所在地 | 南信/〒393-8503 長野県下諏訪町5805 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道岡谷ICから15分・諏訪ICから25分 |
アクセス:公共交通 | 下諏訪駅から徒歩10分 |
入館可能時間 | 4~9月 / 9:00~17:30 10~3月 / 9:00~17:00 |
休業日 | 4月及び、9月~翌4月の毎週月曜日 (祭日と重なる日は翌火曜日)、12月30日・31日 |
料金 | ¥1,000(小中学生は¥500) |
電話 | 0266-26-7300 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
すわのね(ニデックオルゴール記念館)は、諏訪大社下社秋宮の目の前にある、ロマン溢れるオルゴールの博物館です。オルゴールのシェア世界一で最盛期には世界のオルゴールの9割を生産していた地元企業、ニデックインスツルメンツ社(日本電産サンキョーから2023年4月に社名変更)のコレクションを展示しています。
2Fには、ヨーロッパの100年以上前の大きなアンティークオルゴールがずらり並んでいます。普段目にする小さな箱のオルゴールと違い、1mほどもある大きな円盤を使った本格的なオルゴールの演奏は、深みのある音色で聞き応えがあります。映画などで目にするストリートオルガンの演奏も聴け、体験もできます。
1Fの展示室では、いろいろな日本のオルゴールの録音された音色を、ヘッドホンでいつでも聴くことができます。古いオルゴールから現代のオルゴールまで展示されていて、試聴はできませんが、エジソンの発明品の蓄音機や、オルゴールに合わせてシャボン玉を吹くステキなからくり人形もあります。
1F奥の「オルゴール組立体験工房」では、毎正時~、オルゴール作り体験教室も開催していて、700曲の中から好きな曲を選んでメカを組み立て、ケースに入れて完成。40分ほどで世界にひとつだけのマイ・オルゴールを作れます。
1F入り口にあるショップでも、オルゴールを購入する際は、選んだ曲にその場で交換してもらえ、セミオーダーのオルゴールを買って帰れます。カード式手回しオルゴール(オルガニート)も販売していて、予約制の体験もできます。このオルガニートを手にした瞬間から、誰でもオルゴール・シンガーになれます。ちなみに、安曇野には、臼井則孔さんという手回しオルゴールを使うユニークなプロのシンガーがいます。
ティールームでは、ケーキセット・ソフトクリーム・カレー・ピラフなどの軽食があり、オルゴールを聴きながらくつろげます。ショップとティールームは入館料不要で、諏訪大社拝観の時などにも気軽に立ち寄れます。
すわのね(ニデックオルゴール記念館)の公式新着情報
【🎄ミニツリーを作ろう!ワークショップ好評開催中です🎁】
すわのね工房では12月23日(土)まで、松ぼっくりにお好みの飾りを乗せてミニツリーオルゴールを作れるワークショップを開催中です🌟
先日体験をされたのは仕事仲間で東京からご来館くださった皆さまと、仲良し2家族のお子様たち😊✨色合いや雰囲気が違った自分だけのツリーづくりを楽しまれていかれました🎅🎁
細かい作業に慣れない方でも簡単に作れるミニツリーです🎄♬
クリスマスまでの時間を世界にひとつだけのオルゴールを聞きながら過ごしてみてはいかがでしょうか?☺️❄
ご予約・お問合せはお電話にて承ります。
またはご来館当日に受付カウンターへお声かけください🍀
TEL 0266-26-7300
#ワークショップ #オルゴール #🎄 #🎁 #クリスマス #すわのね #ニデックオルゴール記念館すわのね #オルゴール記念館 #長野観光 #信州観光 #下諏訪町 #おでかけ #手作りオルゴール #体験工房 #ツリー #クリスマス2023 #musicbox #museum #christmas #gift #クリスマスプレゼント
11月 23

【🎄ミニツリーを作ろう!ワークショップ好評開催中です🎁】
すわのね工房では12月23日(土)まで、松ぼっくりにお好みの飾りを乗せてミニツリーオルゴールを作れるワークショップを開催中です🌟
先日体験をされたのは仕事仲間で東京からご来館くださった皆さまと、仲良し2家族のお子様たち😊✨色合いや雰囲気が違った自分だけのツリーづくりを楽しまれていかれました🎅🎁
細かい作業に慣れない方でも簡単に作れるミニツリーです🎄♬
クリスマスまでの時間を世界にひとつだけのオルゴールを聞きながら過ごしてみてはいかがでしょうか?☺️❄
ご予約・お問合せはお電話にて承ります。
またはご来館当日に受付カウンターへお声かけください🍀
TEL 0266-26-7300
#ワークショップ #オルゴール #🎄 #🎁 #クリスマス #すわのね #ニデックオルゴール記念館すわのね #オルゴール記念館 #長野観光 #信州観光 #下諏訪町 #おでかけ #手作りオルゴール #体験工房 #ツリー #クリスマス2023 #musicbox #museum #christmas #gift #クリスマスプレゼント
*
きょう11月10日は
『オルゴールの日』
いい(11) おと(10)の語呂合わせで、
日本電産サンキョーオルゴール記念館
「すわのね」が制定したそうです。
『オルゴールの日』に寄せて
#ゆうこの記念日に寄せて
こちらは、
20年ほど昔にいただいた
フランスの老舗紅茶店
マリアージュ フレール
MARIAGE FRÈRES
mariagefreresofficial
…の、ミュージックボックス🎶
『スウィート シャンハイ』
箱裏側面のネジを巻いて
引き出しの取っ手を引っ張ると
音楽が流れ出し🎶🎶
中には魅惑的な5種類の紅茶が
入っていました❤️
オルゴール大好き❣️
お紅茶大好き❣️の私には
ど・ストライクの、ドキュン💓💓で
紅茶を飲んだ後も
時々引き出しを開けて
楽しんでいます🎶🎶
オルゴール…😃
ネジを巻いたら、音楽が始まり
それがだんだんとスローテンポになり
またネジを巻いて…
レコードも、
その面が終わったら
針を戻して、盤に落とす…
または、裏返して、針を盤に…
ちょっぴり面倒くさいけれど、
それがまた、愛おしい作業です☺️
*もうすぐアドヴェンド…
今年もクリスマスのオルゴール達が、
ワクワクしながらスタンバイ中‼️…
だと思います😉
#オルゴール
#日本電産
#日本電産サンキョーオルゴール記念館
#すわのね
#オルゴール
#ネジ巻き
#マリアージュフレール
#mariagefreres
#mariagefrères
#フランス紅茶
#フランス紅茶専門店
#フランス紅茶のマリアージュ
#紅茶好き
#紅茶党
#スウィートシャンハイ
#sweetshanghai
#ミュージックボックス
#musicbox
#エスプリドパリ
#オルゴール大好き
#オルゴール好き
#ゆっくり流れる時間
11月 10

*
きょう11月10日は
『オルゴールの日』
いい(11) おと(10)の語呂合わせで、
日本電産サンキョーオルゴール記念館
「すわのね」が制定したそうです。
『オルゴールの日』に寄せて
#ゆうこの記念日に寄せて
こちらは、
20年ほど昔にいただいた
フランスの老舗紅茶店
マリアージュ フレール
MARIAGE FRÈRES
mariagefreresofficial
…の、ミュージックボックス🎶
『スウィート シャンハイ』
箱裏側面のネジを巻いて
引き出しの取っ手を引っ張ると
音楽が流れ出し🎶🎶
中には魅惑的な5種類の紅茶が
入っていました❤️
オルゴール大好き❣️
お紅茶大好き❣️の私には
ど・ストライクの、ドキュン💓💓で
紅茶を飲んだ後も
時々引き出しを開けて
楽しんでいます🎶🎶
オルゴール…😃
ネジを巻いたら、音楽が始まり
それがだんだんとスローテンポになり
またネジを巻いて…
レコードも、
その面が終わったら
針を戻して、盤に落とす…
または、裏返して、針を盤に…
ちょっぴり面倒くさいけれど、
それがまた、愛おしい作業です☺️
*もうすぐアドヴェンド…
今年もクリスマスのオルゴール達が、
ワクワクしながらスタンバイ中‼️…
だと思います😉
#オルゴール
#日本電産
#日本電産サンキョーオルゴール記念館
#すわのね
#オルゴール
#ネジ巻き
#マリアージュフレール
#mariagefreres
#mariagefrères
#フランス紅茶
#フランス紅茶専門店
#フランス紅茶のマリアージュ
#紅茶好き
#紅茶党
#スウィートシャンハイ
#sweetshanghai
#ミュージックボックス
#musicbox
#エスプリドパリ
#オルゴール大好き
#オルゴール好き
#ゆっくり流れる時間
11月10日は #いい音オルゴールの日 です。
#今日は何の日 #雑学 #スケジュール #カレンダー
#Onecale #ハイブリッドワーク #オルゴール #サンキョー #すわのね #諏訪湖 #オルゴール
11月 10

11月10日は #いい音オルゴールの日 です。
#今日は何の日 #雑学 #スケジュール #カレンダー
#Onecale #ハイブリッドワーク #オルゴール #サンキョー #すわのね #諏訪湖 #オルゴール
【冬の妖精✨シマエナガのオルゴールです🕊❄️】
まるくてふわふわとしたフォルムが可愛らしいシマエナガ🐤
小枝にちょこんととまった姿そのままのオルゴールが、店頭に並んでいます🎵
ぬいぐるみと比べてひとまわり小さいので、
より本物のシマエナガにそっくりです☺️
お好きな曲をお入れしてお持ち帰りいただけます。
深まる秋の夜にオルゴールの音色で癒されてみてはいかがでしょうか?🌙
#ニデックオルゴール記念館すわのね #すわのね #オルゴール記念館 #シマエナガ #冬の妖精 #オルゴール #手作りオルゴール #長野旅行 #信州旅行 #信州 #下諏訪 #諏訪観光 #musicbox #museum #naganojapan
10月 29

【冬の妖精✨シマエナガのオルゴールです🕊❄️】
まるくてふわふわとしたフォルムが可愛らしいシマエナガ🐤
小枝にちょこんととまった姿そのままのオルゴールが、店頭に並んでいます🎵
ぬいぐるみと比べてひとまわり小さいので、
より本物のシマエナガにそっくりです☺️
お好きな曲をお入れしてお持ち帰りいただけます。
深まる秋の夜にオルゴールの音色で癒されてみてはいかがでしょうか?🌙
#ニデックオルゴール記念館すわのね #すわのね #オルゴール記念館 #シマエナガ #冬の妖精 #オルゴール #手作りオルゴール #長野旅行 #信州旅行 #信州 #下諏訪 #諏訪観光 #musicbox #museum #naganojapan
【11月10日(金)は入館料半額に🌟😊】
『オルゴールの日』の11月10日(金)は、どなた様も入館料半額で館内をご覧いただけます🎵
当日2階では日頃非公開のアンティークオルゴールも展示しています😊💝
普通サイズのオルゴールとは一味ちがうアンティークの音色を、この機会に体験されてみてはいかがでしょうか?☺️✨
#オルゴールの日 #記念日 #いい音の日 #11月10日 #いいおと #イベント #ニデックオルゴール記念館すわのね #すわのね #オルゴール記念館 #オルゴール #長野旅行 #信州旅行 #信州 #長野県 #下諏訪町 #諏訪観光 #記念日 #シマエナガ #シマエナガちゃん #今日もいい日になるように #今日も素敵な一日を #thetime_tbs #musicbox #museum #naganojapan
10月 15

【11月10日(金)は入館料半額に🌟😊】
『オルゴールの日』の11月10日(金)は、どなた様も入館料半額で館内をご覧いただけます🎵
当日2階では日頃非公開のアンティークオルゴールも展示しています😊💝
普通サイズのオルゴールとは一味ちがうアンティークの音色を、この機会に体験されてみてはいかがでしょうか?☺️✨
#オルゴールの日 #記念日 #いい音の日 #11月10日 #いいおと #イベント #ニデックオルゴール記念館すわのね #すわのね #オルゴール記念館 #オルゴール #長野旅行 #信州旅行 #信州 #長野県 #下諏訪町 #諏訪観光 #記念日 #シマエナガ #シマエナガちゃん #今日もいい日になるように #今日も素敵な一日を #thetime_tbs #musicbox #museum #naganojapan
諏訪のニデックオルゴール記念館に行きました🪗🎞️
アンティークオルゴールのガイドツアーでは、世界のオルゴールの歴史や変遷について伺い、実際の音を聴かせていただきました。
「もしかしたら当時の作曲家達も、このような音色を聴いたことがあったのかもしれないなぁ...✨」と想像し、ロマンを感じました。
・
そして、オルゴールの組立体験を...☺️🧰
写真5枚目は、音を聴きながら音色を調整しているところです。優しくご指導いただき、愛着の湧くオルゴールが出来上がりました💕
・
すぐ近くには諏訪大社があり、木に囲まれた静寂で厳かな雰囲気の中、参拝しました。
・
・
#ニデックオルゴール記念館 #ニデックオルゴール記念館すわのね #すわのね #オルゴール館 #オルゴールミュージアム #オルゴール博物館 #アンティークオルゴール #オルゴール #オルゴール作り #オルゴール作り体験 #手作り体験 #体験工房 #長野県 #長野 #信州 #諏訪 #下諏訪 #諏訪大社 #諏訪大社下社秋宮 #神社 #諏訪湖
9月 29

諏訪のニデックオルゴール記念館に行きました🪗🎞️
アンティークオルゴールのガイドツアーでは、世界のオルゴールの歴史や変遷について伺い、実際の音を聴かせていただきました。
「もしかしたら当時の作曲家達も、このような音色を聴いたことがあったのかもしれないなぁ...✨」と想像し、ロマンを感じました。
・
そして、オルゴールの組立体験を...☺️🧰
写真5枚目は、音を聴きながら音色を調整しているところです。優しくご指導いただき、愛着の湧くオルゴールが出来上がりました💕
・
すぐ近くには諏訪大社があり、木に囲まれた静寂で厳かな雰囲気の中、参拝しました。
・
・
#ニデックオルゴール記念館 #ニデックオルゴール記念館すわのね #すわのね #オルゴール館 #オルゴールミュージアム #オルゴール博物館 #アンティークオルゴール #オルゴール #オルゴール作り #オルゴール作り体験 #手作り体験 #体験工房 #長野県 #長野 #信州 #諏訪 #下諏訪 #諏訪大社 #諏訪大社下社秋宮 #神社 #諏訪湖
【🌈🎨諏訪湖まちじゅう芸術祭開催中🍁🐿】
〜諏訪湖で見つける、アートのきらめき〜
ただ今開催中の『諏訪湖まちじゅう芸術祭』
今日はこの期間にあわせた展示品をご紹介します😊
🎵シンフォニオン StyleNo.2N
1890年以降 ドイツ製
蓋裏のデザインが華やかで、音色をお聴きいただくだけで無く
装飾も見応えある逸品です。
すわのねではニデックインスツルメンツが所蔵する貴重なアンティークオルゴールを展示。
関連イベントといたしまして、”グランゴール”演奏体験もできます🎼🎵
お子さまにも大好評です🥰
■期間 2023 9.9(土)〜9.24(日) 16日間
■すわのね開館時間 9:00〜17:00
■休館日 毎週月曜日
(月曜が祝日の場合は翌火曜日)
皆さまのご来館、お待ちしております🎶
#すわのね #オルゴール #オルゴール館 #諏訪 #観光 #長野県 #諏訪湖 #オルゴールのある暮らし#museum #musicbox #suwanone #suwa #nagano #lakesuwa #体験 #組立体験#下諏訪町 #信州 #諏訪観光 #長野観光#諏訪湖まちじゅう芸術祭#グランゴール#glandorgel
#演奏体験#演奏できます
9月 13

【🌈🎨諏訪湖まちじゅう芸術祭開催中🍁🐿】
〜諏訪湖で見つける、アートのきらめき〜
ただ今開催中の『諏訪湖まちじゅう芸術祭』
今日はこの期間にあわせた展示品をご紹介します😊
🎵シンフォニオン StyleNo.2N
1890年以降 ドイツ製
蓋裏のデザインが華やかで、音色をお聴きいただくだけで無く
装飾も見応えある逸品です。
すわのねではニデックインスツルメンツが所蔵する貴重なアンティークオルゴールを展示。
関連イベントといたしまして、”グランゴール”演奏体験もできます🎼🎵
お子さまにも大好評です🥰
■期間 2023 9.9(土)〜9.24(日) 16日間
■すわのね開館時間 9:00〜17:00
■休館日 毎週月曜日
(月曜が祝日の場合は翌火曜日)
皆さまのご来館、お待ちしております🎶
#すわのね #オルゴール #オルゴール館 #諏訪 #観光 #長野県 #諏訪湖 #オルゴールのある暮らし#museum #musicbox #suwanone #suwa #nagano #lakesuwa #体験 #組立体験#下諏訪町 #信州 #諏訪観光 #長野観光#諏訪湖まちじゅう芸術祭#グランゴール#glandorgel
#演奏体験#演奏できます
リアル〜恐竜🦕ミニドームオルゴールを作ってみました。
ちょっと可愛い〜恐竜🦖🦕
ジュラシックパークのメロディが奏でられる。
そして🦕🦖下諏訪町特産のパワーストーン🌟 黒曜石が入ってます。 なかなか凝っていて面白いですよ〜。ネッシー発見を願ってね。
#オルゴール #下諏訪町 #すわのね #恐竜 #黒曜石 #パワーストーン #ジュラシックパーク #
8月 29

リアル〜恐竜🦕ミニドームオルゴールを作ってみました。
ちょっと可愛い〜恐竜🦖🦕
ジュラシックパークのメロディが奏でられる。
そして🦕🦖下諏訪町特産のパワーストーン🌟 黒曜石が入ってます。 なかなか凝っていて面白いですよ〜。ネッシー発見を願ってね。
#オルゴール #下諏訪町 #すわのね #恐竜 #黒曜石 #パワーストーン #ジュラシックパーク #
すわのね(ニデックオルゴール記念館)や
周辺で行われるイベント
諏訪湖祭湖上花火大会
諏訪湖の湖面に映る日本最大級の4万発の花火。大混雑 | |
時期 |
8/15 |
---|---|
時間 | 19:00~ |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
下諏訪町は近い距離に見所が点在していて、歩いても観光しやすい所です。
他の博物館
東洋のスイスと言われた諏訪の時計作りの体験もでき、歴史がわかる「しもすわ今昔館おいでや」(旧「諏訪湖時の科学館」)も徒歩2・3分の場所にあります。
その他、諏訪エリアのスポットは、北澤美術館のページをご覧下さい。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














