフェ・ショップも含めて、軽井沢らしい美しい環境の中で、美術館内外を散策しながら至福の時間を過ごせます。
千住 博さんは

©軽井沢千住博美術館
1958年生まれの日本画家で、現在ニューヨークに住み、日本画の魅力を海外に伝え、人気があります。代表作の「ウォーターフォール」は、白い背景に墨で滝を表現する手法で有名です。世界最古の国際美術展ベネチア・ビエンナーレで入賞した数少ない日本人画家です。また、日本国内ではベネッセアートサイト直島プロジェクトや羽田空港国際線ターミナルなどの空間のプロデュースもされています。
弟の作曲家の千住明さん、妹のヴァイオリニストの千住真理子も有名で、それぞれの分野で活躍する3兄弟のアーティストとして知られています。2011年現在、京都造形芸術大学の学長で、蓼科の森にある京都造形芸術大学康耀堂美術館の館長としても信州にゆかりのある方です。
軽井沢千住博美術館の公式新着情報
千住博美術館併設の浅野屋さんでランチタイム。
お肉がゴロゴロ入ったオリジナルビーフシチューは、パンとの相性抜群。食感の違う3種類のパンは、それだけで買いたくなるほど美味しかったです♩
美術館を見学したあとの休憩や、お土産探しにもオススメです。
ごちそうさまでした!
Had lunch at Asano-ya, which is located next to the Senju Hiroshi Museum. The original beef stew, packed with chunks of meat, pairs perfectly with the bread. The three different types of bread, each with its unique texture, were so delicious that I wanted to buy them all!
It`s a great spot for a break after visiting the museum or for souvenir shopping.
Thank you for the wonderful meal!
#軽井沢 #長野県 #軽井沢グルメ #軽井沢カフェ #軽井沢旅行 #軽井沢観光 #旅行 #観光 #軽井沢ランチ #浅野屋 #千住博美術館 #パンが好き #ビーフシチュー #karuizawa #karuizawajapan #karuizawalife #karuizawatrip
4月 1

千住博美術館併設の浅野屋さんでランチタイム。
お肉がゴロゴロ入ったオリジナルビーフシチューは、パンとの相性抜群。食感の違う3種類のパンは、それだけで買いたくなるほど美味しかったです♩
美術館を見学したあとの休憩や、お土産探しにもオススメです。
ごちそうさまでした!
Had lunch at Asano-ya, which is located next to the Senju Hiroshi Museum. The original beef stew, packed with chunks of meat, pairs perfectly with the bread. The three different types of bread, each with its unique texture, were so delicious that I wanted to buy them all!
It`s a great spot for a break after visiting the museum or for souvenir shopping.
Thank you for the wonderful meal!
#軽井沢 #長野県 #軽井沢グルメ #軽井沢カフェ #軽井沢旅行 #軽井沢観光 #旅行 #観光 #軽井沢ランチ #浅野屋 #千住博美術館 #パンが好き #ビーフシチュー #karuizawa #karuizawajapan #karuizawalife #karuizawatrip
チキュウ・ウチュウノキセキ@軽井沢千住博美術館
冬季休館前に2度目の来訪。
爽やかな秋空、雪化粧の浅間山がとっても美しい!
千住博氏の作品「浅間山」は、静かでなにか得体の知れない恐ろしさをはらんだ緊張感のある山。
この日見た浅間山は、青空の下で軽井沢を抱えて見守るような親しみを感じました。
両面あるのがこの山の魅力なんだろうな。
お天気が良くて空気も澄んでいて、せきれい橋川上庵のテラス席でいただいたお蕎麦は絶品。
SAWAMURAのアップルパイは、このタイプの中では今までで1番好きかもしれない😊🍎
#軽井沢
#ハルニレテラス
#千住博美術館
#美術館好きな人と繋がりたい
#アップルパイ
#SAWAMURA
12月 5

チキュウ・ウチュウノキセキ@軽井沢千住博美術館
冬季休館前に2度目の来訪。
爽やかな秋空、雪化粧の浅間山がとっても美しい!
千住博氏の作品「浅間山」は、静かでなにか得体の知れない恐ろしさをはらんだ緊張感のある山。
この日見た浅間山は、青空の下で軽井沢を抱えて見守るような親しみを感じました。
両面あるのがこの山の魅力なんだろうな。
お天気が良くて空気も澄んでいて、せきれい橋川上庵のテラス席でいただいたお蕎麦は絶品。
SAWAMURAのアップルパイは、このタイプの中では今までで1番好きかもしれない😊🍎
#軽井沢
#ハルニレテラス
#千住博美術館
#美術館好きな人と繋がりたい
#アップルパイ
#SAWAMURA
・
ブランジェ浅野屋 軽井沢千住博美術館 ①
設計 : 安井秀夫
Architect : Hideo Yasui
📍軽井沢 Karuizawa / Japan
建物を訪れた時の第一印象をBGMに選びました。
カッコいいです、ですがこうした形態はどうやって思いつくのでしょうか。
何となくダニエルリベスキンドの作品っぽい感じもします。
#建築探訪 #建築好きな人と繋がりたい #建築好きと繋がりたい #建築好きが止まらない #建築好き #千住博美術館 #西沢立衛 #軽井沢建築 #長野県建築 #長野建築 #karuizawa
10月 13

・
ブランジェ浅野屋 軽井沢千住博美術館 ①
設計 : 安井秀夫
Architect : Hideo Yasui
📍軽井沢 Karuizawa / Japan
建物を訪れた時の第一印象をBGMに選びました。
カッコいいです、ですがこうした形態はどうやって思いつくのでしょうか。
何となくダニエルリベスキンドの作品っぽい感じもします。
#建築探訪 #建築好きな人と繋がりたい #建築好きと繋がりたい #建築好きが止まらない #建築好き #千住博美術館 #西沢立衛 #軽井沢建築 #長野県建築 #長野建築 #karuizawa
・
軽井沢千住博美術館 ②
設計 : 西沢立衛
HIROSHI SENJU MUSEUM KARUIZAWA
Architect : Ryue Nishizawa
📍軽井沢 Karuizawa / Japan
内観から見える外構の木立も美しいです。
これは計画で植えられたものなのか、既存のものなのかはわかりませんが、実に良い借景になっています。
Rの壁は建物を支持する壁なのかと思いきや、屋根とは縁が切れている様子。
#建築探訪 #建築好きな人と繋がりたい #建築好きと繋がりたい #建築好きが止まらない #建築好き #千住博美術館 #西沢立衛 #軽井沢建築 #長野県建築 #長野建築
10月 12

・
軽井沢千住博美術館 ②
設計 : 西沢立衛
HIROSHI SENJU MUSEUM KARUIZAWA
Architect : Ryue Nishizawa
📍軽井沢 Karuizawa / Japan
内観から見える外構の木立も美しいです。
これは計画で植えられたものなのか、既存のものなのかはわかりませんが、実に良い借景になっています。
Rの壁は建物を支持する壁なのかと思いきや、屋根とは縁が切れている様子。
#建築探訪 #建築好きな人と繋がりたい #建築好きと繋がりたい #建築好きが止まらない #建築好き #千住博美術館 #西沢立衛 #軽井沢建築 #長野県建築 #長野建築
・
軽井沢千住博美術館 ①
設計 : 西沢立衛
HIROSHI SENJU MUSEUM KARUIZAWA
Architect : Ryue Nishizawa
📍軽井沢 Karuizawa / Japan
SANAAの西沢氏らしい透明感と薄さが強調された建物となっています。
既存の緩やかに傾斜する地形に、薄い屋根だけかけたような、公園のようにも、光差す林の中にいるようにも錯覚する空間です。
深く軒を出すことで、日差しをコントロールし、柔らかい光で満たされています。
傾斜する床によって、作品を様々な角度から楽しめ、次はどこにいこうかとワクワクする、順路の無い美術館。
原っぱにいるように座りこんで観賞したくなる、それができる美術館なんてなかなかお目にはかかれません。
#建築探訪 #建築好きな人と繋がりたい #建築好きと繋がりたい #建築好きが止まらない #建築好き #千住博美術館 #西沢立衛 #軽井沢建築 #長野県建築 #長野建築
10月 11

・
軽井沢千住博美術館 ①
設計 : 西沢立衛
HIROSHI SENJU MUSEUM KARUIZAWA
Architect : Ryue Nishizawa
📍軽井沢 Karuizawa / Japan
SANAAの西沢氏らしい透明感と薄さが強調された建物となっています。
既存の緩やかに傾斜する地形に、薄い屋根だけかけたような、公園のようにも、光差す林の中にいるようにも錯覚する空間です。
深く軒を出すことで、日差しをコントロールし、柔らかい光で満たされています。
傾斜する床によって、作品を様々な角度から楽しめ、次はどこにいこうかとワクワクする、順路の無い美術館。
原っぱにいるように座りこんで観賞したくなる、それができる美術館なんてなかなかお目にはかかれません。
#建築探訪 #建築好きな人と繋がりたい #建築好きと繋がりたい #建築好きが止まらない #建築好き #千住博美術館 #西沢立衛 #軽井沢建築 #長野県建築 #長野建築
土日で #軽井沢 に行ってきました!
#内村鑑三記念館石の教会
#石の教会
結婚式を挙げた石の教会にやっと凱旋見学出来ました!
前回は挙式中で見学不可だったのです。。。
そしてキャンドルナイトも開催中だったので、中も入ってきました。
#軽井沢高原教会も素晴らしいですが、何度見ても石の教会最高です!!
そして再訪の #川上庵 さん、相変わらず美味しかったー!蕎麦茶もおいしくいただきました!
ジェラートの #リビスコ さん、ヨーグルトNo1です!
#軽井沢プリンスショッピングプラザ 、いつきても良いですね^_^
今回ホテルは突発的に予約したので割愛させていただきます^_^笑
飲み放題は良かったです!
そして日曜日は
#軽井沢ブルワリー さん、工場見学して美味しいビールをいただきました!
#千住博美術館 軽井沢ブルワリーにも飾ってあったのですが、好きな絵でした^_^
#萬里 旅サラダで中山秀征が行っていて気になった店。コレウマの旅にも出ていたようです。
ピリ辛にらそば、チャーハン、餃子。
どれも美味しかったー。
個人的には甲乙付け難いですが、、、
ニラそばかチャーハンか、、、
どちらも金メダルです^_^笑
#ツルヤ軽井沢店
このスーパー、
ミカドコーヒーあり
お土産揃うわ
常温おやきあるわ
最高です!
個人的事情で次回軽井沢行ったときも必ず寄って少しでも売上貢献しなければ!!!
今回も良い旅でした!
石の教会見学出来ただけでも最高でしたー!
8月 4

土日で #軽井沢 に行ってきました!
#内村鑑三記念館石の教会
#石の教会
結婚式を挙げた石の教会にやっと凱旋見学出来ました!
前回は挙式中で見学不可だったのです。。。
そしてキャンドルナイトも開催中だったので、中も入ってきました。
#軽井沢高原教会も素晴らしいですが、何度見ても石の教会最高です!!
そして再訪の #川上庵 さん、相変わらず美味しかったー!蕎麦茶もおいしくいただきました!
ジェラートの #リビスコ さん、ヨーグルトNo1です!
#軽井沢プリンスショッピングプラザ 、いつきても良いですね^_^
今回ホテルは突発的に予約したので割愛させていただきます^_^笑
飲み放題は良かったです!
そして日曜日は
#軽井沢ブルワリー さん、工場見学して美味しいビールをいただきました!
#千住博美術館 軽井沢ブルワリーにも飾ってあったのですが、好きな絵でした^_^
#萬里 旅サラダで中山秀征が行っていて気になった店。コレウマの旅にも出ていたようです。
ピリ辛にらそば、チャーハン、餃子。
どれも美味しかったー。
個人的には甲乙付け難いですが、、、
ニラそばかチャーハンか、、、
どちらも金メダルです^_^笑
#ツルヤ軽井沢店
このスーパー、
ミカドコーヒーあり
お土産揃うわ
常温おやきあるわ
最高です!
個人的事情で次回軽井沢行ったときも必ず寄って少しでも売上貢献しなければ!!!
今回も良い旅でした!
石の教会見学出来ただけでも最高でしたー!
20240714 軽井沢日帰りドライブ
湾岸市川SAのおにぎり🍙セットで朝食
#かまど炊きご飯御厨 さんで昼食
味噌で味付けしたとろろ 鶏肉
ほんのり甘いだし巻き卵 コロッケ 野沢菜の天ぷら みんなで少しずつおかずをシェア
結局欲張りセット😅
#千住博美術館 で静かに芸術を堪能し
#丸山珈琲 で 夏限定フレンチプレスのウッドノートとタルトタタン
#盛盛亭 で プレミアム信州牛ハンバーグ(ソースが味噌味だった)
またもや食べっぱなしの一日😅😅
7月 16

20240714 軽井沢日帰りドライブ
湾岸市川SAのおにぎり🍙セットで朝食
#かまど炊きご飯御厨 さんで昼食
味噌で味付けしたとろろ 鶏肉
ほんのり甘いだし巻き卵 コロッケ 野沢菜の天ぷら みんなで少しずつおかずをシェア
結局欲張りセット😅
#千住博美術館 で静かに芸術を堪能し
#丸山珈琲 で 夏限定フレンチプレスのウッドノートとタルトタタン
#盛盛亭 で プレミアム信州牛ハンバーグ(ソースが味噌味だった)
またもや食べっぱなしの一日😅😅
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
他の美術館・庭園
軽井沢千住博美術館から南に歩いて数分の所に、「軽井沢タリアセン」があり、フランス人画家レイモン・ペイネの美術館や6~7月に薔薇の祭典が行われるローズガーデンなどがあります。
軽井沢野鳥の森ハイキングコースのページもご参照ください
近くの宿
近くのお食事処














