| 所在地 | 南信/〒392-0016 長野県諏訪市豊田2400-7 |
|---|---|
| アクセス:車 | 中央道諏訪ICまたは岡谷ICから15分 |
| アクセス:公共交通 | 上諏訪駅から市内循環バス「かりんちゃんバス」で約30分・諏訪湖周遊「スワンバス」で約15分 |
| 入館可能時間 | 9~18時(10~3月は17時) |
| 休業日 | 無休 |
| 料金 | ¥600(中学生以下無料)(美術館部分以外は無料) |
| 電話 | 0266-57-2000 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
ガラスショップの一部SUWAガラスの里の美術館は、諏訪湖の南湖畔で大きな三角屋根が目印の、ガラス工芸のショップ・体験工房・レストランの複合施設「SUWAガラスの里」内にある美術館です。観光客だけでなく、地元の人たちにも身近に来られる美術館を目指しています。
著名なガラス工芸作家の作品が彩る美術館で、常設展示は季節毎に替わります。
併設のガラスショップは日本最大級で、アクセサリや食器からアール・ヌーボー風のランプまでたくさんのガラス製品があり、見ているだけでも楽しいです。
また、ガラス体験工房でキャンドルやトンボ玉などの制作を楽しむこともできます。諏訪湖を一望できるベーカリーレストランもあります。
ここは、以前は、アール・ヌーボー期のガラス工芸などを展示する北澤美術館の新館でしたが、2012年に経営が別になり、「SUWAガラスの里の美術館」となりました。
こんにちは☀😊SUWAガラスの里🐶わんこ🐶と🌹バラ🌹担当白っ鳥でーす😊😊今日は定休日ですが、お休みを返上してクリスマスの商品を出しております😊😊✨❤30日には全部並んで売り始められます😊✨皆さん見に来てくださいね✨❤
#suwaガラスの里 #諏訪湖スマートic #諏訪湖 #諏訪 #クリスマス商品 #クリスマスギフト
10月 28
こんにちは☀😊SUWAガラスの里🐶わんこ🐶と🌹バラ🌹担当白っ鳥でーす😊😊先ほどまでここら辺一帯が停電しまして、1時間くらい開店休業状態でした😿先ほど通電しまして、営業再開しました😊😊大変ご迷惑をおかけしました。
#suwaガラスの里 #諏訪湖 #諏訪湖スマートic #諏訪 #停電 #停電復旧
10月 27
諏訪旅行に行った息子からのプレゼント🎁
「SUWAガラスの里」の野鳥がいっぱい描かれた可愛いプレート。
ありがとう💓
#諏訪 #息子からのプレゼント #SUWAガラスの里 #野鳥 #ガラス製品
4月 15
11/8~9 長野遠征
#キャンプ
#ゆるキャン
#光前寺
#霊犬早太郎
#本堂に続く道綺麗すぎかよ
#紅葉のグラデーション良すぎやしないですか
#後輩くんが絵になり過ぎたので載せちゃお
#早太郎みくじ大吉
#明治亭駒ヶ根本店
#昼飯多すぎて途中からフードファイトになってたわ
#、、、まぁ美味かったけども!!
#陣馬形山キャンプ場
#天界からの景色まじ玉乱
#秘密結社ブランケットの回しもんおるて
#寒さ耐久バトル勃発
#ギリ判定勝ち(汗
#果実酒祭りしてたよ(写真ないけど)
#朝から焼肉パーティもしてたよ(これも写真ないけどね!!)
#こまくさの湯
#お風呂後のコーヒー牛乳は至高はっきりわかんだね
#田村食堂
#ローメン
#びちゃびちゃの焼きそば以外の表現が浮かばなかったwww
#でもちゃんと美味かったで
#suwaガラスの里
#いつか後輩くんにグラスを買わせたい
#恵那峡SAで恵那Gライスをドカ食いするオタクの図
#帰りは車内でアニソンカラオケ大会(最高
#この出兵者フライトキャップ現地調達できて浮かれすぎやろ
#次回は山梨遠征
11月 10
2日目
諏訪大社(上社)で参拝ーガラスの里でジェルキャンドルづくりー昼食ー松川町の果樹園で幸水梨を買って帰路に🚙💨
台風一過でお天気が良くて諏訪大社の空気が気持ちよかった。年齢重ねて、何故かどんどん神社仏閣が好きになっております。いつか分からないけど出雲大社に行くのが夢だなぁ(調べたら、小牧空港から一時間で出雲空港行ける!)
娘のリクエストで、ガラス工芸体験の出来る施設へ行きました。テーマはハロウィンだそう🎃
上手にできたね👏
#諏訪市
#諏訪大社
#SUWAガラスの里
#ジェルキャンドル
9月 1
SUWAガラスの里で買った
お気に入りの奴らどえす🙄w
#信州
#諏訪湖
#SUWAガラスの里
#ガラス細工
https://maps.app.goo.gl/fpDt1AuhJRR5v1wy7?g_st=com.google.maps.preview.copy
8月 22
SUWAガラスの里
約2万点のアイテム数があると言われている日本最大級のガラスショップ🎐 広い店内には、テーブルウェアや雑貨、アクセサリーのほか、季節の風鈴など、ここでしか手に入らない作家のオリジナル製品を豊富に取り揃えています。
そして、地域最大級の売り場面積がある“お土産マルシェ”では、お菓子・お酒🍶・ジャム・寒天など諏訪の特産品や、お蕎麦屋やワイン🍷などの長野県内の定番アイテムも取り揃えてあります。
オトナゴコロをくすぐる、“SUWA PREMIUM” 東洋のスイスと呼ばれた諏訪地域に息づく産業の特徴である繊細さや、連綿と続く歴史をイメージして生み出された極上の商品は、とっておきの逸品として欲しくなる商品です!!!
アート鑑賞も出来、国内最大のクリスタルボール、なんと2〇円です!!! 是非、ご覧下さい! 有料の体験工房もあり、お子様~大人まで楽しめるガラス体験工房。世界に一つだけの、一品を作ってみるのは、如何でしょうか?
訪れた日、ちょうど出来上がって来た “かりん液” この商品は、ガラスの里でしか買えません!!! 完全オリジナル商品!!! 喉が痛い時や、風邪を引いた時、疲労回復にも良いみたいです! 昭和を感じさせる様なデザインに、可愛らしいキャラクターがおり、“限定 200本”のみ!!!
ココでしか買えないお土産品や逸品が、SUWAガラスの里には沢山御座います!
来年夏頃に、諏訪湖スマートインターチェンジが開通予定です。 そちらから、とても近くにSUWAガラスの里さんがありますので、是非、是非、ご来店下さい!
📍〒392-0016 長野県諏訪市豊田2400-7
Tel 0266-57-2010
定休日 : 基本 火・水曜日(8月無休)
SUWAガラスの里 → https://www.garasunosato.com/
#諏訪
#諏訪市
#SUWAガラスの里
#諏訪お土産
#お土産
#長野県諏訪市
#感幸地
#旅行
#諏訪旅
#諏訪観光
#諏訪湖
#レイクリゾート
#レイクリゾート諏訪湖
#観光スポット
#おうちでながの
#おうちで諏訪
#長野のいいところ
#諏訪のいいところ
#諏訪が好きな人と繋がりたい
#諏訪に観光に来たい人と繋がりたい
#travel
#traveljapan
#tripjapan
#inspo
#日本觀光
#pelancongan
#pelanconganjepun
#pariwisata
#pariwisatajepang
8月 2
SUWAガラスの里 美術館・ショップや
周辺で行われるイベント
諏訪湖祭湖上花火大会
諏訪湖の湖面に映る日本最大級の4万発の花火。大混雑 | |
| 時期 | 8/15 |
|---|---|
| 時間 | 19:00~ |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
ガラス工芸を展示・販売する美術館・施設は長野県のここにもあります



近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処



















